fc2ブログ

【06/04】予約制 ニャン友キャットラウンジ保護猫の譲渡会[札幌市]

保護依頼が連日のように入る今日この頃。
たくさんいる里親募集中の子達のために、今週も譲渡会です。
今回は土曜のみになりますので、お間違え無いようお願いします。

譲渡会に参加できる子猫もちょっとずつ増えてきていますが、体調を壊しやすい月齢の為、当日まで誰が参加できるかわかりません。
参加子猫が少ない場合は、写真などでご紹介できますので、気になる方はスタッフにお尋ねください。

子猫は勿論ですが、大人猫もたくさん出会いを待っていますので、大人猫希望の方大歓迎!
子猫希望の方も、会場にいる他の参加の子達を見てから決めていただければ嬉しいです。

甘えん坊もツンデレの子もツンツンの子も、たくさんの子が家族を待っています。

里親募集中の子がみんな参加するわけでは無いので、里親募集のページに会ってみたい子がいる場合、事前に言っていただけると助かります。

https://nyantomo.jp/satooya/

まだどの子とは決めてないけど「3歳未満の抱っこできる子がいい」「先住のお友達になってほしいので猫好きな子がいい」など、性格や性別等の希望がある場合も、予約時に言っていただけると、ご希望に近い子の参加が増える可能性が上がります。

勿論、譲渡会の雰囲気だけでも知りたい等、見学だけでも大歓迎♪


現在、コロナ対策のため、予約制となっております。

予約はこちら
ニャン友ねっとわーく北海道 事務局
現在、コロナ対策のため、完全予約制となっております。
支援物資も大歓迎♪♪
メール、もしくはお電話にてご予約お願い致します。
予約日、希望時間、来場人数、お名前、お電話番号を予約の際にお伝えください。

011-205-0665(10時から18時まで)
  • なお、お電話の場合スタッフが通院などで出払っていることもありますのでご了承ください。
neko@nyantomo.jp
cats.jpg
コロナ対策
  • マスクを装着して参加します(風邪症状のあるときは参加を自粛します)
  • 会場の清掃、床の消毒の実施
  • 来場者の手指消毒の実施
  • 汚染があるときは都度流水による手洗いを行います
  • 参加者は一時間に一度手指消毒を実施します
  • 消毒剤含浸クロスで二時間に一度ケージの表面を清掃します
  • 適度に換気を行います
来場者へのお願い
  • 咳や発熱など風邪症状のある方は来場をご遠慮ください
  • マスクの着用をお願いします
    (ない場合はこちらで準備したマスクを配付いたします)
  • 来場者が多数になる場合は密集を防ぐために入場制限を設けさせていただく場合があります
【06/04】予約制 ニャン友キャットラウンジ保護猫の譲渡会[札幌市]
0604_R.jpg
日時
06月04日(土) 午後1時~午後4時
会場
ニャン友キャットラウンジ
札幌市中央区南7条西8-1-24
LC拾八番館3F
今後の予定
【05/28】トリムDEお見合い会(保護猫の譲渡会)
20220528_R.jpg
日時
05月28日(土) 午前11時~午後3時
会場
軽食喫茶トリム・併設猫スペース
札幌市北区拓北6条3丁目1-12

【05/28-29】予約制 ニャン友キャットラウンジ保護猫の譲渡会[札幌市]
0528_2_R.jpg
日時
05月28日(土) 午後1時~午後4時
05月29日(日) 午後1時~午後4時
会場
ニャン友キャットラウンジ
札幌市中央区南7条西8-1-24
LC拾八番館3F
スポンサーサイト



【05/28-29】予約制 ニャン友キャットラウンジ保護猫の譲渡会[札幌市]

子猫も続々と募集開始となってきています。
前回の譲渡会では子猫希望の方もたくさん来ていただきましたが、これから秋にかけてずっと子猫シーズンとなります。
待機組もまだたくさんおりますので、よろしくお願いします。

今年生まれの子猫に関しては、まだ体調を崩しやすく譲渡会には参加難しいため、まずはお見合いの前の事前のヒアリングをお願いしています。
ご理解ください。
希望者の方は予約時に「子猫ヒアリング希望」の旨をお伝えください。
(実際のお見合いは、ヒアリング後に調整致します)

子猫は勿論ですが、大人猫もたくさん出会いを待っていますので、大人猫希望の方大歓迎!
子猫希望の方も、会場にいる他の参加の子達を見てから決めていただければ嬉しいです。

甘えん坊もツンデレの子もツンツンの子も、たくさんの子が家族を待っています。

里親募集中の子がみんな参加するわけでは無いので、里親募集のページに会ってみたい子がいる場合、事前に言っていただけると助かります。

https://nyantomo.jp/satooya/

まだどの子とは決めてないけど「3歳未満の抱っこできる子がいい」「先住のお友達になってほしいので猫好きな子がいい」など、性格や性別等の希望がある場合も、予約時に言っていただけると、ご希望に近い子の参加が増える可能性が上がります。

勿論、譲渡会の雰囲気だけでも知りたい等、見学だけでも大歓迎♪


現在、コロナ対策のため、予約制となっております。

予約はこちら
ニャン友ねっとわーく北海道 事務局
現在、コロナ対策のため、完全予約制となっております。
支援物資も大歓迎♪♪
メール、もしくはお電話にてご予約お願い致します。
予約日、希望時間、来場人数、お名前、お電話番号を予約の際にお伝えください。

011-205-0665(10時から18時まで)
  • なお、お電話の場合スタッフが通院などで出払っていることもありますのでご了承ください。
neko@nyantomo.jp
cats.jpg
コロナ対策
  • マスクを装着して参加します(風邪症状のあるときは参加を自粛します)
  • 会場の清掃、床の消毒の実施
  • 来場者の手指消毒の実施
  • 汚染があるときは都度流水による手洗いを行います
  • 参加者は一時間に一度手指消毒を実施します
  • 消毒剤含浸クロスで二時間に一度ケージの表面を清掃します
  • 適度に換気を行います
来場者へのお願い
  • 咳や発熱など風邪症状のある方は来場をご遠慮ください
  • マスクの着用をお願いします
    (ない場合はこちらで準備したマスクを配付いたします)
  • 来場者が多数になる場合は密集を防ぐために入場制限を設けさせていただく場合があります
【05/28-29】予約制 ニャン友キャットラウンジ保護猫の譲渡会[札幌市]
0528_2_R.jpg
日時
05月28日(土) 午後1時~午後4時
05月29日(日) 午後1時~午後4時
会場
ニャン友キャットラウンジ
札幌市中央区南7条西8-1-24
LC拾八番館3F
今後の予定
【05/28】トリムDEお見合い会(保護猫の譲渡会)
20220528_R.jpg
日時
05月28日(土) 午前11時~午後3時
会場
軽食喫茶トリム・併設猫スペース
札幌市北区拓北6条3丁目1-12

【05/28】トリムDEお見合い会(保護猫の譲渡会)[札幌市]

強まる日差しに夏への移ろいを感じる季節をいかがお過ごしでしょうか?
室内の換気に為、窓を開けるのも心地よい気温となってまいりました。
そんな気のゆるみを猫はいつもうかがっているので、うちの子は大丈夫と過信せず脱走の防止により一層気を付けてください。

さて、トリムDEお見合い会を5月14日(土曜日)に開催いたします。
大人猫、子猫、ウィルスキャリア猫など、様々な猫たちが参加するお見合い会です
触れるけれど、人が怖くて威嚇しちゃう猫も絶賛里親募集中です!
(今年は第2土曜日、第4土曜日に定期開催予定です。)

当日は小さくフリマも予定しております☆彡
密集を避けるため、予約をしてからのご来場をお願いいたします。
予約はこちら
喫茶トリム ☎011-771-3855
譲渡会には参加していない猫の面談もしておりますので
気になる方は是非お問い合わせください。
子猫の保護も増えております。
混雑時は入場時間が短くなることもあります。
コロナ対策
  • マスクを装着して参加します(風邪症状のあるときは参加を自粛します)
  • 会場の清掃、床の消毒の実施
  • 来場者の手指消毒の実施
  • 汚染があるときは都度流水による手洗いを行います
  • 参加者は一時間に一度手指消毒を実施します
  • 来客に応じて随時換気を行います
来場者へのお願い
  • 咳や発熱など風邪症状のある方は来場をご遠慮ください。
  • マスクの着用をお願いします。
    (ない場合はこちらで準備したマスクを配付いたします。)
  • 来場者が多数になる場合は密集を防ぐために入場制限を設けさせていただく場合があります。
  • 譲渡会には何度も参加している子や初譲渡会の猫などいろいろな猫が参加します。
  • 事情により譲渡会場に直接参加できなくて写真のみ参加の子もいます。
【05/28】トリムDEお見合い会(保護猫の譲渡会)
20220528_R.jpg
日時
05月28日(土) 午前11時~午後3時
会場
軽食喫茶トリム・併設猫スペース
札幌市北区拓北6条3丁目1-12
お願い
  • 喫茶トリムは猫カフェではないので喫茶内に猫はいません。
  • 当日に猫をお渡しすることはありません。後日ご自宅までお届けに伺います。
  • トライアル及び譲渡の際には完全室内飼い・ご家族の同意・脱走防止策・申込書の記入など諸条件がございます。
  • 里親様には治療費の一部ご負担をお願いしております。
    これ以上不幸な猫を増やさないための治療費とさせて頂きますので何卒ご理解ください。

今後の予定
【05/28-29】予約制 ニャン友キャットラウンジ保護猫の譲渡会[札幌市]
0528_2_R.jpg
日時
05月28日(土) 午後1時~午後4時
05月29日(日) 午後1時~午後4時
会場
ニャン友キャットラウンジ
札幌市中央区南7条西8-1-24
LC拾八番館3F

【保護されました】猫を探しています(札幌市豊平区 黒猫のすすちゃん)

黒猫のすすちゃん無事に保護されました。

札幌市豊平区のおうちから5月17日に外にでてしまいました。
黒猫のすすちゃんを探しています。
見かけた方、連絡をお願い致します。
本日20日朝に飼い主さんが本ニャンを確認しましたが怖くて隠れてしまいました。

早く戻って欲しい。

拡散のご協力よろしくお願い致します。
すす迷子ポスター

猫を見かけたり、お心あたりがある方は、お手数をお掛けしますが、ポスター記載の連絡先か
ニャン友ねっとわーく北海道事務局まで連絡をお願いします。
〇ニャン友ねっとわーくへの連絡〇
  • 電話でのご連絡
    ☎【9時~18時】011-205-0665
    • 猫の通院等でスタッフが出払っていて留守にしており、つながらない場合がありますがご容赦ください。
  • メールでのご連絡
    neko@nyantomo.jp

【05/21-22】予約制 ニャン友キャットラウンジ保護猫の譲渡会[札幌市]

先週の譲渡会は、子猫やキャリアの成猫にも複数お声がかかりました。
ありがとうございます。
今週末も譲渡会を開催します。
たくさんの猫たちが家族との出会いを待っていますので、お待ちしております。

2月末に保護した北見多頭案件の妊婦が3月以降続々と出産し、そのチビッ子達が徐々に育ってきたので、そろそろ子猫の里親募集も開始していきたいと思います。

今年生まれの子猫に関しては、まだ体調を崩しやすく譲渡会には参加難しいため、まずはお見合いの前の事前のヒアリングをお願いしています。
ご理解ください。
希望者の方は予約時に「子猫ヒアリング希望」の旨をお伝えください。
(実際のお見合いは、ヒアリング後に調整致します)

子猫は勿論ですが、大人猫もたくさん出会いを待っていますので、大人猫希望の方大歓迎!
子猫希望の方も、会場にいる他の参加の子達を見てから決めていただければ嬉しいです。

甘えん坊もツンデレの子もツンツンの子も、たくさんの子が家族を待っています。

里親募集中の子がみんな参加するわけでは無いので、里親募集のページに会ってみたい子がいる場合、事前に言っていただけると助かります。

https://nyantomo.jp/satooya/

まだどの子とは決めてないけど「3歳未満の抱っこできる子がいい」「先住のお友達になってほしいので猫好きな子がいい」など、性格や性別等の希望がある場合も、予約時に言っていただけると、ご希望に近い子の参加が増える可能性が上がります。

勿論、譲渡会の雰囲気だけでも知りたい等、見学だけでも大歓迎♪


現在、コロナ対策のため、予約制となっております。

予約はこちら
ニャン友ねっとわーく北海道 事務局
現在、コロナ対策のため、完全予約制となっております。
支援物資も大歓迎♪♪
メール、もしくはお電話にてご予約お願い致します。
予約日、希望時間、来場人数、お名前、お電話番号を予約の際にお伝えください。

011-205-0665(10時から18時まで)
  • なお、お電話の場合スタッフが通院などで出払っていることもありますのでご了承ください。
neko@nyantomo.jp
220509_R.jpg
コロナ対策
  • マスクを装着して参加します(風邪症状のあるときは参加を自粛します)
  • 会場の清掃、床の消毒の実施
  • 来場者の手指消毒の実施
  • 汚染があるときは都度流水による手洗いを行います
  • 参加者は一時間に一度手指消毒を実施します
  • 消毒剤含浸クロスで二時間に一度ケージの表面を清掃します
  • 適度に換気を行います
来場者へのお願い
  • 咳や発熱など風邪症状のある方は来場をご遠慮ください
  • マスクの着用をお願いします
    (ない場合はこちらで準備したマスクを配付いたします)
  • 来場者が多数になる場合は密集を防ぐために入場制限を設けさせていただく場合があります
【05/21-22】予約制 ニャン友キャットラウンジ保護猫の譲渡会[札幌市]
0521_R.jpg
日時
終了05月14日(土) 午後1時~午後4時
終了05月15日(日) 午後1時~午後4時
05月21日(土) 午後1時~午後4時
05月22日(日) 午後1時~午後4時
会場
ニャン友キャットラウンジ
札幌市中央区南7条西8-1-24
LC拾八番館3F
今後の予定
【05/28】トリムDEお見合い会(保護猫の譲渡会)
日時
05月28日(土) 午前11時~午後3時
会場
軽食喫茶トリム・併設猫スペース
札幌市北区拓北6条3丁目1-12

命の教室2022年講座「みつばちを育てよう」開催のご案内

いつも当会の活動にご支援いただき、ありがとうございます。

さて、当会では不定期にお子様を対象とした「命の教室」を開催していますが、2022年度は、「子どもゆめ基金」助成事業として、計3回の学びの場を設けることになりました。
あわせまして、札幌市教育委員会後援も受け、小学生・中学生の方を対象に、”地球に暮らす私たちの環境問題”と“生命の尊さ”を学びながら、生きにくさを感じやすい昨今の社会の中で、楽しさと学びの達成感をご提供したいと思っています。

私達が普段目にする食品の中で、「ハチミツ」はけして珍しいものではありませんが、そのハチミツを食卓に届けてくれる工程はご存じですか?
人と蜜蜂が共生し、互いに役割をもって支えあう、養蜂家の世界を体験してみましょう。
命の目的も社会の仕組みも違う、人と蜜蜂。
その違いを理解し、寄り添うことで生まれる「恵み」。

ニャン友ねっとわーく北海道が目指す一つの未来像に「人と犬猫等動物が共生し、動物愛護に満ち溢れた地域社会」があります。
私達がどのように考え、動物たちの社会に寄り添えばその未来像が叶うのか、私達もお子様と一緒に学びたいと思います。

今回、3回連続講座となりますので、お申込みにはいくつかの調整をさせていただきたいと思います。
メールにてお申込みの連絡をいただいた後、2回目の講座の交通手段をお聞きしますので、ご返答をお願いいたします。
●受講お申込みの方法●
セミナー申込専用メールアドレス
andnyanko222@gmail.com
まで「申し込み代表者名」「受講するお子様のお名前と生年月日」「ご住所」「電話番号」をお送りください。
折り返し、8月の石狩市会場までの交通手段につきましてご要望をお伺いいたします。
交通手段の調整が済み、「申し込み完了」のメールをお送りして受講申し込みが完了いたします。

定員に達しだい、締め切りとさせていただきます。

講座の概要につきましては、チラシをご参照ください。
みつばちを育てようA4チラシ表⇒クリック
みつばちを育てようA4チラシ裏⇒クリック

皆さまのご参加をお待ちしております。
命の教室2022年講座「みつばちを育てよう」開催のご案内
A4チラシ表2
第1回 ハーブガーデンのお花たち
日時
06月05日(日) 午前11時~午後3時
会場
ニャン友キャットラウンジ
札幌市中央区南7条西8-1-24
LC拾八番館4F 多目的ルーム
内容
みつばちのごはん
花の種まき体験
第2回 ガーデンのお世話とはちみつ体験
日時
08月06日(土) 午前8時~午後1時
会場
石狩市 ラターブルベール
※中央区南7西8から大型バスで移動します
内容
お花のお世話と採蜜体験
※お土産付き
第3回 養蜂家の冬仕事
日時
【予定】2023年01月08日(日)
    午後1時~午後3時
会場
ニャン友キャットラウンジ
札幌市中央区南7条西8-1-24
LC拾八番館4F 多目的ルーム
内容
キャンドル・マルチクリームづくり

【05/14】トリムDEお見合い会(保護猫の譲渡会)

街路樹の葉が青々と生い茂り、目にあざやかな季節になってまいりました。
室内の換気に為、窓を開けるのも心地よい気温となってまいりました。
そんな気のゆるみを猫はいつもうかがっているので、うちの子は大丈夫と過信せず脱走の防止により一層気を付けてください。

さて、トリムDEお見合い会を5月14日(土曜日)に開催いたします。
大人猫、子猫、ウィルスキャリア猫など、様々な猫たちが参加するお見合い会です
触れるけれど、人が怖くて威嚇しちゃう猫も絶賛里親募集中です!
(今年は第2土曜日、第4土曜日に定期開催予定です。)

当日は小さくフリマも予定しております☆彡
密集を避けるため、予約をしてからのご来場をお願いいたします。
予約はこちら
喫茶トリム ☎011-771-3855
譲渡会には参加していない猫の面談もしておりますので
気になる方は是非お問い合わせください。
子猫の保護も増えております。
混雑時は入場時間が短くなることもあります。
コロナ対策
  • マスクを装着して参加します(風邪症状のあるときは参加を自粛します)
  • 会場の清掃、床の消毒の実施
  • 来場者の手指消毒の実施
  • 汚染があるときは都度流水による手洗いを行います
  • 参加者は一時間に一度手指消毒を実施します
  • 来客に応じて随時換気を行います
来場者へのお願い
  • 咳や発熱など風邪症状のある方は来場をご遠慮ください。
  • マスクの着用をお願いします。
    (ない場合はこちらで準備したマスクを配付いたします。)
  • 来場者が多数になる場合は密集を防ぐために入場制限を設けさせていただく場合があります。
  • 譲渡会には何度も参加している子や初譲渡会の猫などいろいろな猫が参加します。
  • 事情により譲渡会場に直接参加できなくて写真のみ参加の子もいます。
【05/14】トリムDEお見合い会(保護猫の譲渡会)
20220514_R.jpg
日時
05月14日(土) 午前11時~午後3時
会場
軽食喫茶トリム・併設猫スペース
札幌市北区拓北6条3丁目1-12
お願い
  • 喫茶トリムは猫カフェではないので喫茶内に猫はいません。
  • 当日に猫をお渡しすることはありません。後日ご自宅までお届けに伺います。
  • トライアル及び譲渡の際には完全室内飼い・ご家族の同意・脱走防止策・申込書の記入など諸条件がございます。
  • 里親様には治療費の一部ご負担をお願いしております。
    これ以上不幸な猫を増やさないための治療費とさせて頂きますので何卒ご理解ください。

今後の予定
【05/14-15、05/21-22】予約制 ニャン友キャットラウンジ保護猫の譲渡会[札幌市]
0514_R.jpg
日時
05月14日(土) 午後1時~午後4時
05月15日(日) 午後1時~午後4時
05月21日(土) 午後1時~午後4時
05月22日(日) 午後1時~午後4時
会場
ニャン友キャットラウンジ
札幌市中央区南7条西8-1-24
LC拾八番館3F

【05/28】トリムDEお見合い会(保護猫の譲渡会)
日時
05月28日(土) 午前11時~午後3時
会場
軽食喫茶トリム・併設猫スペース
札幌市北区拓北6条3丁目1-12

【05/14-15、05/21-22】予約制 ニャン友キャットラウンジ保護猫の譲渡会[札幌市]

猫の出産シーズンを迎え、子猫や妊婦猫の保護依頼も多くなる時期になってきました。

2月末に保護した北見多頭案件の妊婦が3月以降続々と出産し、そのチビッ子達が徐々に育ってきたので、そろそろ子猫の里親募集も開始していきたいと思います。

今年生まれの子猫に関しては、まだ体調を崩しやすく譲渡会には参加難しいため、まずはお見合いの前の事前のヒアリングをお願いしています。
ご理解ください。
希望者の方は予約時に「子猫ヒアリング希望」の旨をお伝えください。
(実際のお見合いは、ヒアリング後に調整致します)

子猫は勿論ですが、大人猫もたくさん出会いを待っていますので、大人猫希望の方大歓迎!
子猫希望の方も、会場にいる他の参加の子達を見てから決めていただければ嬉しいです。

甘えん坊もツンデレの子もツンツンの子も、たくさんの子が家族を待っています。

里親募集中の子がみんな参加するわけでは無いので、里親募集のページに会ってみたい子がいる場合、事前に言っていただけると助かります。

https://nyantomo.jp/satooya/

まだどの子とは決めてないけど「3歳未満の抱っこできる子がいい」「先住のお友達になってほしいので猫好きな子がいい」など、性格や性別等の希望がある場合も、予約時に言っていただけると、ご希望に近い子の参加が増える可能性が上がります。

勿論、譲渡会の雰囲気だけでも知りたい等、見学だけでも大歓迎♪


現在、コロナ対策のため、予約制となっております。

予約はこちら
ニャン友ねっとわーく北海道 事務局
現在、コロナ対策のため、完全予約制となっております。
支援物資も大歓迎♪♪
メール、もしくはお電話にてご予約お願い致します。
予約日、希望時間、来場人数、お名前、お電話番号を予約の際にお伝えください。

011-205-0665(10時から18時まで)
  • なお、お電話の場合スタッフが通院などで出払っていることもありますのでご了承ください。
neko@nyantomo.jp
220509_R.jpg
コロナ対策
  • マスクを装着して参加します(風邪症状のあるときは参加を自粛します)
  • 会場の清掃、床の消毒の実施
  • 来場者の手指消毒の実施
  • 汚染があるときは都度流水による手洗いを行います
  • 参加者は一時間に一度手指消毒を実施します
  • 消毒剤含浸クロスで二時間に一度ケージの表面を清掃します
  • 適度に換気を行います
来場者へのお願い
  • 咳や発熱など風邪症状のある方は来場をご遠慮ください
  • マスクの着用をお願いします
    (ない場合はこちらで準備したマスクを配付いたします)
  • 来場者が多数になる場合は密集を防ぐために入場制限を設けさせていただく場合があります
【05/14-15、05/21-22】予約制 ニャン友キャットラウンジ保護猫の譲渡会[札幌市]
0514_R.jpg
日時
05月14日(土) 午後1時~午後4時
05月15日(日) 午後1時~午後4時
05月21日(土) 午後1時~午後4時
05月22日(日) 午後1時~午後4時
会場
ニャン友キャットラウンジ
札幌市中央区南7条西8-1-24
LC拾八番館3F

【すばる日記】すばるでつ

すばるでつ
392657.jpg

いつも可愛い保護っ子達のことを思ってくれること感謝しとるとでつ( *´︶`*)
392659.jpg"

ありがとでつ(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
春になりまたまたたくさんの子猫やオトンとオカンがやってきたとでつ( ˊᵕˋ ;)💦
392662.jpg

すばるもご飯のなくなる速さに驚いとるでつ( ⚭_⚭)✧
390428.jpg

ボクのカリカリも在庫が僅かとなっているって話とでつ( ・д・~ )

392667.jpg

僕のカリカリは消化器サポート可溶性でございまーつ(୨୧ ❛ᴗ❛)✧
みんなのご飯
おチビのご飯
ママパパのご飯
ボクのご飯
お願いでつ(>人<;)
ご支援お願い致します(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)




【ちょっと宣伝】

すばる、Instagramやってまつ!見に来るでつよ~


★支援物資のお願い★

物資のご支援をいただける場合、amazonのほしいものリストを参考にしていただけると幸いです。
amazon欲しいものリストはこちらです。
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/TPUMWYRXW36K?ref_=wl_share
  • 支援物資の送り先
    〒064-0807
    北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24
    LC拾八番館3F
    NPO法人ニャン友ねっとわーく 北海道
    電話:011-205-0665


★ご支援のお願い★


医療費のご支援をお願いいたします。

  • 郵貯銀行からの振込み
    口座番号:19040-32781041
    口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ
  • 他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下の通りとなります。
    銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
    店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
    預金種目:普通
    口座番号:3278104
    名義:ニャントモネットワークホッカイドウ
  • ショップページからクレジット決済でご寄付いただくことも可能です。
    スバル基金 SUBARU.png
    支援する
    SOS 案件基金 SOS 案件基金
    支援する
    カギしっぽ基金 カギしっぽ基金
    支援する
    ニャン友の活動を支援
    3,000円
    subaru_3000.png
    支援する
    ニャン友の活動を支援
    5,000円
    subaru_3000.png
    支援する
    ニャン友の活動を支援
    10,000円
    subaru_3000.png
    支援する

【中止】5月5日(木・祝)の犬のM基金/ニャン友ねっとわーく北海道保護犬・保護猫 譲渡会中止のお知らせ

chushi_R.jpg
5月5日(木・祝)の犬のM基金/ニャン友ねっとわーく北海道保護犬・保護猫 譲渡会は、
本日よ強風により、譲渡会場のテントが破損してしまいました。

大変残念なのですが、明日のラソラさまでのイベントは中止となりました。
ご来場を予定して下さっていた皆さま大変申し訳ございません。

当会の譲渡会は、下記の予定でニャン友キャットラウンジで行います。
  • 05月06日(金) 午後6時~午後8時
  • 05月07日(土) 午後1時~午後4時
  • 05月08日(日) 午後1時~午後4時
現在、コロナ対策のため、予約制となっております。
予約はこちら
ニャン友ねっとわーく北海道 事務局
現在、コロナ対策のため、完全予約制となっております。
支援物資も大歓迎♪♪
メール、もしくはお電話にてご予約お願い致します。
予約日、希望時間、来場人数、お名前、お電話番号を予約の際にお伝えください。

011-205-0665(10時から18時まで)
  • なお、お電話の場合スタッフが通院などで出払っていることもありますのでご了承ください。
neko@nyantomo.jp

今後の予定
【05/06-08】予約制 ニャン友キャットラウンジ保護猫の譲渡会[札幌市]
0507_R.jpg
日時
05月06日(金) 午後6時~午後8時
05月07日(土) 午後1時~午後4時
05月08日(日) 午後1時~午後4時
会場
ニャン友キャットラウンジ
札幌市中央区南7条西8-1-24
LC拾八番館3F
プロフィール

ニャン友ねっとわーく北海道

Author:ニャン友ねっとわーく北海道
北海道で保健所収容猫、地域猫の保護と里親探しをしている個人が集まり、活動しています
ニャン友ねっとわーく欲しいものリスト
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/TPUMWYRXW36K?ref_=wl_share

■支援物資の送り先
〒064-0807
 北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC拾八番館3F
 NPO法人ニャン友ねっとわーく
 電話:011-205-0665


■支援金のお願い

●郵貯銀行からの振込み
口座番号:19040-32781041
口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
預金種目:普通
口座番号:3278104
名義:ニャントモネットワークホッカイドウ


NPO法人 ニャン友ねっとわーく 北海道



にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
カレンダー
04 | 2022/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR