地下歩行空間イベントの中止と11月28日、29日ニャン友CATラウンジの譲渡会
札幌のコロナ感染のリスクを考え、チカホチャリティーイベントの中止を決定したことをお知らせいたします。
6月の2DAYに続き、今回の11月の3DAYのチャリティーイベントの中止はとても残念でなりません。
沢山のボランティアさんが、猫のために作ってくださった商品です。
今年はコロナ対策でラッピングもプラスチックにするなど
本当にぎりぎりまで、ボランティアさんの皆さんと準備を進めていました。
このイベントに合わせて2021年のカレンダーも出来上がっており
毎年イベントでの販売を封切りにしています。
11月に入り、オロフレ峠の件、壮瞥からは20匹の猫の保護、先週は留萌から飼い主さんが入院し、取り残された7匹の猫が
シェルターに入りました。
家族を待っている保護猫たちのために、急遽譲渡会を開催することになりました。

会場は検温、消毒、換気、人数を制限しての開催となります。
また予約制とし、会場も分散しても開催になります。
これから譲渡対象になる子猫たちのご予約も行いたいと思います。
6月の2DAYに続き、今回の11月の3DAYのチャリティーイベントの中止はとても残念でなりません。
沢山のボランティアさんが、猫のために作ってくださった商品です。
今年はコロナ対策でラッピングもプラスチックにするなど
本当にぎりぎりまで、ボランティアさんの皆さんと準備を進めていました。
このイベントに合わせて2021年のカレンダーも出来上がっており
毎年イベントでの販売を封切りにしています。
11月に入り、オロフレ峠の件、壮瞥からは20匹の猫の保護、先週は留萌から飼い主さんが入院し、取り残された7匹の猫が
シェルターに入りました。
家族を待っている保護猫たちのために、急遽譲渡会を開催することになりました。

会場は検温、消毒、換気、人数を制限しての開催となります。
また予約制とし、会場も分散しても開催になります。
予約はこちら子猫も参加しております。
ニャン友ねっとわーく北海道
☎011-205-0665(10時から18時まで)
- なお、お電話の場合スタッフが通院などで出払っていることもありますのでご了承ください。
これから譲渡対象になる子猫たちのご予約も行いたいと思います。
留寿都の雪の中でご飯をもとめてどこからか来た子猫たち
TNR現場でも今保護しなければ助からない命もたくさんおります。
現在ケアを進めて12月初旬には譲渡可能になる子達です。
カレンダーもインターネットでの販売の準備に取り掛かりました。
譲渡会会場でも販売を行いますので、是非足をお運びください。
カレンダーの売上とチャリティーバザーの売上は、地域のTNRや、重病の子たちの医療費に使われています。
皆様のお力をお貸しください。
今年もあと1か月となりましたが、最後まで頑張りますのでよろしくお願いいたします。
TNR現場でも今保護しなければ助からない命もたくさんおります。
現在ケアを進めて12月初旬には譲渡可能になる子達です。
カレンダーもインターネットでの販売の準備に取り掛かりました。
譲渡会会場でも販売を行いますので、是非足をお運びください。
カレンダーの売上とチャリティーバザーの売上は、地域のTNRや、重病の子たちの医療費に使われています。
皆様のお力をお貸しください。
今年もあと1か月となりましたが、最後まで頑張りますのでよろしくお願いいたします。
今後の予定
スポンサーサイト