おしゃべりヘレンのラウンジ猫通信④
ニャン友ネットワークをご支援下さる皆様、いつもありがとうございます!そしてお久しぶりです、ヘレンよ。
ヘレンさんたらブログも書かずに何をしていたの?って?私ね、最近お部屋を引っ越したの。新居がとっても気に入って、ブログを書くのも忘れて寛ぎ過ぎちゃったのよ!

こんな風に。へニャ〜。
これまでのお部屋では完全におひとりさま生活だった私だけど、新居では色々な子猫と同居したわ。アヤ美やがっちゃん、みんな子猫らしく鉄砲玉のよう!とにかくヤンチャのガッチャガチャ!遊んでー!構ってー!
子猫って自己アピールがとっても上手よね、不器用な私はちょっぴり子猫の天真爛漫さが羨ましくなっちゃうわ。
そんなアヤ美もがっちゃんも、今ではほんとうのおうちでたくさんたくさん愛されています。良かったね!
そして今。私と同居生活をしている猫が、今日ご紹介したいみーこ。みーこは現在生後5〜6ヶ月。子猫と呼ばれる時期は過ぎたけど、ニャン友ネットワークに来た時は生後3ヶ月とまだまだ子猫の時期でした。
子猫だったみーこはTNRのリターンが出来ず保護するに至ったのだけど、兄弟たちはみな瞬く間に譲渡が決まったの。良かったね〜。
子猫といったら天真爛漫!遊べや構えや鉄砲玉!なイメージだけど、みーこは全くの正反対。ケージの奥に隠れて人に向かってウーウーシャーシャー。ケージの隅でひたすら世の中全てに睨みをきかすような、そんな子猫だったみーこ。
周りで大人猫たちが楽しく遊んでいても、興味を示すこともなく。
人に撫でられて気持ちよさそうにしている猫を見ても、興味を示すこともなく。
そんな子猫だったみーこ。
とっても貴重な子猫時代からラウンジで開催される譲渡会に参加していたはずなのに、兄弟たちはみなおうちが決まったのに。
アピールどころかケージの隅でひたすらじっとりしていたみーこは、みるみるうちに成長していき子猫と呼ばれる時期を過ぎてしまいました。
なんて言うか、、、。
みーこって、、、。
不器用なのよね〜。
そんなみーこのお写真はこちら!

はい、緊張してます!

やっぱり緊張してます!

どうしたってドキドキします!
不器用な子ども、それがみーこ。
せっかくフリーになったのに、大人猫に追われて逃げ惑いケージに避難するみーこ。
同居した大人猫にパンチされても嫌だ!の意思表示が出来ないみーこ。
みーこって、、、。
不器用、、、。
お母さん猫の教育の賜物か、人間と見たらひたすらシャーシャーと頑なに身を守っていた生後3ヶ月のみーこ。
今ではシャーシャーは言うものの、撫でさせてくれるし抱っこも出来る。
ただ、スキンシップって気持ちいいな、とか、抱っこって嬉しいな、そんなポジティブな気持ちはみーこの中には芽生えていません。

腑に落ちない感満載で抱っこされるみーこ。
シャーシャー言って自分を守ることを頑張る子猫時代を過ごしたみーこ。頑張らなくていいのかも?人間って悪くないかも?をゆっくり学習しつつあるのが今のみーこ。

ちょっとリラックス!
天真爛漫に過ごせる時期に頑張り過ぎてしまったみーこには、もう頑張らなくていいんだよ、ゆっくり見守っているよ。そう言って下さるほんとうのご家族の元に行って、「頑張らない幸せ」をとことん味わってほしい!
そして今からでも全然遅くない、殻を破って鉄砲玉みーこになってほしい!
もしかしたらみーこは、家庭内野良になってしまっておうちに馴染むまでに時間がかかるかもしれない。
もしかしたらほんとうのおうちが決まった安心感で、想像以上に甘えん坊の鉄砲玉娘が開花するかもしれない。
こればっかりは誰にもわからない。
だけど、そんな不器用なみーこのペースをゆっくりと見守って下さる方との出会いが必ずある!これだけは私わかるわ。もちろん私、ヘレンにもある。ほんとうのおうちは必ずある!みんなにある!
不器用みーこの健気さに心打たれちゃった方、是非会いに来て下さいな。こんなにリラックスした寝顔、たくさんたくさん引き出してほしいな。


もちろん私もプリっとお待ちしているわ〜。
ヘレンさんたらブログも書かずに何をしていたの?って?私ね、最近お部屋を引っ越したの。新居がとっても気に入って、ブログを書くのも忘れて寛ぎ過ぎちゃったのよ!

こんな風に。へニャ〜。
これまでのお部屋では完全におひとりさま生活だった私だけど、新居では色々な子猫と同居したわ。アヤ美やがっちゃん、みんな子猫らしく鉄砲玉のよう!とにかくヤンチャのガッチャガチャ!遊んでー!構ってー!
子猫って自己アピールがとっても上手よね、不器用な私はちょっぴり子猫の天真爛漫さが羨ましくなっちゃうわ。
そんなアヤ美もがっちゃんも、今ではほんとうのおうちでたくさんたくさん愛されています。良かったね!
そして今。私と同居生活をしている猫が、今日ご紹介したいみーこ。みーこは現在生後5〜6ヶ月。子猫と呼ばれる時期は過ぎたけど、ニャン友ネットワークに来た時は生後3ヶ月とまだまだ子猫の時期でした。
子猫だったみーこはTNRのリターンが出来ず保護するに至ったのだけど、兄弟たちはみな瞬く間に譲渡が決まったの。良かったね〜。
子猫といったら天真爛漫!遊べや構えや鉄砲玉!なイメージだけど、みーこは全くの正反対。ケージの奥に隠れて人に向かってウーウーシャーシャー。ケージの隅でひたすら世の中全てに睨みをきかすような、そんな子猫だったみーこ。
周りで大人猫たちが楽しく遊んでいても、興味を示すこともなく。
人に撫でられて気持ちよさそうにしている猫を見ても、興味を示すこともなく。
そんな子猫だったみーこ。
とっても貴重な子猫時代からラウンジで開催される譲渡会に参加していたはずなのに、兄弟たちはみなおうちが決まったのに。
アピールどころかケージの隅でひたすらじっとりしていたみーこは、みるみるうちに成長していき子猫と呼ばれる時期を過ぎてしまいました。
なんて言うか、、、。
みーこって、、、。
不器用なのよね〜。
そんなみーこのお写真はこちら!

はい、緊張してます!

やっぱり緊張してます!

どうしたってドキドキします!
不器用な子ども、それがみーこ。
せっかくフリーになったのに、大人猫に追われて逃げ惑いケージに避難するみーこ。
同居した大人猫にパンチされても嫌だ!の意思表示が出来ないみーこ。
みーこって、、、。
不器用、、、。
お母さん猫の教育の賜物か、人間と見たらひたすらシャーシャーと頑なに身を守っていた生後3ヶ月のみーこ。
今ではシャーシャーは言うものの、撫でさせてくれるし抱っこも出来る。
ただ、スキンシップって気持ちいいな、とか、抱っこって嬉しいな、そんなポジティブな気持ちはみーこの中には芽生えていません。

腑に落ちない感満載で抱っこされるみーこ。
シャーシャー言って自分を守ることを頑張る子猫時代を過ごしたみーこ。頑張らなくていいのかも?人間って悪くないかも?をゆっくり学習しつつあるのが今のみーこ。

ちょっとリラックス!
天真爛漫に過ごせる時期に頑張り過ぎてしまったみーこには、もう頑張らなくていいんだよ、ゆっくり見守っているよ。そう言って下さるほんとうのご家族の元に行って、「頑張らない幸せ」をとことん味わってほしい!
そして今からでも全然遅くない、殻を破って鉄砲玉みーこになってほしい!
もしかしたらみーこは、家庭内野良になってしまっておうちに馴染むまでに時間がかかるかもしれない。
もしかしたらほんとうのおうちが決まった安心感で、想像以上に甘えん坊の鉄砲玉娘が開花するかもしれない。
こればっかりは誰にもわからない。
だけど、そんな不器用なみーこのペースをゆっくりと見守って下さる方との出会いが必ずある!これだけは私わかるわ。もちろん私、ヘレンにもある。ほんとうのおうちは必ずある!みんなにある!
不器用みーこの健気さに心打たれちゃった方、是非会いに来て下さいな。こんなにリラックスした寝顔、たくさんたくさん引き出してほしいな。


もちろん私もプリっとお待ちしているわ〜。
スポンサーサイト