TNRと保護のはざまで②
最近の気候は急に暑くなったり寒さが戻ったり、人も猫も体調管理が大変です。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
交通事故に遭ったチョコの近況です。
5/12に退院し預り宅に移動しました。
プレートを入れた傷口の腫れはだいぶ治まりましたが、まだ骨はついていません。
プレートで繋がっているだけなので、まだまだ先は長いです。
5/27に抜糸予定、お皿を倒してしまうのでご飯を食べる時は外しますが、それ以外はカラーを外せない。
カラーを嫌がり自分で外してしまうチョコ、ドヤ顔します。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
交通事故に遭ったチョコの近況です。
5/12に退院し預り宅に移動しました。
プレートを入れた傷口の腫れはだいぶ治まりましたが、まだ骨はついていません。
プレートで繋がっているだけなので、まだまだ先は長いです。
5/27に抜糸予定、お皿を倒してしまうのでご飯を食べる時は外しますが、それ以外はカラーを外せない。
カラーを嫌がり自分で外してしまうチョコ、ドヤ顔します。
チョコはなぜ自分が兄妹と離れここにいるのか判りません。
なぜ交通事故にあったのかも…
それでも今を受け入れようと一生懸命に頑張ってます。
一方、稀府から保護したウリオ。
たまに咳をするためレントゲンを撮ったところ、ウリオの肺は白く濁ってました。
肺炎疑いで治療を開始。
なぜ交通事故にあったのかも…
それでも今を受け入れようと一生懸命に頑張ってます。
一方、稀府から保護したウリオ。
たまに咳をするためレントゲンを撮ったところ、ウリオの肺は白く濁ってました。
肺炎疑いで治療を開始。
人と一緒にいるのが大が好きで、預り宅では一緒にベッドで眠るウリオ。
いつも胸元で寛ぎます。オモイ・・・
早く治して本当のおうちを探そうね。
皆様にお願いです。
暖かくなりウリオが保護された稀府では多くの出産が始まっています。
稀府の手術費用は100万円以上かかると思われます。
このままだと秋にはもっと頭数が増えてしまいます。
何としても稀府のTNRはしなければなりません。
ですが費用が追い付かない…
また、大腿骨を骨折したチョコの治療費、キャットラウンジで闘病している子達の治療費など、たくさんのご支援を必要としています。
どうか皆様のお力添えをお願いいたします。
いつも胸元で寛ぎます。オモイ・・・
早く治して本当のおうちを探そうね。
皆様にお願いです。
暖かくなりウリオが保護された稀府では多くの出産が始まっています。
稀府の手術費用は100万円以上かかると思われます。
このままだと秋にはもっと頭数が増えてしまいます。
何としても稀府のTNRはしなければなりません。
ですが費用が追い付かない…
また、大腿骨を骨折したチョコの治療費、キャットラウンジで闘病している子達の治療費など、たくさんのご支援を必要としています。
どうか皆様のお力添えをお願いいたします。
★ご支援のお願い★
- 郵貯銀行からの振込み
口座番号:19030-58543481
口座名:トクヒ)ニャントモネットワークホッカイドウ
- 他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下の通りとなります。
銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
預金種目:普通
口座番号:5854348
名義:トクヒ)ニャントモネットワークホッカイドウ
- 稀府のTNRのご支援は後ろにTNR
骨折や怪我、病気で苦しんでいる子達への支援は後ろにチョコと付けてください。
- ショップページからクレジット決済でご寄付いただくことも可能です。
★支援物資のお願い★
猫砂、猫のウェットフードが不足しています。いつもお願いばかりで申し訳ありません
不足しているもの
猫砂、フード、すばるのご飯(子猫にも使っています。)
フードや砂をご支援していただける場合はamazonの欲しいものリストを参考にしていただけると幸いです。
Amazonの欲しいものリストはこちらです。
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/TPUMWYRXW36K?ref_=wl_share
-
支援物資の送り先
〒064-0807
北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24
LC拾八番館3F
NPO法人ニャン友ねっとわーく 北海道
電話:011-205-0665
スポンサーサイト