【08/28-29】予約制 保護猫の譲渡会
残暑の厳しい日が続いてますが保護猫はケアも終わり、子猫、大人猫ともに家族を待っているねこが沢山います。今週末2日間キャットラウンジで保護猫の譲渡会を開催いたします
感染対策の徹底のために完全予約制となっておりますのでご理解、ご協力よろしくおねがいします
HPの里親募集ページも日々更新中。
里親募集中の子がみんな譲渡会にいるわけではないので、ご注意ください。
里親募集中の子がみんな譲渡会にいるわけではないので、ご注意ください。
会いたい子が決まっている場合、また、ある程度の希望(柄や性別、大体の性格など)が決まっている方は、事前にご相談くだされば、当日該当の子が臨時参加できる可能性もあります。
どの子か決めてないけど、実際色んな子に会ってみたい方も、もちろん大歓迎!
ご来場ご予約、お待ちしております!
感染対策の徹底のために完全予約制となっておりますのでご理解、ご協力よろしくおねがいします
HPの里親募集ページも日々更新中。
里親募集中の子がみんな譲渡会にいるわけではないので、ご注意ください。
里親募集中の子がみんな譲渡会にいるわけではないので、ご注意ください。
会いたい子が決まっている場合、また、ある程度の希望(柄や性別、大体の性格など)が決まっている方は、事前にご相談くだされば、当日該当の子が臨時参加できる可能性もあります。
どの子か決めてないけど、実際色んな子に会ってみたい方も、もちろん大歓迎!
ご来場ご予約、お待ちしております!
-
子猫希望の方は、子猫と会う前に、先に面談をお願いしております。
まだ小さく、たくさんの人と会うと体調を崩す子もおり、ご協力お願いいたします。
お留守番の少ないお家優先になりますので、ご了承ください。
- 子猫希望の方は、お留守番の少ないお家優先になりますので、ご了承ください。
予約はこちら
ニャン友ねっとわーく北海道 事務局
お名前、連絡先、来場人数をお知らせ下さい。
☎011-205-0665(10時から18時まで)
✉neko@nyantomo.jp
- なお、お電話の場合スタッフが通院などで出払っていることもありますのでご了承ください。
コロナ対策
- マスクを装着して参加します(風邪症状のあるときは参加を自粛します)
- 会場の清掃、床の消毒の実施
- 来場者の手指消毒の実施
- 汚染があるときは都度流水による手洗いを行います
- 参加者は一時間に一度手指消毒を実施します
- 消毒剤含浸クロスで二時間に一度ケージの表面を清掃します
- 適度に換気を行います
来場者へのお願い
- 咳や発熱など風邪症状のある方は来場をご遠慮ください
- マスクの着用をお願いします
(ない場合はこちらで準備したマスクを配付いたします) - 来場者が多数になる場合は密集を防ぐために入場制限を設けさせていただく場合があります
今後の予定
スポンサーサイト