fc2ブログ

【08/01】トリムDEお見合い会(保護猫の譲渡会)

朝夕の気温差が激しくなってきました。 日中のこもった空気の入れ替えなど窓を開ける機会も多い事と思われますが猫の脱走には十二分にお気を付けください。

札幌近郊の方に朗報!譲渡会のお知らせです、トリムDEお見合い会(保護猫の譲渡会)は8/1日に開催いたします。
混雑を避けるため、来場時間の予約をお勧めいたしております。
20分間隔の予約とさせていただきます。
混雑時は入場時間が短くなることもあります。

予約はこちら
喫茶トリム ☎011-771-3855

譲渡会には参加していない子猫の面談もしておりますので
気になる方は是非お問い合わせください。
コロナ対策
  • マスクを装着して参加します(風邪症状のあるときは参加を自粛します)
  • 会場の清掃、床の消毒の実施
  • 来場者の手指消毒の実施
  • 汚染があるときは都度流水による手洗いを行います
  • 参加者は一時間に一度手指消毒を実施します
  • 消毒剤含浸クロスで二時間に一度ケージの表面を清掃します
  • 二時間に一度床の清掃をします(午後一時に時間を取らせていただく予定です)
  • 一時間に一度換気を行います
来場者へのお願い
  • 咳や発熱など風邪症状のある方は来場をご遠慮ください
  • マスクの着用をお願いします
    (ない場合はこちらで準備したマスクを配付いたします)
  • 来場者が多数になる場合は密集を防ぐために入場制限を設けさせていただく場合があります
猫との出会いを求めている方はもちろん
猫とすでに暮らしている方もどうぞお越しください。

譲渡会には何度も参加している子や初譲渡会の猫などいろいろな猫が参加します。
事情により譲渡会場に直接参加できなくて写真のみ参加の子もいます。

幼い子猫と違って個性がはっきりした成猫だからこそ
ライフスタイルにあった子を見つけることができるかも知れません。

当日は布マスク(一枚300円)、猫のおもちゃ(猫まきびし)の販売を致します

【08/01】トリムDEお見合い会(保護猫の譲渡会)
20200801mini.jpg
日時
08月01日(土) 午前11時~午後3時
会場
軽食喫茶トリム・併設猫スペース
札幌市北区拓北6条3丁目1-12
お願い
  • 喫茶トリムは猫カフェではないので喫茶内に猫はいません。
  • 当日に猫をお渡しすることはありません。後日ご自宅までお届けに伺います。
  • トライアル及び譲渡の際には完全室内飼い・ご家族の同意・脱走防止策・申込書の記入など諸条件がございます。
  • 里親様には治療費の一部ご負担をお願いしております。
    これ以上不幸な猫を増やさないための治療費とさせて頂きますので何卒ご理解ください。
最後になりましたが
お家の換気のために窓を開けることも多いかと思います。
その際には猫の脱走注意をお願いいたします。
また、車のボンネットの中に猫が入りこんでいないか「猫バンバン」チェックをお願いいたします。

猫バンバン(ねこバンバン、英: Knock Knock Cats)とは、自動車のエンジンルームやタイヤの間に入り込んだ猫を逃がすためにボンネットをバンバンと叩く行為、およびそれによって猫の安全や生命を守る取り組みです。
スポンサーサイト



拡散希望!!【07/23-07/25】緊急譲渡会のお知らせ

今年2020年は1月に江別から55匹、
2月に札幌市平和から90匹、
3月4月に札幌市北区の238匹多頭とレスキューが続いております。

5月に北見市佐呂間、白滝の多頭飼現場から50匹以上の猫の受け入れをそています。
当会には毎日毎日レスキューの依頼が入りますがこの時期、子猫のレスキュー案件が増えております。
鳥に襲われている子猫、母猫とはぐれてエンジンルームにいる子、倒れているこ。
どれも緊急性があるため受け入れをおこないケア・譲渡を続けてきました。
同じように各支部ではレスキューが進みケアを終えた子猫がおりますが、譲渡会を開催できずにおります。
当会は子猫の保護頭数が50匹を超えております。
皆さま、拡散のご協力お願い申し上げます。
【07/23~07/25】保護犬の譲渡会
2020_0723.jpg
日時
07月23日(木・祝) 午後1時~午後4時
07月24日(金・祝) 午後1時~午後4時
07月25日(土) 午後1時~午後4時
会場
ニャン友キャットラウンジ
札幌市中央区南7条西8-1-24
LC拾八番館4F

お問合せ:ニャン友ねっとわーく北海道
011-205-0665
  • 猫の通院等でスタッフが出払っていて留守にしており、つながらない場合がありますがご容赦ください。

【07/18】トリムDEお見合い会(保護猫の譲渡会)

夏本番を迎え、外で過ごすのが心地良い季節となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか?

札幌近郊の方に朗報!譲渡会のお知らせです、トリムDEお見合い会(保護猫の譲渡会)は7/18日に開催いたします。
混雑を避けるため、来場時間の予約をお勧めいたしております。

予約はこちら
喫茶トリム ☎011-771-3855

譲渡会には参加していない子猫の面談もしておりますので
気になる方は是非お問い合わせください。
コロナ対策
  • マスクを装着して参加します(風邪症状のあるときは参加を自粛します)
  • 会場の清掃、床の消毒の実施
  • 来場者の手指消毒の実施
  • 汚染があるときは都度流水による手洗いを行います
  • 参加者は一時間に一度手指消毒を実施します
  • 消毒剤含浸クロスで二時間に一度ケージの表面を清掃します
  • 二時間に一度床の清掃をします(午後一時に時間を取らせていただく予定です)
  • 一時間に一度換気を行います
来場者へのお願い
  • 咳や発熱など風邪症状のある方は来場をご遠慮ください
  • マスクの着用をお願いします
    (ない場合はこちらで準備したマスクを配付いたします)
  • 来場者が多数になる場合は密集を防ぐために入場制限を設けさせていただく場合があります
猫との出会いを求めている方はもちろん
猫とすでに暮らしている方も、この先猫と暮らすことのない方もどうぞお越しください。

譲渡会には何度も参加している子や初譲渡会の猫などいろいろな猫が参加します。
事情により譲渡会場に直接参加できなくて写真のみ参加の子もいます。

幼い子猫と違って個性がはっきりした成猫だからこそ
ライフスタイルにあった子を見つけることができるかも知れません。

当日は布マスク(一枚300円)、猫のおもちゃ(猫まきびし)の販売を致します。

【07/18】トリムDEお見合い会(保護猫の譲渡会)
20200718b_R.jpg
日時
07月04日(土) 午前11時~午後3時
会場
軽食喫茶トリム・併設猫スペース
札幌市北区拓北6条3丁目1-12
お願い
  • 喫茶トリムは猫カフェではないので喫茶内に猫はいません。
  • 当日に猫をお渡しすることはありません。後日ご自宅までお届けに伺います。
  • トライアル及び譲渡の際には完全室内飼い・ご家族の同意・脱走防止策・申込書の記入など諸条件がございます。
  • 里親様には治療費の一部ご負担をお願いしております。
    これ以上不幸な猫を増やさないための治療費とさせて頂きますので何卒ご理解ください。
最後になりましたが
お家の換気のために窓を開けることも多いかと思います。
その際には猫の脱走注意をお願いいたします。
また、車のボンネットの中に猫が入りこんでいないか「猫バンバン」チェックをお願いいたします。

猫バンバン(ねこバンバン、英: Knock Knock Cats)とは、自動車のエンジンルームやタイヤの間に入り込んだ猫を逃がすためにボンネットをバンバンと叩く行為、およびそれによって猫の安全や生命を守る取り組みです。

【保護ニャン】愛里・里親決定

里親決定いたしました。

【保護ニャン】かなで・里親決定

里親決定いたしました。

【保護ニャン】輝生 (きお)・里親決定

里親決定いたしました。

【里親募集にゃん】シスコ

【保護ニャン】カッちゃん ・募集一時停止

お問合せ多数につき里親募集を一時停止します。

【保護ニャン】ヒガシ・里親決定

里親決定いたしました。

【保護ニャン】伊代・募集一時停止

お問合せ多数につき里親募集を一時停止します。

【すばる日記】僕は2歳になる

みなしゃま!

最近暑い日が続いておりまつが元気にしてまつか?
213181.jpg
僕は元気でつ💪( `ω´ 💪)
僕は今日2歳になりまちた(❁´ω`❁)
213184.jpg
みなしゃまからラウンジにいる子達の為にと頂いた支援物資のチェックも欠かさずお仕事ちてまつ
213186.jpg
いつもみんにゃのためにありがとうございまつでつ( ु ›ω‹ ) ु♡
2歳になった僕からの中継でした( ᵕᴗᵕ )
213281.jpg

沢山のご支援ありがとうございます。

スバル基金は、両足を失ったすばるのように、手術や長期入院が必要な子を助けるための基金になります。

すばるのような悲しい事故を防ぐために、車に乗る前に《猫バンバン》をお願いしますm(_ _)m
スバル基金3,000円 subaru_3000.png
支援する
スバル基金5,000円 subaru_3000.png
支援する
スバル基金10,000円 subaru_3000.png
支援する

【拡散希望!!】猫を探しています(豊平1条2丁目 むぎ)

6月22日(月)21時頃に豊平1条2丁目マンション2階から外にでてしまいました。
いなくなってから2週間たちますが、目撃情報がありません。
迷子むぎちゃん
名前
むぎ(女の子)
年齢
4歳 避妊済み
体重
4キロ程度
性格
臆病でシャイです。

猫を見かけたり、お心あたりがある方は、お手数をお掛けしますが、ニャン友ねっとわーく北海道事務局まで連絡をお願いします。
  • ニャン友ねっとわーくへの連絡
    • 電話でのご連絡
      【9時~18時】011-205-0665
      • 猫の通院等でスタッフが出払っていて留守にしており、つながらない場合がありますがご容赦ください。

ダックスフント、仁からの手紙。

にゃんともネットワークの皆さん、預かりの口うるさいあの人、お久しぶり。
ぼくはミニチュアダックスフントの仁だよ。
譲渡会を初めとしたいろんな機会に、たくさんのスタッフさんやボランティアさんにお世話になりました。
ぼくの耳で遊んでくれたボランティアさん、ぼくの耳をかわいがってくれてありがとうね。


そんなぼくは、なんとなんと今、ほんとうのおうちにいるんだ!
ようやく見つけたほんとうのおうち!


7月12日に10歳を迎えるぼく、記念すべき10歳の誕生日をほんとうのおうちで過ごすことが出来るんだ。
なんて幸せな誕生日なんだろう!
ほんとうの家族はみんな、ぼくとの暮らしを心から喜んでいてくれる。
だからぼくも、家族みんなとの暮らしが嬉しくて仕方ないんだ。


そんな嬉しい毎日に、新たな嬉しいがやってきた。
同じくニャンともネットワーク出身の保護猫、チータがぼくと同じおうちにやってきた!
ぼく、猫大好き!
あまりの嬉しさにチータに対する礼儀を欠いてしまったぼくは、少しチータに嫌われてしまった!失敗した!


S__43638791.jpg


だけど、ぼくとチータの幸せに一生懸命なご家族のおかげで、今では付かず離れずいい距離感でいられるようになったの。
ぼく、チータに対するマナーを守れているよ。
互いに打ち解けたが故の最近の悩みは、チータにぼくのハウスをとられてしまう事。
ぼくのハウスの中で爆睡しちゃうんだもん、困っちゃうよ!
え?一緒にくっついて眠ればいいじゃないって?
うーん、いつか、そのうちね。


S__43638793.jpg


お出かけ好きなご家族は、これまで出来なかった経験をたくさんさせてあげたいと言ってくれたよ。
海に連れて行ってくれるって話だけど、海ってなんだろう、美味しいのかな。
先日は前田森林公園に連れて行ってくれたの。
とっても広くて気持ちのいい場所だねぇ。
もちろんチータはお留守番、その間チータはひとり天下を楽しんでそうだねぇ。


S__43638795.jpg S__43638797.jpg


犬と猫、互いに全く違う動物が、同じタイミングでやって来た。
ご家族の中には戸惑う事、悩む事、あると思う。
だけど、ひとつひとつ真剣に向き合ってくれるんだ。
何かしらやらかして叱られる事もあるぼくたちは、たくさんお手間かけてしまうと思う。
食いしん坊なぼくはチータのごはんも食べてしまうから、お母さんは色々な工夫をしなくちゃいけなくて大変なの。
預かりの口うるさいあの人に、お前はルンバかって言われちゃった。相変わらず口うるさいよね。
あの人の事は置いといて、ぼくたち、お手間かけたその倍以上に、優しい笑いをたくさんプレゼントするね。


ぼくとチータはほんのり紆余曲折もあったんだ。
だけど、ほんとうのおうちに出会えたよ。
ぼくも、チータも、ご家族も、みんな幸せ。ありがとう。


S__43638799.jpg S__43638801.jpg


あ!チータの新しい名前、ニャン吉なの。かわいい名前じゃない?

【07/04】トリムDE譲渡会

肌寒い雨が続きますがいかがお過ごしでしょうか? 札幌近郊の方に朗報!譲渡会のお知らせです、トリムDE譲渡会(保護猫の譲渡会)は7/4(土)に開催いたします。
混雑を避けるため、来場時間の予約をお勧めいたしております。

予約はこちら
喫茶トリム ☎011-771-3855

譲渡会には参加していない子猫の面談もしておりますので
気になる方は是非お問い合わせください。
コロナ対策
  • マスクを装着して参加します(風邪症状のあるときは参加を自粛します)
  • 会場の清掃、床の消毒の実施
  • 来場者の手指消毒の実施
  • 汚染があるときは都度流水による手洗いを行います
  • 参加者は一時間に一度手指消毒を実施します
  • 消毒剤含浸クロスで二時間に一度ケージの表面を清掃します
  • 二時間に一度床の清掃をします(午後一時に時間を取らせていただく予定です)
  • 一時間に一度換気を行います
来場者へのお願い
  • 咳や発熱など風邪症状のある方は来場をご遠慮ください
  • マスクの着用をお願いします
    (ない場合はこちらで準備したマスクを配付いたします)
  • 来場者が多数になる場合は密集を防ぐために入場制限を設けさせていただく場合があります
猫との出会いを求めている方はもちろん
猫とすでに暮らしている方も、この先猫と暮らすことのない方もどうぞお越しください。

譲渡会には何度も参加している子や初譲渡会の猫などいろいろな猫が参加します。
事情により譲渡会場に直接参加できなくて写真のみ参加の子もいます。

幼い子猫と違って個性がはっきりした成猫だからこそ
ライフスタイルにあった子を見つけることができるかも知れません。

当日は布マスク(一枚300円)、猫のおもちゃ(猫まきびし)の販売を致します。

【07/04】トリムDE譲渡会
20200702.jpg
日時
07月04日(土) 午前11時~午後3時
会場
軽食喫茶トリム・併設猫スペース
札幌市北区拓北6条3丁目1-12
お願い
  • 喫茶トリムは猫カフェではないので喫茶内に猫はいません。
  • 当日に猫をお渡しすることはありません。後日ご自宅までお届けに伺います。
  • トライアル及び譲渡の際には完全室内飼い・ご家族の同意・脱走防止策・申込書の記入など諸条件がございます。
  • 里親様には治療費の一部ご負担をお願いしております。
    これ以上不幸な猫を増やさないための治療費とさせて頂きますので何卒ご理解ください。
最後になりましたが
お家の換気のために窓を開けることも多いかと思います。
その際には猫の脱走注意をお願いいたします。
猫が外に出たら二度と帰ってこないと思ってください。
帰ってきたらそれは奇跡です。

また、車のボンネットの中に猫が入りこんでいないか「猫バンバン」チェックをお願いいたします。

猫バンバン(ねこバンバン、英: Knock Knock Cats)とは、自動車のエンジンルームやタイヤの間に入り込んだ猫を逃がすためにボンネットをバンバンと叩く行為、およびそれによって猫の安全や生命を守る取り組みです。
プロフィール

ニャン友ねっとわーく北海道

Author:ニャン友ねっとわーく北海道
北海道で保健所収容猫、地域猫の保護と里親探しをしている個人が集まり、活動しています
ニャン友ねっとわーく欲しいものリスト
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/TPUMWYRXW36K?ref_=wl_share

■支援物資の送り先
〒064-0807
 北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC拾八番館3F
 NPO法人ニャン友ねっとわーく
 電話:011-205-0665


■支援金のお願い

●郵貯銀行からの振込み
口座番号:19040-32781041
口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
預金種目:普通
口座番号:3278104
名義:ニャントモネットワークホッカイドウ


NPO法人 ニャン友ねっとわーく 北海道



にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
カレンダー
06 | 2020/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR