fc2ブログ

凍死から猫を守りたい そして釧路から多頭飼育崩壊の子たちがきました

昨年は1月7日江別市、日高71匹のレスキューからニャン友の保護活動ははじまりました。
そのあと札幌市西区90匹、札幌市北区238匹の多頭飼育崩壊が続きコロナ渦の中、ほぼ毎週、予約制のお見合い会を続けて来ております。
その中自主的に地域に入り、副代表を中心にTNR活動も行ってきています。
小樽に埠頭につづき積丹町の魚港です。

北海道の冬はマイナス零下20度になるときも少なくありません
猫のレスキューも時間との戦いです。
昨年から51匹TNRしながら保護し譲渡してきた現場、北海道
積丹町の漁港があります
定期的に数人のメンバーが札幌から2時間かけて見守ってきましたが
母猫が子猫たちの待つ発泡スチロールのお家の少しのところで凍死していました。
もう少しで子猫たちの所にかえることができたのに・・・

外で暮らす子たちのお家は物陰や人が作った発泡スチロール、大きなコンテナの下で寄り添って冬をすごしています。
心無い行為でお家を撤去された子、大雪でそのうちに入れない子は
じっと耐えています。
image001_R_20210112124832c00.jpg
image003_R_202101121248341fc.jpg
全ての子を助けられないことはわかっていても
なんとか助けたいと、猛吹雪の中、猫の姿を探して1月2日から現地に向かいました。
1月2日~4日にかけて12匹をレスキュー、
51匹いた子はあと23匹です。全部をレスキューすることにしました。
1月6日に14匹保護してきました。
風邪の症状もありますが、何とか分散して保護しています。

又年末、各保健所に連絡をし、中標津保健所、網走保健所から4匹受け入れました
釧路振興局に連絡をとったところ飼い主が死亡して猫が家に残されていると聞かされました。
釧路地元の保護団体さんが頑張って世話をしていると聞き連絡を取りました。

釧路で個人の有志で活動を続けているLifeさんです。
代表とお話をして1/10に釧路から8匹の猫たちが移動してきました。
目を覆うような現場から23匹の猫たちを保護してくださいました。
image009_R_20210112124831328.jpg
image005_R_20210112124835f21.jpg
image007_R_20210112124837d44.jpg
写真提供:ライフ

この子達です。同じ思いのある保護団体さんからの命のリレーです。

また明日も積丹にメンバーが向かいます。
来週週末、緊急譲渡会を行います。
完全予約制になります。
当会まで予約のご連絡お願いします。
image011_R_2021011212413572d.jpg
当会新しいシェルターの準備を12月から進めてきました。
温かいシェルター、常に猫たちの様子を見ていることのできるステーションもついています。予算が厳しくすべては整っていませんが
猫たちを移動しました。是非足をお運びください。

また緊急対応用の保護施設の準備も進んでおります
どうか皆様のお力をお貸しください
  • ご支援のお願い
    子猫用のウェット、カリカリ、成猫用のウェットご飯がたりませんお家の猫がが食べないご飯がありましたら宜しくお願いいたします。
    バスタオル、古いタオルもたりませんお家で処分するものがありましたらお願いいたします。 
    また、猫の医療費等の補助のために、カレンダーの販売を行っております。
    これから保健所の子の受け入れもはじまります。

    • ショップページからクレジット決済でご寄付いただくことも可能です。
      スバル基金3,000円 subaru_3000.png
      支援する
      スバル基金5,000円 subaru_3000.png
      支援する
      スバル基金10,000円 subaru_3000.png
      支援する
      SOS 案件基金 SOS.jpg
      支援する
      カギしっぽ基金 SOSかぎしっぽ
      支援する
      オリジナルカレンダー オリジナルカレンダー
      購入する
      応援BOX A 応援BOX A
      購入する
      応援BOX B 応援BOX A
      購入する
    • 郵貯銀行からの振込み
      口座番号:19040-32781041
      口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ
    • 他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下の通りとなります。
      銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
      店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
      預金種目:普通
      口座番号:3278104
      名義:ニャントモネットワークホッカイドウ

  • 支援物資の送り先
    〒064-0807
    北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24
    LC拾八番館3F
    NPO法人ニャン友ねっとわーく 北海道
    電話:011-205-0665

    物資のご支援をいただける場合、amazonのほしいものリストを参考にしていただけると幸いです。
    amazon欲しいものリストはこちらです。
    https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/TPUMWYRXW36K?ref_=wl_share

みなさまからの励ましのお言葉に後押しされつつ、日々、猫たちのレスキューのため、活動を続けてまいります。
今後とも、ニャン友ねっとわーくの活動にご理解・ご協力いただきますようお願い申し上げます。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ニャン友ねっとわーく北海道

Author:ニャン友ねっとわーく北海道
北海道で保健所収容猫、地域猫の保護と里親探しをしている個人が集まり、活動しています
ニャン友ねっとわーく欲しいものリスト
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/TPUMWYRXW36K?ref_=wl_share

■支援物資の送り先
〒064-0807
 北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC拾八番館3F
 NPO法人ニャン友ねっとわーく
 電話:011-205-0665


■支援金のお願い

●郵貯銀行からの振込み
口座番号:19040-32781041
口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
預金種目:普通
口座番号:3278104
名義:ニャントモネットワークホッカイドウ


NPO法人 ニャン友ねっとわーく 北海道



にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR