fc2ブログ

【スバル日記】お暇なすばる

最近譲渡会続きで僕は暇です
135054_R.jpg
お世話係もきっちゃん探しで構ってくれましぇん( ᵒ̴̶̷̥ ^ ᵒ̴̶̷̣  )
135056_R.jpg
今日は来るかなぁ
135059_R.jpg 廊下で待ち伏せでつ
僕とあしょんでくれる人こにゃいかにゃー

沢山のご支援ありがとうございます。

スバル基金は、両足を失ったすばるのように、手術や長期入院が必要な子を助けるための基金になります。

すばるのような悲しい事故を防ぐために、車に乗る前に《猫バンバン》をお願いしますm(_ _)m
スバル基金3,000円 subaru_3000.png
支援する
スバル基金5,000円 subaru_3000.png
支援する
スバル基金10,000円 subaru_3000.png
支援する
スポンサーサイト



【09/29】伊達市あおぞらフリーマーケット

いつも活動にご理解、ご協力、ご支援を頂きありがとうございます。

北海道伊達市のあおぞらフリーマーケットに出店させて頂きます。
毎年、沢山の方々で賑わいます。
売り上げは全て、保護猫の医療費、活動費に使わせて頂きます。
御来場おまちしております。
【09/29】伊達市あおぞらフリーマーケット
D5ECABC8-9436-4760-94E7-A9E378CCE651_R.jpg
日時
09月29日(日) 午前10時~午後2時
会場
伊達市総合運動公園 だて歴史の杜 大手門内側
伊達市松ケ枝町34番地1

今後の予定
【09/28】トリムDE譲渡会
20190928_R.jpg
日時
09月28日(土) 午前11時~午後3時
会場
トリム併設猫スペース
札幌市北区拓北6条3丁目1-12
お願い
  • 喫茶トリムは猫カフェではないので喫茶内に猫は居ません。
  • 当日に猫をお渡しすることはありません。後日ご自宅までお届けに伺います。
  • トライアル及び譲渡の際には完全室内飼い・ご家族の同意・脱走防止策・申込書の記入など諸条件がございます。
  • 里親様には治療費の一部ご負担をお願いしております。
    これ以上不幸な猫を増やさないための治療費とさせて頂きますので何卒ご理解ください。

【10/05-06】保護猫の譲渡会
83AFC0FC-14DF-49A6-9DF5-EF5642355F73_R.jpg
日時
10月05日(土) 午前10時~午後4時
10月06日(日) 午前10時~午後4時
会場
札幌トヨペット(株)伊達店
伊達市末永町33-5

【10/13】室蘭市 西いぶりリサイクルプラザ フリーマーケット
B5E9443C-B0F9-46D4-9127-6D14FBDD36D4_R.jpg
日時
10月13日(日) 午前10時~午後2時
会場
西いぶりリサイクルプラザ
げんき館ペトトル
室蘭市石川町22番地2

【08/30~9/30】巡回パネル展
9月20日から26日は動物愛護週間です。
各地でイベントが開催されます。

昨年の北海道胆振東部地震から1年が経ちました。
下記の日程で、厚真町、むかわ町、安平町、室蘭市を巡回してパネル展を開催しております。
各施設、開庁時間内にご覧いただけます。
又、ペットの防災備品の展示もしています。
写真展_R
どうぞ、お足をお運びくださいませ。
よろしくお願い致します。
  • 8月30日(金)〜9月6日(金)
    厚真総合福祉センター
  • 9月9日(月)〜17日(火)
    むかわ町役場 庁舎ロビー
  • 9月17日(火)〜24日(火)
    安平町役場 新庁舎ロビー
  • 9月24日(火)〜30日(月)
    室蘭広域センタービル ロビー

【09/28】トリムDE譲渡会

風の冷たさに秋を感じる季節となってまいりました。

先日の譲渡会の報告は下記のアドレスのブログよりご覧ください。
protectioncat.iku4.com

さて、トリムde譲渡会は9月28日です。

猫との出会いを求めている方はもちろん
猫とすでに暮らしている方も、この先猫と暮らすことのない方もどうぞお越しください。

譲渡会には何度も参加している子や初譲渡会の猫などいろいろな猫が参加します。
事情により譲渡会場に直接参加できなくて写真のみ参加の子もいます。

幼い子猫と違って個性がはっきりした成猫だからこそ
ライフスタイルにあった子を見つけることができるかも知れません。
見学だけでも、ぜひお越しください
【09/28】トリムDE譲渡会
20190928_R.jpg
日時
09月28日(土) 午前11時~午後3時
会場
トリム併設猫スペース
札幌市北区拓北6条3丁目1-12
お願い
  • 喫茶トリムは猫カフェではないので喫茶内に猫は居ません。
  • 当日に猫をお渡しすることはありません。後日ご自宅までお届けに伺います。
  • トライアル及び譲渡の際には完全室内飼い・ご家族の同意・脱走防止策・申込書の記入など諸条件がございます。
  • 里親様には治療費の一部ご負担をお願いしております。
    これ以上不幸な猫を増やさないための治療費とさせて頂きますので何卒ご理解ください。

今後の予定



【09/29】伊達市あおぞらフリーマーケット
D5ECABC8-9436-4760-94E7-A9E378CCE651_R.jpg
日時
09月29日(日) 午前10時~午後2時
会場
伊達市総合運動公園 だて歴史の杜 大手門内側
伊達市松ケ枝町34番地1

【10/05-06】保護猫の譲渡会
83AFC0FC-14DF-49A6-9DF5-EF5642355F73_R.jpg
日時
10月05日(土) 午前10時~午後4時
10月06日(日) 午前10時~午後4時
会場
札幌トヨペット(株)伊達店
伊達市末永町33-5

【10/13】室蘭市 西いぶりリサイクルプラザ フリーマーケット
B5E9443C-B0F9-46D4-9127-6D14FBDD36D4_R.jpg
日時
10月13日(日) 午前10時~午後2時
会場
西いぶりリサイクルプラザ
げんき館ペトトル
室蘭市石川町22番地2

【08/30~9/30】巡回パネル展
9月20日から26日は動物愛護週間です。
各地でイベントが開催されます。

昨年の北海道胆振東部地震から1年が経ちました。
下記の日程で、厚真町、むかわ町、安平町、室蘭市を巡回してパネル展を開催しております。
各施設、開庁時間内にご覧いただけます。
又、ペットの防災備品の展示もしています。
写真展_R
どうぞ、お足をお運びくださいませ。
よろしくお願い致します。
  • 8月30日(金)〜9月6日(金)
    厚真総合福祉センター
  • 9月9日(月)〜17日(火)
    むかわ町役場 庁舎ロビー
  • 9月17日(火)〜24日(火)
    安平町役場 新庁舎ロビー
  • 9月24日(火)〜30日(月)
    室蘭広域センタービル ロビー

【09/23】保護猫達の譲渡会atジョイフルAK 屯田

9月23日にジョイフルエーケー屯田店さまペットワールド内ドッグランにて、譲渡会を行います。
子猫から成猫まで家族を待っています。

皆様のお越しをお待ちしております。
【09/23】保護猫達の譲渡会atジョイフルAK 屯田
20768.png
日時
09月23日(月) 午前10時~午後4時
会場
ジョイフルエーケー屯田店 ペットワールド内ドッグラン
札幌市北区屯田8条5丁目5−1

今後の予定

【9/22】2019動物愛護フェステイバル in えべつ
2019E38395E382A7E382B9E3839DE382B9E382BFE383BC_R.jpg
日時
09月22日(日) 午前10時~午後3時
雨天決行
会場
酪農学園大学
〒069-0836 北海道江別市文京台緑町582
主催
江別市小動物開業獣医師会、酪農学園大学
共催
江別市、石狩振興局
後援
さっぽろ獣医師会、北海道獣医師会 江別市教育委員会

【09/28】トリムDE譲渡会
20190928_R.jpg
日時
09月28日(土) 午前11時~午後3時
会場
トリム併設猫スペース
札幌市北区拓北6条3丁目1-12

【09/29】伊達市あおぞらフリーマーケット
日時
09月29日(日) 午前10時~午後2時
会場
伊達市総合運動公園 だて歴史の杜 大手門内側
伊達市松ケ枝町34番地1

【10/05-06】保護猫の譲渡会
83AFC0FC-14DF-49A6-9DF5-EF5642355F73_R.jpg
日時
10月05日(土) 午前10時~午後4時
10月06日(日) 午前10時~午後4時
会場
札幌トヨペット(株)伊達店
伊達市末永町33-5

【10/13】室蘭市 西いぶりリサイクルプラザ フリーマーケット
日時
10月29日(日) 午前10時~午後2時
会場
西いぶりリサイクルプラザ
げんき館ペトトル
室蘭市石川町22番地2

【08/30~9/30】巡回パネル展
9月20日から26日は動物愛護週間です。
各地でイベントが開催されます。

昨年の北海道胆振東部地震から1年が経ちました。
下記の日程で、厚真町、むかわ町、安平町、室蘭市を巡回してパネル展を開催しております。
各施設、開庁時間内にご覧いただけます。
又、ペットの防災備品の展示もしています。
写真展_R
どうぞ、お足をお運びくださいませ。
よろしくお願い致します。
  • 8月30日(金)〜9月6日(金)
    厚真総合福祉センター
  • 9月9日(月)〜17日(火)
    むかわ町役場 庁舎ロビー
  • 9月17日(火)〜24日(火)
    安平町役場 新庁舎ロビー
  • 9月24日(火)〜30日(月)
    室蘭広域センタービル ロビー

ご支援のお礼

いつもニャン友ねっとわーく北海道の活動にご理解・ご協力・ご支援いただきましてありがとうございます。

ずいぶん涼しくなってきましたが、猫の脱走や迷子のご相談が後を断ちません。

外から保護した子の場合は帰ってこなくなってしまう場合もありますし、猫自身の意思とは関係なく、何かに追いかけられるなどして遠くに行ってしまうこともあります。
また、マンションなどの高層階の場合、窓からの脱走は悲しい事故につながる可能性も高いです。
今一度脱走対策の見直しをお願いいたします。

網戸があれば安心ではありません。
網戸を破ったり網戸を壊したり、嘘でしょ?と思うような事例が報告されています。

「猫 脱走防止」で検索してみてください。
いろいろな対策方法がてんこ盛りです!



8月にいただいた支援物資です。

支援物資2019_9_R

たくさんの支援物資をありがとうございます。

できるだけすべてのものを写真に収めて掲載しておりますが、手違いで写真が載らない場合も間違いなく保護猫たちのために活用させていただいておりますので、ご容赦くださいますようお願い申し上げます。

ニャン友ねっとわーく北海道は、

・札幌以外の地方を含む複数の案件への対応
・譲渡会やイベントの対応
・ラウンジの猫たちの通院や給餌、ケージの掃除などのお世話、事務処理
・ご支援いただいた物資への対応といただいたお電話への対応

・・・など、ボランティアさんの手を借りつつ少ないメンバーですべて対応しております。

お手伝いしてみたい!という方がいらっしゃいましたら、ぜひボランティア登録をお待ちしております。

みなさまからの励ましのお言葉に後押しされつつ、日々、猫たちのレスキューのため、活動を続けてまいります。
今後とも、ニャン友ねっとわーくの活動にご理解・ご協力いただきますようお願い申し上げます。

【里親募集にゃん】キキ・里親決定

里親決定いたしました。
名前
キキ
性別
女の子
年齢
約4カ月
抗体検査
エイズ(未検査)
白血病(未検査)
不妊手術
未実施
駆虫
済み
ワクチン
1回
その他
医療行為
下痢等の処置
received_2427428040870119_R.jpg
received_2343816075741467_R.jpg
元気なキジ白の女の子です。
あまり物事に動じない大きなハートの持ち主かもしれません。
抱っこはまだ修行中ですがお膝に乗ったり、ピタッと横にくっつくのは好きみたいです💖
他の猫が気になって甘えられないだけかもしれません。
1匹で飼うと甘えん坊に変身するかもしれない未知なる少女です❗️
可愛がって頂けるお家を探しておりますのでよろしくお願い致しますm(__)m

まだ月齢が小さいのでお留守番のないお家、又はお留守番の少ないお家希望です。
抗体(エイズ、白血病)検査はしておりませんので先住ちゃんがいらっしゃる場合はその辺りをご理解頂ける方でお願い致します。

気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「阿佐美」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo@nyantomo.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

【里親募集にゃん】おむすび・募集一時停止

トライアルになりました。
里親募集を一時停止します。
名前
おむすび
性別
女の子
年齢
約10カ月
抗体検査
エイズ(陽性)
白血病(陰性)
不妊手術
避妊済み
駆虫
済み
ワクチン
1回
その他
医療行為
特になし
1B64458B-84BC-46EC-8788-A5AB97752FC6_R.jpg
847F25C4-AAB7-4425-9479-65C59F8B46AC_R.jpg
小樽の埠頭で保護しました

猫も人も大好きです

良い子です!!
参照ブログ『黒猫天使』 → https://ameblo.jp/saodai819/

気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「佐野」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo@nyantomo.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

【里親募集にゃん】おにぎり

名前
おにぎり
性別
女の子
年齢
約2歳6カ月
抗体検査
エイズ(陰性)
白血病(陰性)
不妊手術
避妊済み
駆虫
済み
ワクチン
1回
その他
医療行為
特になし

小樽の埠頭で保護しました

2.3歳かと思われます

まだまだ人馴れ訓練中ですが、美猫です
945B1256-D3C5-4FD4-8AF3-2F38DA58727D_R.jpg
参照ブログ『黒猫天使』 → https://ameblo.jp/saodai819/

気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「佐野」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo@nyantomo.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

【里親募集にゃん】ミッキー・里親決定

里親決定いたしました。
名前
ミッキー
性別
女の子
年齢
約6カ月
抗体検査
エイズ(陰性)
白血病(陰性)
不妊手術
避妊済み
駆虫
済み
ワクチン
2回以上
その他
医療行為
特になし
E1DC5380-AA9E-4F33-AC78-E24D566B9B78_R.jpg
31F4AB83-6847-4C48-B942-D1BC274CB225_R.jpg
シッポのキレイな女の子

人間にも猫にも、遊びたくて遊びたくて
ジタバタしています

男の子みたいな天真爛漫さを持つミッキー

ジッとしてると美少女です‼️
参照ブログ『黒猫天使』 → https://ameblo.jp/saodai819/

気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「佐野」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo@nyantomo.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

【9/22】2019動物愛護フェステイバル in えべつ

2019動物愛護フェステイバル in えべつに参加します。

保護猫の譲渡会はD1棟1Fで行います。
EFBCA4EFBC91E58FB7E9A4A8.jpg
チャリティーバザーは、第一会場に天売猫島のブースで、パネル展は第二会場のニャン友のブースで行う予定です。

皆様のお越しをお待ちしております。
【9/22】2019動物愛護フェステイバル in えべつ
2019E38395E382A7E382B9E3839DE382B9E382BFE383BC_R.jpg
日時
09月22日(日) 午前10時~午後3時
雨天決行
会場
酪農学園大学
〒069-0836 北海道江別市文京台緑町582
主催
江別市小動物開業獣医師会、酪農学園大学
共催
江別市、石狩振興局
後援
さっぽろ獣医師会、北海道獣医師会 江別市教育委員会

今後の予定

【09/23】保護猫達の譲渡会atジョイフルAK 屯田
20768.png
日時
09月23日(月) 午前10時~午後4時
会場
ジョイフルエーケー屯田店 ペットワールド内ドッグラン
札幌市北区屯田8条5丁目5−1

【09/28】トリムDE譲渡会
20190928_R.jpg
日時
09月28日(土) 午前11時~午後3時
会場
トリム併設猫スペース
札幌市北区拓北6条3丁目1-12

【09/29】伊達市あおぞらフリーマーケット
日時
09月29日(日) 午前10時~午後2時
会場
伊達市総合運動公園 だて歴史の杜 大手門内側
伊達市松ケ枝町34番地1

【10/05-06】保護猫の譲渡会
83AFC0FC-14DF-49A6-9DF5-EF5642355F73_R.jpg
日時
10月05日(土) 午前10時~午後4時
10月06日(日) 午前10時~午後4時
会場
札幌トヨペット(株)伊達店
伊達市末永町33-5

【10/13】室蘭市 西いぶりリサイクルプラザ フリーマーケット
日時
10月29日(日) 午前10時~午後2時
会場
西いぶりリサイクルプラザ
げんき館ペトトル
室蘭市石川町22番地2

【08/30~9/30】巡回パネル展
9月20日から26日は動物愛護週間です。
各地でイベントが開催されます。

昨年の北海道胆振東部地震から1年が経ちました。
下記の日程で、厚真町、むかわ町、安平町、室蘭市を巡回してパネル展を開催しております。
各施設、開庁時間内にご覧いただけます。
又、ペットの防災備品の展示もしています。
写真展_R
どうぞ、お足をお運びくださいませ。
よろしくお願い致します。
  • 8月30日(金)〜9月6日(金)
    厚真総合福祉センター
  • 9月9日(月)〜17日(火)
    むかわ町役場 庁舎ロビー
  • 9月17日(火)〜24日(火)
    安平町役場 新庁舎ロビー
  • 9月24日(火)〜30日(月)
    室蘭広域センタービル ロビー

【里親募集にゃん】 コミケ・里親決定

里親決定いたしました。
名前
コミケ
性別
女の子
年齢
約3カ月
抗体検査
エイズ(未検査)
白血病(未検査)
不妊手術
未実施
駆虫

ワクチン
1回
その他
医療行為
風邪治療
ABEDA736-D49A-48C6-9A7F-EBF1B94D4516_R.jpg
A52A9356-5C6A-4AFA-80C9-8C283B3DC3F0_R.jpg
静内から保護しました。

3匹兄妹でしたが2匹は里親さんが見つかり、コミケだけが残っています。

まだ少し鼻水が出ていますが、元気、食欲旺盛です。

元気よく遊びます。

甘えん坊です。

他猫とも仲良くできます。


まだ小さいのでお留守番の短いお宅を希望致します。

医療費負担金ございます。

お問い合わせください。
DB872198-D02F-4AEB-B98F-71A0A96D750F_R.jpg

気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「ゆかりん」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo@nyantomo.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

【里親募集にゃん】 ひかり・里親決定

里親決定いたしました。
名前
ひかり
性別
女の子
年齢
約4カ月
抗体検査
エイズ(陰性)
白血病(陰性)
不妊手術
未実施
駆虫

ワクチン
2回以上
その他
医療行為
皮膚の検査、駆虫は二回、
検便は浮遊法と直接法で検査済み
銭函ひかり190907②_R
銭函ひかり190814_R
今年の5月に現地でTNRを実施しようとしたところ、1匹の黒猫が既に出産してしまい、育つのを待ち、2019年7月27日に小樽銭函から保護しました。

誕生日は推定ではありますが、5月の中旬に生まれたのは間違いありません。

本当は4匹生まれたと聞いたのですが、無事に育ったのはひかりだけでした。

保護したときは1.2kgほどで、攻撃は無く、威嚇を頑張ってましたが、撫でることはできました。

保護当初は鼻の頭が少々禿げ気味で、真菌の検査もしましたが特定できず、心配しましたが、毎日体を拭いているうちに綺麗になり毛も生えてきました。

銭函ひかり190814②_R
銭函ひかり190907_R
今では甘えん坊でゴロゴロ言いますが、男の子のようにヤンチャな女の子で、我が家の猫たちもついていけない程元気いっぱいです。
多少甘えて、甘噛みもしますので、猫に慣れた方の方が良いかとは思いますが、お気軽にご相談くださいませ。

我が家では思い切り遊ばせてあげることが出来ないため、ひかりの現在のまま受け入れて頂き、早く可愛がってくださる里親様に見つけて頂きたいです。

ブログには「小樽銭函の猫たち」というタイトルで、ひかりの様子をご覧いただけます。

譲渡に関するお願い事もございますので、お気軽にお問い合わせ頂けたらと思います。

どうぞよろしくお願いします。
参照ブログ『シラタカとねこのブログ』 → https://ameblo.jp/sirataka0908/
気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「和田」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo@nyantomo.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

【里親募集にゃん】 ヒナ・里親決定

里親決定いたしました。
名前
ヒナ
性別
女の子
年齢
約4カ月
抗体検査
エイズ(未検査)
白血病(未検査)
不妊手術
未実施
駆虫
ワクチン
1回
その他
医療行為
風邪の治療
1567834955031_R.jpg
1567834949343_R.jpg
浦幌から保護しました。

人も猫も好きです。

食いしん坊の甘えん坊。

チャームポイントは耳の裏と前足の指一本だけ、茶色です。

気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「森下」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo@nyantomo.jp

※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

【里親募集にゃん】 チャチャマル ・里親決定

里親決定いたしました。
名前
チャチャマル
性別
男の子
年齢
約4カ月
抗体検査
エイズ(未検査)
白血病(未検査)
不妊手術
未実施
駆虫
ワクチン
1回
その他
医療行為
風邪の治療
1567834826243_R.jpg
1567834839631_R.jpg
DSC_0435_R.jpg
浦幌から保護しました。
人も猫も好きです。
食いしん坊で甘えん坊。
チャームポイントはウサギのしっぽみたく短いです。

気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「森下」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo@nyantomo.jp

※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

【里親募集にゃん】 えん

名前
えん
性別
女の子
年齢
約4カ月
抗体検査
エイズ(未検査)
白血病(未検査)
不妊手術
避妊済
駆虫
ワクチン
2回以上
その他
医療行為
風邪の治療
DSC_0459_R.jpg
DSC_0454_R.jpg
札幌の中央市条で保護しました。
人も猫も好きですがビビりです。
馴れるまで時間かかりますが馴れるまで気長に待ってくれる方。

気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「森下」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo@nyantomo.jp

※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

【里親募集にゃん】 そう・里親決定

里親決定いたしました。
名前
そう
性別
男の子
年齢
約4カ月
抗体検査
エイズ(未検査)
白血病(未検査)
不妊手術
去勢済み
駆虫
ワクチン
2回以上
その他
医療行為
風邪の治療
DSC_0466_R.jpg
札幌の中央市条で保護しました。
人も猫も好きですがビビりです。
馴れるまで時間かかりますが馴れるまで気長に待ってくれる方。

気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「森下」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo@nyantomo.jp

※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

2019 胆振動物愛護週間パネル展〜北海道胆振東部地震から1年〜

いつもニャン友ねっとわーく北海道の活動にご理解、ご協力、ご支援を頂きありがとうございます。

9月20日から26日は動物愛護週間です。
各地でイベントが開催されます。

昨年の北海道胆振東部地震から1年が経ちました。

下記の日程で、厚真町、むかわ町、安平町、室蘭市を巡回してパネル展を開催しております。
各施設、開庁時間内にご覧いただけます。
又、ペットの防災備品の展示もしています。
写真展_R
どうぞ、お足をお運びくださいませ。
よろしくお願い致します。
  • 8月30日(金)〜9月6日(金)
    厚真総合福祉センター
  • 9月9日(月)〜17日(火)
    むかわ町役場 庁舎ロビー
  • 9月17日(火)〜24日(火)
    安平町役場 新庁舎ロビー
  • 9月24日(火)〜30日(月)
    室蘭広域センタービル ロビー

今後の予定
【09/14】人とペットの暮らし広場2019
POS_R.jpg
日時
09月14日(土) 午前10時~午後4時
雨天決行
会場
札幌市北3条広場(アカプラ)、道庁赤れんが庁舎前庭、道庁赤れんが庁舎会議室
主催
北海道、札幌市、一般社団法人札幌市小動物獣医師会

【09/16】保護猫達の譲渡会atジョイフルAK 屯田
20767.png
日時
09月16日(月・祝) 午前10時~午後4時
会場
ジョイフルエーケー屯田店 ペットワールド内ドッグラン
札幌市北区屯田8条5丁目5−1

【09/16】トリムDE譲渡会
20190916_R.jpg
日時
09月16日(月・祝) 午前11時~午後3時
会場
トリム併設猫スペース
札幌市北区拓北6条3丁目1-12

【9/22】2019動物愛護フェステイバル in えべつ
2019E38395E382A7E382B9E3839DE382B9E382BFE383BC_R.jpg
日時
09月22日(日) 午前10時~午後3時
雨天決行
会場
酪農学園大学
〒069-0836 北海道江別市文京台緑町582
主催
江別市小動物開業獣医師会、酪農学園大学
共催
江別市、石狩振興局
後援
さっぽろ獣医師会、北海道獣医師会 江別市教育委員会

【09/23】保護猫達の譲渡会atジョイフルAK 屯田
20768.png
日時
09月23日(月) 午前10時~午後4時
会場
ジョイフルエーケー屯田店 ペットワールド内ドッグラン
札幌市北区屯田8条5丁目5−1

【09/16】トリムDE譲渡会
20190928_R.jpg
日時
09月28日(土) 午前11時~午後3時
会場
トリム併設猫スペース
札幌市北区拓北6条3丁目1-12

【09/16】トリムDE譲渡会

連休の多い九月に入りました。皆様いかがお過ごしでしょうか?
夏の疲れも出てくるこの季節、うっかりドアの閉め忘れや窓の開閉の際など
猫の脱走に注意をお願いいたします。

さて、
8月31日のトリムde譲渡会にお越しいただいた皆さま、拡散などご協力頂いた皆さま、ありがとうございました。
譲渡会に猫10匹参加しましたがご縁はありませんでした。

沢山のご支援頂きましたありがとうございました。

次のトリムde譲渡会は、9月16日と28日です。

猫との出会いを求めている方はもちろん
猫とすでに暮らしている方も、この先猫と暮らすことのない方もどうぞお越しください。

譲渡会には何度も参加している子や初譲渡会の猫などいろいろな猫が参加します。
事情により譲渡会場に直接参加できなくて写真のみ参加の子もいます。

幼い子猫と違って個性がはっきりした成猫だからこそ
ライフスタイルにあった子を見つけることができるかも知れません。
見学だけでも、ぜひお越しください。
【09/16】トリムDE譲渡会
20190916_R.jpg
日時
09月16日(月・祝) 午前11時~午後3時
会場
トリム併設猫スペース
札幌市北区拓北6条3丁目1-12
お願い
  • 喫茶トリムは猫カフェではないので喫茶内に猫は居ません。
  • 当日に猫をお渡しすることはありません。後日ご自宅までお届けに伺います。
  • トライアル及び譲渡の際には完全室内飼い・ご家族の同意・脱走防止策・申込書の記入など諸条件がございます。
  • 里親様には治療費の一部ご負担をお願いしております。
    これ以上不幸な猫を増やさないための治療費とさせて頂きますので何卒ご理解ください。

今後の予定
【09/14】人とペットの暮らし広場2019
POS_R.jpg
日時
09月14日(土) 午前10時~午後4時
雨天決行
会場
札幌市北3条広場(アカプラ)、道庁赤れんが庁舎前庭、道庁赤れんが庁舎会議室
主催
北海道、札幌市、一般社団法人札幌市小動物獣医師会

【09/16】保護猫達の譲渡会atジョイフルAK 屯田
20767.png
日時
09月16日(月・祝) 午前10時~午後4時
会場
ジョイフルエーケー屯田店 ペットワールド内ドッグラン
札幌市北区屯田8条5丁目5−1
【9/22】2019動物愛護フェステイバル in えべつ
2019E38395E382A7E382B9E3839DE382B9E382BFE383BC_R.jpg
日時
09月22日(日) 午前10時~午後3時
雨天決行
会場
酪農学園大学
〒069-0836 北海道江別市文京台緑町582
主催
江別市小動物開業獣医師会、酪農学園大学
共催
江別市、石狩振興局
後援
さっぽろ獣医師会、北海道獣医師会 江別市教育委員会

【09/23】保護猫達の譲渡会atジョイフルAK 屯田
20768.png
日時
09月23日(月) 午前10時~午後4時
会場
ジョイフルエーケー屯田店 ペットワールド内ドッグラン
札幌市北区屯田8条5丁目5−1

【09/16】トリムDE譲渡会
20190928_R.jpg
日時
09月28日(土) 午前11時~午後3時
会場
トリム併設猫スペース
札幌市北区拓北6条3丁目1-12

【09/16】保護猫達の譲渡会atジョイフルAK 屯田

9月16日(月・祝)にジョイフルエーケー屯田店さまペットワールド内ドッグランにて、譲渡会を行います。
子猫から成猫まで家族を待っています。
【09/16】保護猫達の譲渡会atジョイフルAK 屯田
20767.png
日時
09月16日(月・祝) 午前10時~午後4時
会場
ジョイフルエーケー屯田店 ペットワールド内ドッグラン
札幌市北区屯田8条5丁目5−1

今後の予定
【09/14】人とペットの暮らし広場2019
POS_R.jpg
日時
09月14日(土) 午前10時~午後4時
雨天決行
会場
札幌市北3条広場(アカプラ)、道庁赤れんが庁舎前庭、道庁赤れんが庁舎会議室
主催
北海道、札幌市、一般社団法人札幌市小動物獣医師会

【09/16】トリムDE譲渡会
20190916_R.jpg
日時
09月16日(月・祝) 午前11時~午後3時
会場
トリム併設猫スペース
札幌市北区拓北6条3丁目1-12
【9/22】2019動物愛護フェステイバル in えべつ
2019E38395E382A7E382B9E3839DE382B9E382BFE383BC_R.jpg
日時
09月22日(日) 午前10時~午後3時
雨天決行
会場
酪農学園大学
〒069-0836 北海道江別市文京台緑町582
主催
江別市小動物開業獣医師会、酪農学園大学
共催
江別市、石狩振興局
後援
さっぽろ獣医師会、北海道獣医師会 江別市教育委員会

【09/23】保護猫達の譲渡会atジョイフルAK 屯田
20768.png
日時
09月23日(月) 午前10時~午後4時
会場
ジョイフルエーケー屯田店 ペットワールド内ドッグラン
札幌市北区屯田8条5丁目5−1

【09/16】トリムDE譲渡会
20190928_R.jpg
日時
09月28日(土) 午前11時~午後3時
会場
トリム併設猫スペース
札幌市北区拓北6条3丁目1-12

【09/14】人とペットの暮らし広場2019

9月14日に開催される「人とペットの暮らし広場2019」に参加します。
ニャン友は、保護猫の譲渡会とチャリティーバザーの予定です。
その他、イベントが目白押しです。

お近くにお越しの際は是非お立ち寄りくださいお待ちしております。
【09/14】人とペットの暮らし広場2019
POS_R.jpg
日時
09月14日(土) 午前10時~午後4時
雨天決行
会場
札幌市北3条広場(アカプラ)、道庁赤れんが庁舎前庭、道庁赤れんが庁舎会議室
主催
北海道、札幌市、一般社団法人札幌市小動物獣医師会

今後の予定
【09/16】保護猫達の譲渡会atジョイフルAK 屯田
20767.png
日時
09月16日(月・祝) 午前10時~午後4時
会場
ジョイフルエーケー屯田店 ペットワールド内ドッグラン
札幌市北区屯田8条5丁目5−1

【09/16】トリムDE譲渡会
20190916_R.jpg
日時
09月16日(月・祝) 午前11時~午後3時
会場
トリム併設猫スペース
札幌市北区拓北6条3丁目1-12
【9/22】2019動物愛護フェステイバル in えべつ
2019E38395E382A7E382B9E3839DE382B9E382BFE383BC_R.jpg
日時
09月22日(日) 午前10時~午後3時
雨天決行
会場
酪農学園大学
〒069-0836 北海道江別市文京台緑町582
主催
江別市小動物開業獣医師会、酪農学園大学
共催
江別市、石狩振興局
後援
さっぽろ獣医師会、北海道獣医師会 江別市教育委員会

【09/23】保護猫達の譲渡会atジョイフルAK 屯田
20768.png
日時
09月23日(月) 午前10時~午後4時
会場
ジョイフルエーケー屯田店 ペットワールド内ドッグラン
札幌市北区屯田8条5丁目5−1

【09/16】トリムDE譲渡会
20190928_R.jpg
日時
09月28日(土) 午前11時~午後3時
会場
トリム併設猫スペース
札幌市北区拓北6条3丁目1-12

2020年のカレンダーの写真募集

涼しくなったと思ったら夏が戻ってきたりと、体がついて行かない日が続いていますが皆様体調はいかがですか?

さて、2020年のカレンダーの作成を予定しておりますが、当会のカレンダーは『ニャン友を卒業したにゃんこ』で埋めつくしております(^-^)
なかなかご連絡できないでいる里親様にこの場を借りて写真を募集いたします。


これぞ!という写真を1枚下記のメールアドレスに送ってください。

送り先アドレス
nyantomonetwork.happy22☆gmail.com (☆を@に変えてください)

①題名 『2020年カレンダー用写真』

②必ず次の項目を文面にいれてください。
【保護時の名前】
【保護主の名前(譲渡書を交わした者の名前でも可)】
【現在の名前】
【ご自分(里親様)の名前】


【保護時の名前】すばる
【保護主】〇〇さん
【現在の名前】すばる
【ご自分(里親様)の名前】ニャン 友子

③期限は9月20日

送って頂ける写真は、『ニャン友ねっとわーくの卒業の動物(猫、犬、ヤギ、鳥、etc)』になります。ご了承ください。

【スバル日記】すばる~あの日から一年〜

1年前

すばるは地震の怖さから車に潜り込んでしまいました
132299.jpg
すばるのあんよはクランクプーリーに挟まれ絡まっていました
132301.jpg
いつもお世話になっている先生に来てもらい、その場で足を切断し車からは脱出
132303.jpg
大手術を乗り越え
感染症にならぬよう慎重なケアも乗り越えました
132305.jpg
132306.jpg
毎日の傷の消毒
先生を睨みつけるすばる

先生や看護師さんにたくさん甘やかされ3ヶ月もの月日を入院していました
132310.jpg
あの日から一年
すばるは色んなことを頑張り乗り越えました!
こんな立派になって(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥๑)
132314.jpg
すばるを応援してくださる皆様

ニャン友スタッフやボランティアさん、
すばるに会って下さった皆様


みんながいたから
すばるは元気でいたずらっ子で無邪気にわがまま言いながら楽しく過ごせています。

本当にありがとうございますm(_ _)m

これからも
すばるの姿を見ていて下さい。

どんな時も
めげず、前向きなすばるを見ていてください。
132317.jpg
132318.jpg
132319.jpg
132320.jpg
132321.jpg
132322.jpg
132323.jpg
132325.jpg
132324.jpg
132326.jpg
132327.jpg
132328.jpg
132329.jpg
132330.jpg
132331.jpg
132332.jpg
132333.jpg
132334.jpg
132335.jpg
132336.jpg
132337.jpg
132338.jpg
132339.jpg
132340.jpg
132341.jpg

132343.jpg

132344.jpg
132342.jpg
132345.jpg
132349.jpg
132347.jpg

132348.jpg
132346.jpg
132350.jpg
132351.jpg
132352.jpg
132353.jpg
132354.jpg
132355.jpg
132356.jpg
132357.jpg
132358.jpg
132359.jpg

132360.jpg
132303.jpg

沢山のご支援ありがとうございます。

スバル基金は、両足を失ったすばるのように、手術や長期入院が必要な子を助けるための基金になります。

すばるのような悲しい事故を防ぐために、車に乗る前に《猫バンバン》をお願いしますm(_ _)m
スバル基金3,000円 subaru_3000.png
支援する
スバル基金5,000円 subaru_3000.png
支援する
スバル基金10,000円 subaru_3000.png
支援する

【09/07】保護猫の譲渡会始まりました

ニャン友キャットラウンジの譲渡会始まりました。

中央区から保護したウルフもフリーで参加してます。


皆様のお越しをお待ちしております。
【09/07】保護猫の譲渡会
20830.png
日時
2019年9月7日(土) 午後1時~午後5時
会場
ニャン友キャットラウンジ
札幌市中央区南7条西8-1-24 LC拾八番館4F

小樽埠頭の猫たちのレスキュー

私たちに小樽の埠頭に風邪をひいている子猫がいるので助けてほしいと連絡があったのは、昨年10月でした。
当時岩見沢の多頭飼育崩壊の現場に入ったばかりで、受け入れが厳しい状態でしたが、どうしても気になり車を走らせました。

その時の写真が
image001_R.jpg
image003_R.jpg
子猫数匹どころではありませんでした。
猫たちは数十匹いました。港のそばに寒さよけの家まで作られていました。
魚釣りにきていた人に話を聞くと隣の港にはもっといる・・・行ってみると
ざっと数えただけで70匹はいました。

冬の間なんとか岩見沢の子たちの譲渡を進めて
受け入れを考えなくては・・・・・
小樽保健所にも報告し、行政とNPOとボランティアで協議会をつくることを提案しました。

私たちはすでに、天売猫で環境省、北海道、獣医師会、羽幌町と協議会をつくり
問題解決のため3年も動いていたので、そのやり方を説明しました。

春になり、繁殖シーズンは目の前
中々進まないTNR
増えてしまう前に動く決意をして
埠頭に入ったのは今年の4月。
image005_R.jpg
image007_R.jpg
たくさんの子が生き延びていました。
image009_R.jpg
5月でこの家も撤去されます。
住むところがなくなる。
間違いなく今年の冬は乗り越えられない。
全頭保護しました。
image011_R.jpg
image013_R.jpg
image015_R.jpg
私たちと一緒にいこう。
11匹すべて保護したことを保健所に伝えると別の埠頭に猫がいることを聞かされました。

向かうとここにも11匹の子がいました。
image017_R.jpg
image019_R.jpg
image021_R.jpg
image023_R.jpg
すぐ横は海です。 こんな場所でなぜこの労力をなぜ、飼うという方向に使えないのか
人間に餌をもらい
人間に用意された住処に住む
でもここは港湾市有地です。
繁殖制限もせず ここをテリトリーで暮らす子たちの行く末を考えるとぞっとしました。

このほか祝津からも別なメンバーが5匹引き上げました。

そして今年8月やっと協議会が立ち上がりTNRのための捕獲が始まりました。
4日間
1日目夕方17時から捕獲が始まりました。
ここの埠頭の子たちは、夜活動しているのは調査済み。
image025_R.jpg

小樽市保健所、後志振興局、港湾、ボランティアではツキネコさん、樽ねこさん、小樽のボランティアさんが参加されました。

やるべきことをやる。やっとこの日が来たとおもいました。
image027_R.jpg
捕獲した猫たちの生態管理表を作り、明日の手術に備えます。
image029_R.jpg
そして手術当日
とにかく、妊婦が多く今にも生まれそうな子もいました。
image031_R.jpg
image033_R.jpg
交代メンバーが来て、夜を通して捕獲が続けられた。
捕獲猫のNOは30を超えていた。
image035_R.jpg
その中で気にかかることがあった。
今まで冬をこしていた倉庫の穴がふさがれている。
猫をすべて捕獲したと同時にふさがれたようだ。。

どうする
メンバールームで呼びかけが始まった。
保護できる人はいないか、手が上がった。
7月入って夕張の多頭、1週間前に伊達の51匹の多頭に入ったばかりだった。
image037_R.jpg
表2P_R
TNRとは、帰るべき場所があり、地域猫として生きる事が出来るから行う。

ただ避妊去勢して、離すのではない。

今も数日に1度くらいは、小樽の現場に、メンバーが足を運んでいる。

今回の案件で当会関係で保護した猫は22匹、他団体さんで5匹、小樽の港から保護した子は50匹になる。

飼主のいない、猫が地域猫になり一世代をその地域で、暮らすためには、

餌やりはダメだ。
可哀想だから餌やる。

いつまで、続くのか
なぜ両者が協力して、ルールを作らないのか

では作るよう頑張ろうかと、
お腹を出して眠るラウンジの猫達をみて思った。

今日はラウンジの譲渡会です。
猫との生活を楽しみにしている方。そうでもない方も是非お越しください。
【09/07】保護猫の譲渡会
20830.png
日時
2019年9月7日(土) 午後1時~午後5時
会場
ニャン友キャットラウンジ
札幌市中央区南7条西8-1-24 LC拾八番館4F

【09/08】第13回 胆振動物愛護フェスティバル 2019 開催されます。

胆振東部地震から、丸一年が経ちました。
当会は、胆振東部地震ペット救済対策協議会として、レスキュー活動のパネル展、防災グッズの展示を行います。

毎年、盛りだくさんの内容で開催されていますが、昨年は地震で中止になりました。
今回は、胆振東部地震復興支援企画として、スタンプラリーで胆振東部の特産品が貰えるコーナーもあります。

ノーザンホースパークは広大でとても素敵に所です。
動物を知ろう 触れよう 深めよう をテーマに開催されます。ご来場をお待ちしております。
【9/8】第13回胆振動物愛護フェスティバル
177C86D7-DF9D-49FC-B286-B47D507B190A_R.jpg
日時
09月08日(日) 午前10時~午後3時
雨天決行
会場
ノーザンホースパーク内特設会場
〒059-1361 北海道苫小牧市字美沢114−7
主催
胆振獣医師会
共催
北海道獣医師会、北海道胆振総合振興局、苫小牧市、野生動物救護研究会

今後の予定
【09/07】保護猫の譲渡会
20830.png
日時
2019年9月7日(土) 午後1時~午後5時
会場
ニャン友キャットラウンジ
札幌市中央区南7条西8-1-24 LC拾八番館4F

【9/8】動物愛護フェスティバルin留萌
85671_R.jpg
日時
09月08日(日) 午前11時~午後3時
雨天決行
会場
留萌振興局 合同庁舎
〒077-8585 北海道留萌市住之江町2丁目1−2
共催
留萌獣医師会、留萌市、北海道留萌振興局
協力
「人と海鳥と猫が共生する天売島」連絡協議会
【9/8】タイガーリリー昼間の譲渡会
20430_R.jpg
日時
09月08日(日) 午後1時~午後5時
会場
タイガーリリー
札幌市中央区南14条8-3-7
お願い
  • ※駐車場がございませんので近隣の駐車場をご利用ください
  • ※当日猫を連れて帰ることはできません、譲渡には条件があります詳しくは保護主にご確認ください
  • ※当日、猫の体調や譲渡状況によってはポスターにのっている猫も不参加となる場合がありますのでご了承ください

【9/14】人とペットの暮らし広場2019
POS_R.jpg
日時
09月14日(土) 午前10時~午後4時
雨天決行
会場
札幌市北3条広場(アカプラ)、道庁赤れんが庁舎前庭、道庁赤れんが庁舎会議室
主催
北海道、札幌市、一般社団法人札幌市小動物獣医師会

【09/16】保護猫達の譲渡会atジョイフルAK 屯田
20767.png
日時
09月16日(月・祝) 午前10時~午後3時
会場
ジョイフルエーケー屯田店 ペットワールド内ドッグラン
札幌市北区屯田8条5丁目5−1

【9/22】2019動物愛護フェステイバル in えべつ
2019E38395E382A7E382B9E3839DE382B9E382BFE383BC_R.jpg
日時
09月22日(日) 午前10時~午後3時
雨天決行
会場
酪農学園大学
〒069-0836 北海道江別市文京台緑町582
主催
江別市小動物開業獣医師会、酪農学園大学
共催
江別市、石狩振興局
後援
さっぽろ獣医師会、北海道獣医師会 江別市教育委員会

【09/23】保護猫達の譲渡会atジョイフルAK 屯田
20768.png
日時
09月23日(月) 午前10時~午後4時
会場
ジョイフルエーケー屯田店 ペットワールド内ドッグラン
札幌市北区屯田8条5丁目5−1

【里親募集にゃん】もろみちゃん・里親決定

里親決定いたしました。
名前
もろみちゃん
性別
女の子
年齢
約12歳5カ月
抗体検査
エイズ(陽性)
白血病(陰性)
不妊手術
未実施
※高齢のため、避妊手術できません。
様子見していますが、発情はもうしていません。
(元の飼い主さんが手術している可能性もあり)
駆虫
ワクチン
1回
その他
医療行為
血液検査済
DSCF9526_R.jpg
DSCF9528_R.jpg
室蘭保健所から保護した子です。
保健所には5か月間もいて、職員さんのアイドルになっていました。

職員さんより、多飲多尿と聞いていて、腎臓を疑い看取りも保護も視野に入れて保護ました。
…が、
血液検査の結果悪くもなく、これならば里親さんも探せると思い、募集開始します。
(現在クレアチニン・尿素窒素は基準値内です。腎不全初期の可能性はあります。)
性格はとてもおっとりで、かなり人懐こいです。
なでなで大好き。抱っこもできます。
オモチャでもちょっと遊びます。
ちょっとわがまま言ったり、拗ねたりはしますが、ほとんど手のかからない子です。

保護した時点で、歯が全部無いです。
そのため、年齢不詳。
12歳は超えているハイシニアかと思います。

猫は基本的に得意ではありません。
できれば1匹飼いできるお家希望。
DSCF9532_R.jpg
DSCF9539_R.jpg
テンションの高い子が苦手で、先住さんがおっとりであれば相性合うこともあるので、ご相談ください。

残りの余生は、ゆったりのんびり楽しく過ごしてもらいたいです。

年齢が年齢なので、シルバー世代のお家も大歓迎。
たくさんなでなでしてあげれる、甘やかしてくれる里親さんお待ちしています。

大人しいのに、いるだけで存在感がビシバシのもろみちゃん、宜しくお願いします。
DSCF9543_R.jpg
DSCF9546_R.jpg
参照ブログ『いえねこ修行』 → http://blog.goo.ne.jp/kayoko_nya-
(もろみちゃんの初出は8/21)
気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「かよこ」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo@nyantomo.jp

※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

【09/07】保護猫の譲渡会

9月7日(土)にニャン友キャットラウンジで緊急譲渡会を行います。
【09/07】保護猫の譲渡会
20830.png
日時
2019年9月7日(土) 午後1時~午後5時
会場
ニャン友キャットラウンジ
札幌市中央区南7条西8-1-24 LC拾八番館4F

今後の予定
【9/8】動物愛護フェスティバルin留萌
85671_R.jpg
日時
09月08日(日) 午前11時~午後3時
雨天決行
会場
留萌振興局 合同庁舎
〒077-8585 北海道留萌市住之江町2丁目1−2
共催
留萌獣医師会、留萌市、北海道留萌振興局
協力
「人と海鳥と猫が共生する天売島」連絡協議会
【9/8】タイガーリリー昼間の譲渡会
20430_R.jpg
日時
09月08日(日) 午後1時~午後5時
会場
タイガーリリー
札幌市中央区南14条8-3-7
お願い
  • ※駐車場がございませんので近隣の駐車場をご利用ください
  • ※当日猫を連れて帰ることはできません、譲渡には条件があります詳しくは保護主にご確認ください
  • ※当日、猫の体調や譲渡状況によってはポスターにのっている猫も不参加となる場合がありますのでご了承ください

【9/8】第13回胆振動物愛護フェスティバル
日時
09月08日(日) 午前10時~午後3時
雨天決行
会場
ノーザンホースパーク内特設会場
〒059-1361 北海道苫小牧市字美沢114−7
主催
胆振獣医師会
共催
北海道獣医師会、北海道胆振総合振興局、苫小牧市、野生動物救護研究会

【9/14】人とペットの暮らし広場2019
POS_R.jpg
日時
09月14日(土) 午前10時~午後4時
雨天決行
会場
札幌市北3条広場(アカプラ)、道庁赤れんが庁舎前庭、道庁赤れんが庁舎会議室
主催
北海道、札幌市、一般社団法人札幌市小動物獣医師会

【09/16】保護猫達の譲渡会atジョイフルAK 屯田
20767.png
日時
09月16日(月・祝) 午前10時~午後3時
会場
ジョイフルエーケー屯田店 ペットワールド内ドッグラン
札幌市北区屯田8条5丁目5−1

【9/22】2019動物愛護フェステイバル in えべつ
2019E38395E382A7E382B9E3839DE382B9E382BFE383BC_R.jpg
日時
09月22日(日) 午前10時~午後3時
雨天決行
会場
酪農学園大学
〒069-0836 北海道江別市文京台緑町582
主催
江別市小動物開業獣医師会、酪農学園大学
共催
江別市、石狩振興局
後援
さっぽろ獣医師会、北海道獣医師会 江別市教育委員会

【09/23】保護猫達の譲渡会atジョイフルAK 屯田
20768.png
日時
09月23日(月) 午前10時~午後4時
会場
ジョイフルエーケー屯田店 ペットワールド内ドッグラン
札幌市北区屯田8条5丁目5−1

【9/8】動物愛護フェスティバルin留萌

留萌市で開催される「第3回 動物愛護フェスティバル in 留萌」に参加します。
保護猫の譲渡会、防災対策パネル展、チャリティーバザーを行う予定です。
また、天売猫の取り組みの紹介やペットの健康管理の公演、留萌市立東光小学校 吹奏楽部による演奏なども行われます。
お近くにお住まいの方はぜひお立ち寄りください。
【9/8】動物愛護フェスティバルin留萌
85671_R.jpg
日時
09月08日(日) 午前11時~午後3時
雨天決行
会場
留萌振興局 合同庁舎
〒077-8585 北海道留萌市住之江町2丁目1−2
共催
留萌獣医師会、留萌市、北海道留萌振興局
協力
「人と海鳥と猫が共生する天売島」連絡協議会

今後の予定
【9/8】タイガーリリー昼間の譲渡会
20430_R.jpg
日時
09月08日(日) 午後1時~午後5時
会場
タイガーリリー
札幌市中央区南14条8-3-7
お願い
  • ※駐車場がございませんので近隣の駐車場をご利用ください
  • ※当日猫を連れて帰ることはできません、譲渡には条件があります詳しくは保護主にご確認ください
  • ※当日、猫の体調や譲渡状況によってはポスターにのっている猫も不参加となる場合がありますのでご了承ください

【9/8】第13回胆振動物愛護フェスティバル
日時
09月08日(日) 午前10時~午後3時
雨天決行
会場
ノーザンホースパーク内特設会場
〒059-1361 北海道苫小牧市字美沢114−7
主催
胆振獣医師会
共催
北海道獣医師会、北海道胆振総合振興局、苫小牧市、野生動物救護研究会

【9/14】人とペットの暮らし広場2019
POS_R.jpg
日時
09月14日(土) 午前10時~午後4時
雨天決行
会場
札幌市北3条広場(アカプラ)、道庁赤れんが庁舎前庭、道庁赤れんが庁舎会議室
主催
北海道、札幌市、一般社団法人札幌市小動物獣医師会

【9/22】2019動物愛護フェステイバル in えべつ
2019E38395E382A7E382B9E3839DE382B9E382BFE383BC_R.jpg
日時
09月22日(日) 午前10時~午後3時
雨天決行
会場
酪農学園大学
〒069-0836 北海道江別市文京台緑町582
主催
江別市小動物開業獣医師会、酪農学園大学
共催
江別市、石狩振興局
後援
さっぽろ獣医師会、北海道獣医師会 江別市教育委員会

【里親募集にゃん】瑠偉(るい) ・里親決定

里親決定いたしました。
名前
瑠偉(るい)
性別
女の子
年齢
約3カ月
抗体検査
エイズ(未検査)
白血病(未検査)
不妊手術
未実施
駆虫
済み
ワクチン
1回
その他
医療行為
皮下点滴、猫風邪治療

6/8、留萌保健所からへその緒付きで保護されました4兄妹です。

一匹はすでに里親様が決まり幸せを掴みました。


性格は、慎重派でおとなしい、皆の様子を伺ってあとから行動するタイプ。

かくれんぼが大好きで、隙間を探しては収まっています。

名前を呼ぶと寝ぼけた顔で出てくるのがまた可愛いです。

20190831_161035_R.jpg
20190831_155627_R.jpg
お姉ちゃんたちに守られている末っ子タイプかな、と思います。


きれいなサバトラ、しっぽは長くてまっすぐです。


まだチビ猫ですのでなるべくお留守番の少ないご家庭を希望しています。

また、姉妹でのお申し込みを優先させていただきます。


気になる点があるかた、お見合いをご希望されるかたはお気軽にお問い合わせください。

宜しくお願いいたします。

気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「阿佐美」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo@nyantomo.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

【里親募集にゃん】聖(せい) ・里親決定

里親決定いたしました。
名前
聖(せい)
性別
女の子
年齢
約3カ月
抗体検査
エイズ(未検査)
白血病(未検査)
不妊手術
未実施
駆虫
済み
ワクチン
1回
その他
医療行為
皮下点滴、猫風邪治療

6/8、留萌保健所からへその緒付きで保護されました4兄妹です。

一匹はすでに里親様が決まり幸せを掴みました。


性格は、慎重派でおとなしいおっとりした子です。

他の子の行動を見ながら自分はあとからついて行き、怖いと感じたらさーっと陰に隠れます。

20190831_155851_R.jpg
あまり鳴かない子なので、たまに他の猫とじゃれあってシャーの声がすると嬉しくなるほどです。

三姉妹の長女かな?と、思います。


きれいなサバトラ、しっぽは長くてまっすぐです。


まだ3ヶ月のチビ猫ですのでなるべくお留守番の少ないご家庭を希望しています。

また、姉妹でのお申し込みを優先させていただきます。


気になる点があるかた、お見合いをご希望されるかたはどうぞお気軽にお問い合わせください。

宜しくお願いいたします。

気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「阿佐美」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo@nyantomo.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。
プロフィール

ニャン友ねっとわーく北海道

Author:ニャン友ねっとわーく北海道
北海道で保健所収容猫、地域猫の保護と里親探しをしている個人が集まり、活動しています
ニャン友ねっとわーく欲しいものリスト
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/TPUMWYRXW36K?ref_=wl_share

■支援物資の送り先
〒064-0807
 北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC拾八番館3F
 NPO法人ニャン友ねっとわーく
 電話:011-205-0665


■支援金のお願い

●郵貯銀行からの振込み
口座番号:19040-32781041
口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
預金種目:普通
口座番号:3278104
名義:ニャントモネットワークホッカイドウ


NPO法人 ニャン友ねっとわーく 北海道



にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
カレンダー
08 | 2019/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR