fc2ブログ

【FIP闘病記】キアヌ投薬完了。

キアヌが84日プラス1週間で投薬を完了したことを報告いたします。
これから3か月経過観察期間になります。

ウィルは数値が落ちず+2週間の投薬になりました。2匹とも元気です。
食欲もあります。
デップも84日まであと10日ほどになりました。

もっちもたまぞうも順調に投薬を続けています。

モモタロスが今肝臓腫瘍と極度の貧血と戦っています。
投薬50日で全ての数値が正常になったモモでしたが
急激な内臓出血のために、4回目の輸血と止血剤を続けています。
大きな腫瘍が肝臓内に3つもあります。そして無数の凸凹が見られました。
新薬の副作用なのか、FIP自体のせいなのか全くわからないが
強いお薬は当然肝臓に負担がかかります。 世話をしているスタッフと話し60日で投薬を一度ストップしています。
image001_R_20211127091843aa1.jpg

病院から電話があってもう持たないかもしれしれないから迎えに来てくださいといわれた時のモモ
image003_R_20211127091844e50.jpg
その次の日のモモ 少しづつだけど元気になってきた。顔を持ち上げることもできなかったモモタロスの目の力が戻った。

そしてカールが落ちました。貧血が進み、血小板数値が0。歯ぐきから血液が出て止まらなくなりました。
カールはエイズキャリアです。
ステロイドを一時中断し新薬は続けていました。
食べない時は点滴して、止血剤、少し上がったと思ったら
また食べなくなってしまいます。
5日まえまでは具合わるくても甘える元気があったのに、もうそれもできないカール


image005_R_2021112709184188c.jpg
FIPはまだまだ未知の病気です。判断を間違えば、小さなこの子達に襲い掛かります。
モモタロスに奇跡をカールを助けて

心の中で祈りながら病院へ通う毎日です。
相変わらず収まらないカールの病状を都内の病院にも相談している。
メロンXを使うことになりそうです。

★ご支援のお願い★


■医療費がひっ迫しております。
 どうか力をお貸しください。

  • 郵貯銀行からの振込み
    口座番号:19040-32781041
    口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ
  • 他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下の通りとなります。
    銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
    店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
    預金種目:普通
    口座番号:3278104
    名義:ニャントモネットワークホッカイドウ
    • お振込みの際、お名前の後ろに、「FIP」とお書きください。
  • ショップページからクレジット決済でご寄付いただくことも可能です。
    スバル基金 SUBARU.png
    支援する

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ニャン友ねっとわーく北海道

Author:ニャン友ねっとわーく北海道
北海道で保健所収容猫、地域猫の保護と里親探しをしている個人が集まり、活動しています
ニャン友ねっとわーく欲しいものリスト
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/TPUMWYRXW36K?ref_=wl_share

■支援物資の送り先
〒064-0807
 北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC拾八番館3F
 NPO法人ニャン友ねっとわーく
 電話:011-205-0665


■支援金のお願い

●郵貯銀行からの振込み
口座番号:19040-32781041
口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
預金種目:普通
口座番号:3278104
名義:ニャントモネットワークホッカイドウ


NPO法人 ニャン友ねっとわーく 北海道



にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR