fc2ブログ

【マメ子】里親募集にゃん・里親決定

里親決定いたしました。
名前
マメ子
性別
女の子
年齢
約1歳6カ月
抗体検査
エイズ(陰性)
白血病(陰性)
医療行為
駆虫済み、ワクチン済、避妊済
46968768_1136540933174491_3311453470644502528_o_R.jpg
46489498_1131536327008285_2901700396466569216_o-2_R.jpg
岩見沢で多頭崩壊があり、そこからの保護です。

人によく慣れていて、お膝も乗ります。
喉ゴロゴロ鳴らしながらスリスリしまくります。
猫も好きですが、人に甘えるのが一番好き。

柄は個性派、チョビひげがいい感じ。癖になります。
46798885_1131536333674951_4719088268438667264_o-2_R.jpg
46934381_1136540966507821_6812487815641694208_o_R.jpg
DSCF5165_R.jpg

気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「かよこ」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。
スポンサーサイト



【あやめ】里親募集にゃん・里親決定

里親決定いたしました。
名前
あやめ
性別
女の子
年齢
約6カ月
抗体検査
エイズ(陰性)
白血病(陰性)
医療行為
駆虫済み、ワクチン済、避妊済
46988504_1979038165545644_8018698070411706368_n-2_R.jpg
47039610_360554548035886_8198051957617721344_n_R.jpg
岩見沢で多頭崩壊があり、そこからの保護です。

ビビリですが、環境に慣れると、なでなでで喉ゴロゴロ。
美ニャン三毛さん。
ソックス柄がキュート。

運動神経もよく、利発です。

人も猫も好きです。
がんちゃんとは兄妹。
47016280_1903782239676281_2856661814622552064_n-2_R.jpg
47016280_1903782239676281_2856661814622552064_n_R_20181130151535950.jpg

気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「かよこ」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

【がんちゃん】里親募集にゃん・里親決定

里親決定いたしました。
名前
がんちゃん
性別
男の子
年齢
約6カ月
抗体検査
エイズ(陰性)
白血病(陰性)
医療行為
駆虫済み、ワクチン済、去勢済
47264339_963198670547257_4343387657783476224_n-2_R.jpg
47357556_2265584720364865_3905379024557309952_n_R.jpg
岩見沢で多頭崩壊があり、そこからの保護です。

ビビリですが、環境に慣れると、なでなでで喉ゴロゴロ。
ちょっと情けない感じのタレ目顔がとっても可愛いです。
声も可愛らしく、愛嬌抜群。

少し大人しめですが、今後もっとわんぱくになるかもしれません。

人も猫も好きです。
あやめとは兄妹。
47016280_1903782239676281_2856661814622552064_n_R.jpg
46763285_261306487895645_7667816714255466496_n-3_R.jpg

気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「かよこ」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

【ロコちゃん】里親募集にゃん・里親決定

里親決定いたしました。
名前
ロコちゃん
性別
女の子
年齢
約3歳6カ月
抗体検査
エイズ(陰性)
白血病(陰性)
医療行為
ワクチン済、駆虫済み
C13AEB5C-D782-42EB-A1FC-EA482651BCCA.jpeg
利尻島から保護してきました。
3年お外で暮らしていました。
触ることは出来ますが、機嫌の悪い時は噛みます。
ご飯の欲しいときは、スリスリアピールしてきます。
ロコちゃんのペースで一緒に暮らしてくださる方を募集いたしま。

気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「ゆかりん」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

【ちーたん】里親募集にゃん・里親決定

里親決定いたしました。
名前
ちーたん
性別
男の子
年齢
約6カ月
抗体検査
エイズ(陰性)
白血病(陰性)
医療行為
駆虫済み、ワクチン2回、検便、
風邪の治療、真菌の治療
664D5BFB-6240-454D-A37C-A930C7711D07.jpeg   BD91DA81-2FC3-435A-90D7-4550DBC4B64B.jpeg
風邪がひどい状態で保護したので、治療に時間が掛かりました。
体は小さく2キロちょっとです。
動物病院で聴診器を当てられてもゴロゴロ言っていて、心音が聞けないほど。
身体は小さいけど、もりもり食べます!

譲渡には条件がございます。
お問い合わせください

気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「ゆかりん」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

【ぼたん】里親募集にゃん・里親決定

里親決定いたしました。
名前
ぼたん
性別
女の子
年齢
約2カ月
抗体検査
エイズ(未検査)
白血病(未検査)
医療行為
駆虫済み、ワクチン1回
92CD486F-2848-4ECC-A55F-6CCEFC2A3E1F.jpeg
震災日生まれです。
由仁町の納屋で生まれました。
ネズミ捕りとして置かれていたメス猫4匹は、全て避妊が終わりました。
現在はアトリエで暮らしています。
残るは子猫のぼたんのみ!
とても小さいので、留守番の短いお宅希望です。

譲渡には条件がございます。
お問い合わせください。

気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「ゆかりん」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

【さとうさん】里親募集にゃん・里親決定

里親決定いたしました。
名前
さとうさん
性別
男の子
年齢
約6カ月
抗体検査
エイズ(陰性)
白血病(陰性)
医療行為
駆虫済み、ワクチン1回
D67BFE45-3294-47FF-BA7D-CFCDE79FB6C4.jpeg   A842502E-07BA-4616-90D0-6FEE448619F3.jpeg
50CD5856-26A1-47D6-8750-936CBF700EB9.jpeg   8DF6BD44-B794-4405-85C2-9E3EA2B10CF0.jpeg
利尻島の街中に1匹でいたところを保護されました。 大人なしく、飼いやすいと思います。 ウエットフードが大好きです。 譲渡には条件がございます。 お問い合わせください。

気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「ゆかりん」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

【12/01-12/02】保護猫たちのクリスマス~保護猫のためのチャリティーバザー~

イベントのお知らせです。

12月1日、2日にチカホで保護猫たちのクリスマス~保護猫のためのチャリティーバザー~を開催します。
【12/01-02】保護猫たちのクリスマス~保護猫のためのチャリティーバザー~
24957.jpg
日時
12月01日(土) 午前8時~午後8時頃まで
12月02日(日) 午前8時~午後7時
※12/02(日)の終了以外の時間は多少変動はあります。
 時間外でも覗いてみて下さい。
会場
札幌市地下歩行空間 憩いの空間(E-2)

今後の予定
【12/08】トリムDE譲渡会【主催:ニャン友トリム/後援:NPO法人ニャン友ねっとわーく北海道】
日時
12月08日(土) 午前10時~午後2時
会場
トリム
札幌市北区拓北6条3丁目1-16
【12/12】ラウンジ夜の譲渡会
日時
12月12日(水)午後7時~午後9時
会場
ニャン友キャットラウンジ
札幌市中央区南7条西8-1-24 LC拾八番館4F
【12/14】タイガーリリー夜の譲渡会
日時
12月14日(金) 午後5時~午後9時
会場
タイガーリリー
札幌市中央区南14条8-3-7
【12/19】ラウンジ夜の譲渡会
日時
12月19日(水)午後7時~午後9時
会場
ニャン友キャットラウンジ
札幌市中央区南7条西8-1-24 LC拾八番館4F
【12/26】ラウンジ夜の譲渡会
日時
12月26日(水)午後7時~午後9時
会場
ニャン友キャットラウンジ
札幌市中央区南7条西8-1-24 LC拾八番館4F
ご支援のお願い
ニャン友キャットラウンジでは、猫砂が不足しております。
駆虫中の子は、毎日トイレの砂を全部交換します。
ニャン友キャットラウンジで、使われる猫砂は1日で16ℓ。
1か月で500ℓ以上です。
お家の猫ちゃんが使わず、残っている砂はありませんか、ご協力どうか宜しくお願いします。

タオル、子猫のミルク、フードが不足しています。
特に子猫が増え、子猫のフードが不足しております。
力を貸して下さい。
医療費のご支援よろしくお願いいたします。

厚真町、安平町にも必要な支援物資を届けております。
ご支援よろしくお願いします。
ニャン友ねっとわーく北海道・支援のお願い(アマゾン欲しいものリスト)⇒http://amzn.asia/imsMqCx

お願いばかりで申し訳ありませんが、フードにつきましては消費期限に余裕がある物をお願いします。

■支援物資の送り先
 〒064-0807
 北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24
 LC拾八番館4F
 NPO法人ニャン友ねっとわーく 北海道
 電話:011-205-0665

■支援金のお願い
 昴は継続して治療が必要になります。
 医療費のご支援をお願い出来ませんでしょうか。

お名前の後ろに、
  • 「スバル」と付けて頂けたら、昴(スバル)の保護活動に使わせて頂きます。
  • 「チイキ」と付けて頂けたら、ワサオを含めた地域から見捨てられた子の医療費に使わせて頂きます。
  • 「リシリ」と付けて頂いたら、利尻の猫の保護活動に使わせて頂きます。
ニャン友は案件ごとに収支をすべて分けて報告しております。

 ●郵貯銀行からの振込み
 口座番号:19040-32781041
 口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

 ●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
 銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
 店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
 預金種目:普通
 口座番号:3278104
 名義:ニャントモネットワークホッカイドウ

オリジナルカレンダー発売中
オリジナルカレンダー以外にも、瀕死の状態から生き抜いた奇跡の猫サンちゃんの実際の写真を用いて紹介したお話と、猫を保護したらどうしたらよいかを書いたカラー54ページの保護猫のHow to 本の
「それでも、命をあきらめない」等も扱っています。
オリジナルカレンダー
オリジナルカレンダー
購入する
それでも、命をあきらめない
それでも、命をあきらめない
購入する

【おらく】里親募集にゃん・里親決定

里親決定いたしました。
名前
おらく
性別
女の子
年齢
約6カ月
抗体検査
エイズ(陰性)
白血病(陰性)
医療行為
駆虫済み、ワクチン済
01_20181123134341a1c.jpg
02_20181123134344a7a.jpg
西野から保護しました。

保護当初からシャーシャーで威嚇をしますが、攻撃はしません。

ケージ内では撫でることができ、ゴロゴロします。手を引くとなぜかパンチされます(笑)

ケージから出すと飛び出し、人が近づくと逃げます。まだ完全には人馴れしていません。

抱っこされた経験がないため、抱っこはできません。爪切り・捕獲は洗濯ネット必須です。

他猫とは仲良くできます。怒られたらちゃんとやめますし、猫づきあいはうまくできると思います。

よく遊ぶため落ち着いた猫より活発な猫が好みです。

先住猫がいるとおらくは楽しいかと思います。


まだ人馴れ修行中です。おらくのペースに合わせて見守ってくれるご家族を希望しています。

気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「トキ」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

【マオ】里親募集にゃん・追記(2018/12/29)・里親決定

里親決定いたしました。
名前
マオ
性別
女の子
年齢
約6カ月
抗体検査
エイズ(陰性)
白血病(陰性)
医療行為
駆虫済み、ワクチン済、避妊済
DSCF5115.jpg
44265518_1110379285790656_6850301154392276992_n.jpg
利尻島で野良だったところを10月に保護しました。

ビビリなところはあるので、最初は警戒しますが、比較的物怖じは少ないので、新しい場所でも1~2日くらいで慣れそうな子です。

オモチャ大好き!
元気でヤンチャです。
たくさん遊んでくれる家族ができると嬉しいです。
人にも慣れていて、直ぐ喉ゴロゴロ鳴らします。
抱っこもOk♪
顔もとっても可愛いです。

羽毛布団を見つけると変な癖が出やすいので、羽毛布団がないお家、もしくはそれを対処できるお家でお願いします。
(詳しく聞きたい方はお問い合わせください)
44270162_1110379242457327_4798210800210673664_n.jpg
DSCF5109.jpg
44395324_1110379272457324_881672686114177024_n.jpg
【2018年12月29日追記】
現在生後8ヶ月。

可愛さに磨きがかかってきました。
超美少女です。
そして体格小柄でキュートです。

それでいて趣味は猫とのプロレスごっこ。
なので、元気な先住さんがいるお家だと喜びます。
DSCF5450.jpg
DSCF5866.jpg
DSCF5869.jpg
DSCF5890.jpg
参照ブログ『いえねこ修行』 → http://blog.goo.ne.jp/kayoko_nya-

気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「かよこ」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

【11/22】最近のすばる

【11/22】最近のすばる
ずいぶん大きくなりました!
最近は、人見知りも覚え、焼きもちも焼くすばるです。
他の入院患者さんに焼きもちを焼くのです(笑)

傷もあと一息です!
71981.jpg
71980.jpg
71979.jpg
71978.jpg
71977.jpg
71976.jpg
71975.jpg

ご支援のお願い
ニャン友キャットラウンジでは、猫砂が不足しております。
駆虫中の子は、毎日トイレの砂を全部交換します。
ニャン友キャットラウンジで、使われる猫砂は1日で16ℓ。
1か月で500ℓ以上です。
お家の猫ちゃんが使わず、残っている砂はありませんか、ご協力どうか宜しくお願いします。

タオル、子猫のミルク、フードが不足しています。
特に子猫が増え、子猫のフードが不足しております。
力を貸して下さい。
医療費のご支援よろしくお願いいたします。

厚真町、安平町にも必要な支援物資を届けております。
ご支援よろしくお願いします。
ニャン友ねっとわーく北海道・支援のお願い(アマゾン欲しいものリスト)⇒http://amzn.asia/imsMqCx

お願いばかりで申し訳ありませんが、フードにつきましては消費期限に余裕がある物をお願いします。

■支援物資の送り先
 〒064-0807
 北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24
 LC拾八番館4F
 NPO法人ニャン友ねっとわーく 北海道
 電話:011-205-0665

■支援金のお願い
 昴は継続して治療が必要になります。
 医療費のご支援をお願い出来ませんでしょうか。

お名前の後ろに、
  • 「スバル」と付けて頂けたら、昴(スバル)の保護活動に使わせて頂きます。
  • 「チイキ」と付けて頂けたら、ワサオを含めた地域から見捨てられた子の医療費に使わせて頂きます。
  • 「リシリ」と付けて頂いたら、利尻の猫の保護活動に使わせて頂きます。
ニャン友は案件ごとに収支をすべて分けて報告しております。

 ●郵貯銀行からの振込み
 口座番号:19040-32781041
 口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

 ●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
 銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
 店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
 預金種目:普通
 口座番号:3278104
 名義:ニャントモネットワークホッカイドウ

オリジナルカレンダー発売中
オリジナルカレンダー以外にも、瀕死の状態から生き抜いた奇跡の猫サンちゃんの実際の写真を用いて紹介したお話と、猫を保護したらどうしたらよいかを書いたカラー54ページの保護猫のHow to 本の
「それでも、命をあきらめない」等も扱っています。
オリジナルカレンダー
オリジナルカレンダー
購入する
それでも、命をあきらめない
それでも、命をあきらめない
購入する

【11/23-11/25】週末3連休の譲渡会のお知らせ

週末3連休の譲渡会のお知らせです。

【11/23】保護猫の譲渡会 Cafe&PetHotel Silly
S__10706966_R.jpg
日時
11月23日(金祝) 午前11時~午後5時
会場
Cafe&PetHotel Silly
札幌市豊平区平岸3条16丁目1-32
【11/24】タイガーリリー昼間の譲渡会
22640_R.jpg
日時
11月24日(土) 午後1時~午後5時
会場
タイガーリリー
札幌市中央区南14条8-3-7
【11/25】保護猫の譲渡会 Cafe&PetHotel Silly
22669_R.jpg
日時
11月25日(日) 午前11時~午後4時
会場
Cafe&PetHotel Silly
札幌市豊平区平岸3条16丁目1-32

今後の予定
保護猫のためのチャリティーバザー
日時
12月01日(土) 午前9時~午後8時
12月02日(日) 午前8時~午後7時
会場
札幌市地下歩行空間 
【12/08】トリムDE譲渡会【主催:ニャン友トリム/後援:NPO法人ニャン友ねっとわーく北海道】
日時
12月08日(土) 午前10時~午後2時
会場
トリム
札幌市北区拓北6条3丁目1-16
ご支援のお願い
ニャン友キャットラウンジでは、猫砂が不足しております。
駆虫中の子は、毎日トイレの砂を全部交換します。
ニャン友キャットラウンジで、使われる猫砂は1日で16ℓ。
1か月で500ℓ以上です。
お家の猫ちゃんが使わず、残っている砂はありませんか、ご協力どうか宜しくお願いします。

タオル、子猫のミルク、フードが不足しています。
特に子猫が増え、子猫のフードが不足しております。
力を貸して下さい。
医療費のご支援よろしくお願いいたします。

厚真町、安平町にも必要な支援物資を届けております。
ご支援よろしくお願いします。
ニャン友ねっとわーく北海道・支援のお願い(アマゾン欲しいものリスト)⇒http://amzn.asia/imsMqCx

お願いばかりで申し訳ありませんが、フードにつきましては消費期限に余裕がある物をお願いします。

■支援物資の送り先
 〒064-0807
 北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24
 LC拾八番館4F
 NPO法人ニャン友ねっとわーく 北海道
 電話:011-205-0665

■支援金のお願い
 昴は継続して治療が必要になります。
 医療費のご支援をお願い出来ませんでしょうか。

お名前の後ろに、
  • 「スバル」と付けて頂けたら、昴(スバル)の保護活動に使わせて頂きます。
  • 「チイキ」と付けて頂けたら、ワサオを含めた地域から見捨てられた子の医療費に使わせて頂きます。
  • 「リシリ」と付けて頂いたら、利尻の猫の保護活動に使わせて頂きます。
ニャン友は案件ごとに収支をすべて分けて報告しております。

 ●郵貯銀行からの振込み
 口座番号:19040-32781041
 口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

 ●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
 銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
 店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
 預金種目:普通
 口座番号:3278104
 名義:ニャントモネットワークホッカイドウ

オリジナルカレンダー発売中
オリジナルカレンダー以外にも、瀕死の状態から生き抜いた奇跡の猫サンちゃんの実際の写真を用いて紹介したお話と、猫を保護したらどうしたらよいかを書いたカラー54ページの保護猫のHow to 本の
「それでも、命をあきらめない」等も扱っています。
オリジナルカレンダー
オリジナルカレンダー
購入する
それでも、命をあきらめない
それでも、命をあきらめない
購入する

オリジナルカレンダーの販売をオンラインショップで開始します。

2019年度ニャン友ねっとわーく 北海道 オリジナルカレンダーの販売を オンラインショップで開始します。
オンラインショップでは、銀行振込、郵便振替、クレジットカードでご購入頂けます。

オリジナルカレンダー以外にも、瀕死の状態から生き抜いた奇跡の猫サンちゃんの実際の写真を用いて紹介したお話と、猫を保護したらどうしたらよいかを書いたカラー54ページの保護猫のHow to 本の
「それでも、命をあきらめない」等も扱っています。
オリジナルカレンダー
オリジナルカレンダー
購入する
それでも、命をあきらめない
それでも、命をあきらめない
購入する

2019年度ニャン友ねっとわーく 北海道 オリジナルカレンダー 販売のお知らせです。

2019年度ニャン友ねっとわーく 北海道 オリジナルカレンダー 販売のお知らせです。
ニャン友ねっとわーく北海道の事務局や譲渡会会場で販売します。
11/19(月)からは、ニャン友オンラインショップでも取り扱いを開始します。

直近の譲渡会情報こちら⇒クリック
表紙_R
nyantomo_cal_2019-3_ページ_02_R
nyantomo_cal_2019-3_ページ_03_R
nyantomo_cal_2019-3_ページ_04_R
nyantomo_cal_2019-3_ページ_05_R
nyantomo_cal_2019-3_ページ_06_R
nyantomo_cal_2019-3_ページ_07_R
nyantomo_cal_2019-3_ページ_08_R
nyantomo_cal_2019-3_ページ_09_R
nyantomo_cal_2019-3_ページ_10_R
nyantomo_cal_2019-3_ページ_11_R
nyantomo_cal_2019-3_ページ_12_R
nyantomo_cal_2019-3_ページ_13_R
nyantomo_cal_2019-3_ページ_14_R
裏表紙_R

【11/17-18】譲渡会のお知らせ

譲渡会のお知らせです。

11月17日(土) 午前11時からトリムで譲渡会を開催します。

同じく11月17日(土)、11月18日(日)の両日共に午前10時からジョイフルAK大麻店で被災ペットと保護猫の譲渡会、被災地レスキュー写真展を開催します。
【11/17】トリムDE譲渡会【主催:ニャン友トリム/後援:NPO法人ニャン友ねっとわーく北海道】
20181117_R.jpg
日時
11月17日(土) 午前11時~午後3時
会場
トリム
札幌市北区拓北6条3丁目1-16
【11/17、18】被災ペットと保護猫の譲渡会・被災地レスキュー写真展
復興譲渡会1117_18
日時
11月17日(土) 午前10時~午後4時
11月18日(日) 午前10時~午後4時
会場
ジョイフルAK大麻店
江別市大麻198番地3

今後の予定
【11/23】保護猫の譲渡会 Cafe&PetHotel Silly
S__10706966_R.jpg
日時
11月23日(金祝) 午前11時~午後5時
会場
Cafe&PetHotel Silly
札幌市豊平区平岸3条16丁目1-32
【11/24】タイガーリリー昼間の譲渡会
22640_R.jpg
日時
11月24日(土) 午後1時~午後5時
会場
タイガーリリー
札幌市中央区南14条8-3-7
【11/25】保護猫の譲渡会 Cafe&PetHotel Silly
22669_R.jpg
日時
11月25日(日) 午前11時~午後4時
会場
Cafe&PetHotel Silly
札幌市豊平区平岸3条16丁目1-32
ご支援のお願い
ニャン友キャットラウンジでは、猫砂が不足しております。
駆虫中の子は、毎日トイレの砂を全部交換します。
ニャン友キャットラウンジで、使われる猫砂は1日で16ℓ。
1か月で500ℓ以上です。
お家の猫ちゃんが使わず、残っている砂はありませんか、ご協力どうか宜しくお願いします。

タオル、子猫のミルク、フードが不足しています。
特に子猫が増え、子猫のフードが不足しております。
力を貸して下さい。
医療費のご支援よろしくお願いいたします。

厚真町、安平町にも必要な支援物資を届けております。
ご支援よろしくお願いします。
ニャン友ねっとわーく北海道・支援のお願い(アマゾン欲しいものリスト)⇒http://amzn.asia/imsMqCx

お願いばかりで申し訳ありませんが、フードにつきましては消費期限に余裕がある物をお願いします。

■支援物資の送り先
 〒064-0807
 北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24
 LC拾八番館4F
 NPO法人ニャン友ねっとわーく 北海道
 電話:011-205-0665

■支援金のお願い
 昴は継続して治療が必要になります。
 医療費のご支援をお願い出来ませんでしょうか。

お名前の後ろに、
  • 「スバル」と付けて頂けたら、昴(スバル)の保護活動に使わせて頂きます。
  • 「チイキ」と付けて頂けたら、ワサオを含めた地域から見捨てられた子の医療費に使わせて頂きます。
  • 「リシリ」と付けて頂いたら、利尻の猫の保護活動に使わせて頂きます。
ニャン友は案件ごとに収支をすべて分けて報告しております。

 ●郵貯銀行からの振込み
 口座番号:19040-32781041
 口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

 ●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
 銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
 店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
 預金種目:普通
 口座番号:3278104
 名義:ニャントモネットワークホッカイドウ

11月8日夜の譲渡会!!緊急岩見沢多頭飼育崩壊

譲渡会のお知らせです。
11月8日午後7時からニャン友キャットラウンジで保護猫の夜の譲渡会を開催します。
譲渡会118
【11/8】保護猫の夜の譲渡会[ニャン友キャットラウンジ]
日時
11月8日(木)午後7時~午後9時
会場
ニャン友キャットラウンジ
札幌市中央区南7条西8-1-24 LC拾八番館4F

今後の予定
【11/10】犬猫の譲渡会・パネル展
1115ポスター_R
日時
11月10日(土) 午前11時~午後3時
会場
北海道空知総合振興局 1階ロビー
北海道岩見沢市8条西5丁目
主催
北海道緑陵高等学校、空知振興局、NPO法人ニャン友ねっとわーく 北海道
後援
岩見沢教育委員会
【11/11】保護猫の譲渡会[ニャン友キャットラウンジ]
21991.jpg
日時
11月11日(日)午後1時~午後6時
会場
ニャン友キャットラウンジ
札幌市中央区南7条西8-1-24 LC拾八番館4F
【11/17】トリムDE譲渡会【主催:ニャン友トリム/後援:NPO法人ニャン友ねっとわーく北海道】
20181117_R.jpg
日時
11月17日(土) 午前11時~午後3時
会場
トリム
札幌市北区拓北6条3丁目1-16
【11/17、18】震災で被災した動物たちと保護猫の譲渡会・被災地の写真展
日時
11月17日(土) 午前10時~午後4時
11月18日(日) 午前10時~午後4時
会場
ジョイフルAK大麻店
江別市大麻198番地3
【11/23】保護猫の譲渡会 Cafe&PetHotel Silly
日時
11月23日(金祝) 午前11時~午後5時
会場
Cafe&PetHotel Silly
札幌市豊平区平岸3条16丁目1-32
【11/24】タイガーリリー昼間の譲渡会
22640_R.jpg
日時
11月24日(土) 午後1時~午後5時
会場
タイガーリリー
札幌市中央区南14条8-3-7
【11/25】保護猫の譲渡会 Cafe&PetHotel Silly
22669_R.jpg
日時
11月25日(日) 午前11時~午後4時
会場
Cafe&PetHotel Silly
札幌市豊平区平岸3条16丁目1-32
ご支援のお願い
ニャン友キャットラウンジでは、猫砂が不足しております。
駆虫中の子は、毎日トイレの砂を全部交換します。
ニャン友キャットラウンジで、使われる猫砂は1日で16ℓ。
1か月で500ℓ以上です。
お家の猫ちゃんが使わず、残っている砂はありませんか、ご協力どうか宜しくお願いします。

タオル、子猫のミルク、フードが不足しています。
特に子猫が増え、子猫のフードが不足しております。
力を貸して下さい。
医療費のご支援よろしくお願いいたします。

厚真町、安平町にも必要な支援物資を届けております。
ご支援よろしくお願いします。
ニャン友ねっとわーく北海道・支援のお願い(アマゾン欲しいものリスト)⇒http://amzn.asia/imsMqCx

お願いばかりで申し訳ありませんが、フードにつきましては消費期限に余裕がある物をお願いします。

■支援物資の送り先
 〒064-0807
 北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24
 LC拾八番館4F
 NPO法人ニャン友ねっとわーく 北海道
 電話:011-205-0665

■支援金のお願い
 昴は継続して治療が必要になります。
 医療費のご支援をお願い出来ませんでしょうか。

お名前の後ろに、
  • 「スバル」と付けて頂けたら、昴(スバル)の保護活動に使わせて頂きます。
  • 「チイキ」と付けて頂けたら、ワサオを含めた地域から見捨てられた子の医療費に使わせて頂きます。
  • 「リシリ」と付けて頂いたら、利尻の猫の保護活動に使わせて頂きます。
ニャン友は案件ごとに収支をすべて分けて報告しております。

 ●郵貯銀行からの振込み
 口座番号:19040-32781041
 口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

 ●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
 銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
 店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
 預金種目:普通
 口座番号:3278104
 名義:ニャントモネットワークホッカイドウ

テーマ :
ジャンル : ペット

【鑑識の鑑太(かんた)】里親募集にゃん・里親決定

里親決定いたしました。
名前
鑑識の鑑太(かんた)
性別
男の子
年齢
約4歳1カ月
抗体検査
エイズ(未検査)
白血病(未検査)
医療行為
駆虫済み、ワクチン一回、
去勢手術済み
30240B53-BD9F-45B5-AC7F-8DFFFC59418F_R.jpg
181004-191504-DC30A335-82CE-4CB0-8F19-A4D0E58D0CDF_R.jpg
4C1C4DAD-16CA-4483-AFF5-3A532A9A2CF3_R.jpg
今年の秋に、ボランティア自宅の玄関口にダンボールに入れられ、捨てられていました。

しかも中には洗濯ネットに入ったままの猫が。

もし誰も気付かなかったらどうなっていたでしょう。

すぐに警察を呼び、現場検証と指紋を採取しましたが、未だ遺棄した人は見つかっていません。
(鑑識の鑑太の由来です)

保護直後は痩せて、全身シラミだらけでした。

現在は体力も回復しています。

大人びた顔に似合わず性格はとても甘えん坊。

04B5AA73-968C-4032-B217-6AEE5A439E84_R.jpg
69D9B98D-20CB-46AE-B577-AC834AADA0A7_R.jpg
こんなに可愛い子になぜあんな仕打ちをしたのか、人間の業に呆れるばかりです。

鑑太を気になる、という方、お待ちしています。今度こそ幸せになってもらいたい。
181022-184243-F9329436-5159-465A-B687-5888667749A5_R.jpg
参照ブログ『新ひだか犬猫ボランティアWARP』 →  http://soswarp.blog134.fc2.com/

気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「WARP」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

【11/10】犬猫の譲渡会・パネル展[北海道空知総合振興局]

11月10日(土)11時から北海道空知総合振興局 1階ロビーで犬猫の譲渡会・パネル展を開催します。
12時からは、北海道岩見沢緑陵高等学校の生徒さんの研究発表会も行われます。
リーフレット構図_R
リーフレット裏_R
【11/10】犬猫の譲渡会・パネル展
1115ポスター_R
日時
11月10日(土) 午前11時~午後3時
会場
北海道空知総合振興局 1階ロビー
北海道岩見沢市8条西5丁目
主催
北海道緑陵高等学校、空知振興局、NPO法人ニャン友ねっとわーく 北海道
後援
岩見沢教育委員会

今後の予定
【11/08】ラウンジ夜の譲渡会
日時
11月08日(木 )午後7時~午後9時
会場
ニャン友キャットラウンジ
札幌市中央区南7条西8-1-24 LC拾八番館4F
【11/11】保護猫の譲渡会[ニャン友キャットラウンジ]
21991.jpg
日時
11月11日(日)午後1時~午後6時
会場
ニャン友キャットラウンジ
札幌市中央区南7条西8-1-24 LC拾八番館4F
【11/17】トリムDE譲渡会【主催:ニャン友トリム/後援:NPO法人ニャン友ねっとわーく北海道】
20181117_R.jpg
日時
11月17日(土) 午前11時~午後3時
会場
トリム
札幌市北区拓北6条3丁目1-16
【11/17、18】震災で被災した動物たちと保護猫の譲渡会・被災地の写真展
日時
11月17日(土) 午前10時~午後4時
11月18日(日) 午前10時~午後4時
会場
ジョイフルAK大麻店
江別市大麻198番地3
【11/23】保護猫の譲渡会 Cafe&PetHotel Silly
日時
11月23日(金祝) 午前11時~午後5時
会場
Cafe&PetHotel Silly
札幌市豊平区平岸3条16丁目1-32
【11/24】タイガーリリー昼間の譲渡会
22640_R.jpg
日時
11月24日(土) 午後1時~午後5時
会場
タイガーリリー
札幌市中央区南14条8-3-7
【11/25】保護猫の譲渡会 Cafe&PetHotel Silly
22669_R.jpg
日時
11月25日(日) 午前11時~午後4時
会場
Cafe&PetHotel Silly
札幌市豊平区平岸3条16丁目1-32

ご支援のお願い
ニャン友キャットラウンジでは、猫砂が不足しております。
駆虫中の子は、毎日トイレの砂を全部交換します。
ニャン友キャットラウンジで、使われる猫砂は1日で16ℓ。
1か月で500ℓ以上です。
お家の猫ちゃんが使わず、残っている砂はありませんか、ご協力どうか宜しくお願いします。

タオル、子猫のミルク、フードが不足しています。
特に子猫が増え、子猫のフードが不足しております。
力を貸して下さい。
医療費のご支援よろしくお願いいたします。

厚真町、安平町にも必要な支援物資を届けております。
ご支援よろしくお願いします。
ニャン友ねっとわーく北海道・支援のお願い(アマゾン欲しいものリスト)⇒http://amzn.asia/imsMqCx

お願いばかりで申し訳ありませんが、フードにつきましては消費期限に余裕がある物をお願いします。

■支援物資の送り先
 〒064-0807
 北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24
 LC拾八番館4F
 NPO法人ニャン友ねっとわーく 北海道
 電話:011-205-0665

■支援金のお願い
 昴は継続して治療が必要になります。
 医療費のご支援をお願い出来ませんでしょうか。

お名前の後ろに、
  • 「スバル」と付けて頂けたら、昴(スバル)の保護活動に使わせて頂きます。
  • 「チイキ」と付けて頂けたら、ワサオを含めた地域から見捨てられた子の医療費に使わせて頂きます。
  • 「リシリ」と付けて頂いたら、利尻の猫の保護活動に使わせて頂きます。
ニャン友は案件ごとに収支をすべて分けて報告しております。

 ●郵貯銀行からの振込み
 口座番号:19040-32781041
 口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

 ●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
 銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
 店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
 預金種目:普通
 口座番号:3278104
 名義:ニャントモネットワークホッカイドウ

【ライト】里親募集にゃん・里親決定

里親決定いたしました。
名前
ライト
性別
女の子
年齢
約3カ月
抗体検査
エイズ(未検査)
白血病(未検査)
医療行為
駆虫済み、ワクチン一回
5D2D9DE9-2F8B-4DDD-89AD-FE468F9141AD_R.jpg
90ED0426-2657-45FE-8057-A21B438B9423_R.jpg
C1F4C515-E80D-4B6D-9BE6-4B02448740F4_R.jpg
エサをもらっていた母猫が生んだ三姉妹です。(姉妹はレターとぱっく)

母猫手術を前提に里親募集のお手伝いをすることになりました。

まだ保護してから月日が浅く、人馴れがあと一歩ですが、

若いのでそう長くはかからないとみています。白くってふわふわの女の子。
参照ブログ『新ひだか犬猫ボランティアWARP』 →  http://soswarp.blog134.fc2.com/

気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「WARP」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

【里親募集にゃん 】ぱっく・追記(2019/01/25)・里親決定

里親決定いたしました。
名前
ぱっく
性別
女の子
年齢
約3カ月
抗体検査
エイズ(未検査)
白血病(未検査)
医療行為
駆虫済み、ワクチン一回、
風邪による瞬膜の癒着が見られます。
(様子見ながら治療の可能性あり)
316D8987-AD74-4168-94E2-40C5F9CF8568_R.jpg
B7399527-66EF-4633-ABB3-E10CA2F73AD2_R.jpg
C2468B08-5781-4CDD-B53D-945B6DF56A4B_R.jpg
エサをもらっていた母猫が生んだ三姉妹です。(レターとライト)

母猫手術を前提に里親募集のお手伝いをすることになりました。

まだ保護してから月日が浅く、人馴れがあと一歩ですが、まだ若いのでそう長くはかからないとみています。

特徴的なサビ柄。サビ柄フリークにはたまりません。
【2019年1月25日 追記】
避妊手術済み。
ワクチン2回目済み。
駆虫二回済み。
抗体検査、どちらも陰性です。
慎重な性格で、まだ人馴れ不足ですが、長い目で見て下さる方に。
E685F42C-B458-4B87-A4D5-9181FEF4B26F_R.jpg
CE238E30-C151-40F9-914A-3EB6BDC52BD0_R.jpg
E0F80198-F83D-4B90-8047-429BE97A4F3D_R.jpg
参照ブログ『新ひだか犬猫ボランティアWARP』 →  http://soswarp.blog134.fc2.com/

気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「WARP」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

【レター】里親募集にゃん・追記(2019/01/31)・里親決定

里親決定いたしました。
名前
レター
性別
女の子
年齢
約6カ月
抗体検査
エイズ(陰性)
白血病(陰性)
医療行為
駆虫済み、ワクチン一回、
避妊済み、
目に小さな傷あり涙目。
(今後様子見ながら治療の可能性あり)
94E1FE62-F22D-4784-9182-57DE0077C772_R.jpg
0E799036-BB7E-42BA-A5F9-F076F848BF37_R.jpg
エサをもらっていた母猫が生んだ三姉妹です。(姉妹はぱっくとライト)

母猫はTNRを条件に里親募集することになりました。

まだ保護してから月日が浅く、人馴れがあと一歩といったところですが、

まだ若いのでそう長くはかからないとみています。

姉妹の中では一番慣れています。
【2019年01月31日追記】
避妊済み、抗体検査どちらもマイナス。
人馴れが進み、甘えてくるようになりました。
DEAE6BE8-BA45-43E1-9ED3-466992624704_R.jpg
10F23F8E-B888-4F5C-BCB7-6512AC7D749C_R.jpg
参照ブログ『新ひだか犬猫ボランティアWARP』 →  http://soswarp.blog134.fc2.com/

気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「WARP」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

【 ヨネちゃん】里親募集にゃん・里親決定

里親決定いたしました。
名前
ヨネちゃん
性別
女の子
年齢
約3カ月
抗体検査
エイズ(未検査)
白血病(未検査)
医療行為
駆虫済み、ワクチン一回
A375227F-5187-4C5F-9509-3A9555CF56B7.jpeg
1FFA1788-B9A5-47E7-B639-4FCDAF711F0C.jpeg
お米農家で野良母さんが生んだ子猫です。
兄弟はもらわれましたが、なぜかヨネちゃんだけご縁がなく。
ボランティアが里親募集のお手伝いをすることになりました。
参照ブログ『新ひだか犬猫ボランティアWARP』 →  http://soswarp.blog134.fc2.com/

気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「WARP」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

【グラシアス】里親募集にゃん・里親決定

里親決定いたしました。
名前
グラシアス
性別
男の子
年齢
約2カ月
抗体検査
エイズ(未検査)
白血病(未検査)
医療行為
駆虫済み、ワクチン1回、
風邪治療
20181016_092815-1_R.jpg
西野のビニールハウスで妊婦猫を保護。
保護後産まれました。
遊び出すと食べることを忘れます。
みんなご飯timeなのに1人でネズミのおもちゃで遊んでます(笑)
ふと、気づくとご飯が残り少なく慌てて食べます(笑)

元気な活発な男の子です。
子猫なのでお留守番が少ないご家庭を希望します。
参照ブログ『保護っ子日和』 →  https://ameblo.jp/felice-caffe

気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「ヘルバ」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

【グラッチェ】里親募集にゃん・里親決定

里親決定いたしました。
名前
グラッチェ
性別
男の子
年齢
約2カ月
抗体検査
エイズ(未検査)
白血病(未検査)
医療行為
駆虫済み、ワクチン1回、
嘔吐、風邪治療
20181022_080013-1_R.jpg
西野のビニールハウスで妊婦猫を保護。
保護後産まれました。
甘えん坊の男の子です。
兄弟の中で1番遊び好きなおっとりさんです。
子猫なのでお留守番が少ないご家庭を希望します。
参照ブログ『保護っ子日和』 →  https://ameblo.jp/felice-caffe

気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「ヘルバ」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

【マハロ】里親募集にゃん・里親決定

里親決定いたしました。
名前
マハロ
性別
女の子
年齢
約2カ月
抗体検査
エイズ(未検査)
白血病(未検査)
医療行為
駆虫済み、ワクチン1回、
風邪治療、下痢の治療
20181102_214555-1_R.jpg
西野のビニールハウスで妊婦猫を保護。
保護後産まれました。生まれた時、両後ろ足がひっくり返って地に足を付けない状態でした。
まだ骨が固まる前に毎日マッサージをし、通常の足に戻してあげることが出来ました。
ちょっとワガママ甘えん坊になってしまいましたが、不思議ちゃん素質のある可愛い子です。
子猫なのでお留守番が少ないご家庭を希望します。
参照ブログ『保護っ子日和』 →  https://ameblo.jp/felice-caffe

気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「ヘルバ」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

【メルシー】里親募集にゃん・里親決定

里親決定いたしました。
名前
メルシー
性別
女の子
年齢
約2カ月
抗体検査
エイズ(未検査)
白血病(未検査)
医療行為
駆虫済み、ワクチン1回、風邪治療
20181022_080008-1_R.jpg
西野のビニールハウスで妊婦猫を保護。
保護後、産まれました。母はとても警戒心が強く、その教育をしっかりうけたとっても元気な女の子です。
人の膝の上だと知らず、膝の上で遊びますが(ただの丘だと思っている)人の膝だと気づくとピューと立ち去ります。
まだまだ子猫なので母から離れればすぐ懐くと思います(笑)
子猫なのでお留守番が少ないご家庭を希望します。
参照ブログ『保護っ子日和』 →  https://ameblo.jp/felice-caffe

気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「ヘルバ」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

10月27、28日震災で被災した動物たちの譲渡会の報告

10月27、28日震災で被災した動物たちの譲渡会の報告
9月6日 北海道胆振東部地震は起きました。時間は午前3時7分59.3秒。
沢山の建物が倒壊し、山が崩れそして多くの方々が犠牲になりました。
動物たちも・・・・・・

9月9日 現地に入り、厚真町から鵡川町、安平、追分と避難所をまわっていると
沢山のレスキュー依頼がはいり、鵡川から3匹、厚真から35匹、安平からの一次あづかり3匹、厚真から預かり猫2匹、早来から犬2匹、合計46の犬猫のレスキューをし1回目の譲渡会を開催することになりました。 ご来場いただきました皆様には心より感謝しております。
image001_201811042316421ba.jpg
image003_20181104231644d3e.jpg
■報告
 27日来場者数 375人
 参加猫 高橋動物病院(9匹)ニャン友(13匹)22匹参加内決定数 17匹

 28日来場者数 450人
 参加犬猫 高橋動物病院(3匹)しっぽの会(1匹)M基金(1匹)ニャン友(保護猫他8匹)

 決定数 12匹
 
 チャリティー物販売上げ 27日¥21,200    28日¥26,850
 募金箱           27日¥11,467    28日¥11,533
 獣医師会募金箱     27日獣医師会確認中  28日¥13,133
 10月29日より決定29匹の内のお届け(譲渡)を進め、
 1匹1匹、新しいお家の飼育環境を見せていただきながら、譲渡しております。

image005.jpg
image007_20181104231646e5d.jpg
沢山の子達にご縁をいただきありがとうございました。
第二回開催日も現在調整中です。決まり次第報告したいと思います。
11月1日から
各町村の仮設住宅の1回目の鍵の引渡しが行われました。
新しい生活もはじまっています。
当会では、平成30年北海道胆振東部地震ペット救護対策協議会と共に
新しい生活をペットと暮らす方々の支援を始めております。

地震とともに何もかも家財を無くされた方々に対し、ゲージ、フード、キャリー、トイレ、犬小屋、サークルなどの、日用品を届けることとなりました。
協議会からは各市町村へ上記の支援の案内はだしております。

当会は仮設住宅に入る皆様と飼い犬猫の入居時にサポートをかんがえております。
そこで皆様にお願いがいあります。
新しいスタートのためにご支援宜しくお願いいたします。
また、雪の降る前に、迷子の捜索を続けたいとおもっております。
どうかご支援宜しくお願いいたします。

このほか、猫砂、ペットシーツ、フードが不足しております。
猫のベット、ペット用ヒーター、フリースなど使っていないものがございましたらご支援宜しくお願いいたします。

■支援物資の送り先
 〒064-0807
 北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24
 LC拾八番館4F
 NPO法人ニャン友ねっとわーく 北海道
 電話:011-205-0665

譲渡会のお知らせ

譲渡会のお知らせです。
11月11日13時からニャン友キャットラウンジで保護猫の譲渡会を開催します。
【11/11】保護猫の譲渡会[ニャン友キャットラウンジ]
21991.jpg
日時
11月11日(日)午後1時~午後6時
会場
ニャン友キャットラウンジ
札幌市中央区南7条西8-1-24 LC拾八番館4F

今後の予定
【11/10】保護猫犬の譲渡会・パネル展~動物たちから見た岩見沢~
日時
11月10日(土) 午前11時~午後3時
会場
空知合同庁舎 1階ロビー及び岩見沢保健所犬舎
北海道岩見沢市8条西5丁目
主催
北海道緑陵高等学校、空知振興局、NPO法人ニャン友ねっとわーく 北海道
後援
岩見沢教育委員会
【11/17】トリムDE譲渡会【主催:ニャン友トリム/後援:NPO法人ニャン友ねっとわーく北海道】
日時
11月17日(土) 午前11時~午後3時
会場
トリム
札幌市北区拓北6条3丁目1-16
           
【11/17、18】震災で被災した動物たちと保護猫の譲渡会・被災地の写真展
日時
11月17日(土) 午前10時~午後4時
11月18日(日) 午前10時~午後4時
会場
ジョイフルAK大麻店
江別市大麻198番地3
【11/23】保護猫の譲渡会 Cafe&PetHotel Silly
日時
11月23日(金祝) 午前11時~午後5時
会場
Cafe&PetHotel Silly
札幌市豊平区平岸3条16丁目1-32
【11/24】タイガーリリー昼間の譲渡会
日時
11月24日(土) 午後1時~午後5時
会場
タイガーリリー
札幌市中央区南14条8-3-7
【11/25】保護猫の譲渡会 Cafe&PetHotel Silly
日時
11月25日(日) 午前11時~午後4時
会場
Cafe&PetHotel Silly
札幌市豊平区平岸3条16丁目1-32
                  
                  

ご支援のお願い
ニャン友キャットラウンジでは、猫砂が不足しております。
駆虫中の子は、毎日トイレの砂を全部交換します。
ニャン友キャットラウンジで、使われる猫砂は1日で16ℓ。
1か月で500ℓ以上です。
お家の猫ちゃんが使わず、残っている砂はありませんか、ご協力どうか宜しくお願いします。

タオル、子猫のミルク、フードが不足しています。
特に子猫が増え、子猫のフードが不足しております。
力を貸して下さい。
医療費のご支援よろしくお願いいたします。

厚真町、安平町にも必要な支援物資を届けております。
ご支援よろしくお願いします。
ニャン友ねっとわーく北海道・支援のお願い(アマゾン欲しいものリスト)⇒http://amzn.asia/imsMqCx

お願いばかりで申し訳ありませんが、フードにつきましては消費期限に余裕がある物をお願いします。

■支援物資の送り先
 〒064-0807
 北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24
 LC拾八番館4F
 NPO法人ニャン友ねっとわーく 北海道
 電話:011-205-0665

■支援金のお願い
 昴は継続して治療が必要になります。
 医療費のご支援をお願い出来ませんでしょうか。

お名前の後ろに、
  • 「スバル」と付けて頂けたら、昴(スバル)の保護活動に使わせて頂きます。
  • 「チイキ」と付けて頂けたら、ワサオを含めた地域から見捨てられた子の医療費に使わせて頂きます。
  • 「リシリ」と付けて頂いたら、利尻の猫の保護活動に使わせて頂きます。
ニャン友は案件ごとに収支をすべて分けて報告しております。

 ●郵貯銀行からの振込み
 口座番号:19040-32781041
 口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

 ●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
 銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
 店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
 預金種目:普通
 口座番号:3278104
 名義:ニャントモネットワークホッカイドウ

【芽衣子】里親募集にゃん・里親決定

里親決定いたしました。
名前
芽衣子
性別
女の子
年齢
約1歳6カ月
抗体検査
エイズ(陰性)
白血病(陰性)
医療行為
駆虫済み、ワクチン済、避妊済、
血液検査で1項目だけ少し高いですが、大きな問題はなしで様子見で大丈夫と病院から言われています(現在念のためサプリは飲ませています)
DSCF4478.jpg
DSCF4609.jpg
元々飼い猫でしたが、元飼い主には全く懐かず、飼育放棄され網走保健所に収容されていた子です。
保健所でも威嚇が多く、長らく一般譲渡の対象になっていなかったので、保護しました。

人に対しては、まだたまに威嚇はしちゃいます。
逃げ癖も少しあります。
ちょっぴり気が強いです(内弁慶)。

でも攻撃性全然ありません。
なでなでも少し好きになりました。
オモチャ大好きで激しく遊びます。
お喋りで賑やかです。
猫が大好きです。
好みの猫がいるなら、フリーにしても隠れることもあまりなく、甘え声を出し喜ぶと思います。
猫が近くにいる時であればハイテンションになり、撫でたら素直に喉ゴロゴロ鳴らしクネクネしてくれます。
特にイケメンのオスが好きです。
女子力高い系。
好みじゃない空気読まないオス猫にはパンチするかも。
DSCF4665.jpg
DSCF4679.jpg

顔はとにかく可愛いです。
体も小さくて(2.8キロ)子猫のようです。
ただ、見た目だけではなく個性を楽しんでくれるご家族希望。人に対してはまだ心開ききっていない部分がありますので、その点を理解して、ゆっくり待ってくれると嬉しいです。

先住さんのいるお家大歓迎!
DSCF4687.jpg
DSCF4690.jpg
参照ブログ『いえねこ修行』 → http://blog.goo.ne.jp/kayoko_nya-
(芽衣子の初出は8/28)

気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「かよこ」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。
プロフィール

ニャン友ねっとわーく北海道

Author:ニャン友ねっとわーく北海道
北海道で保健所収容猫、地域猫の保護と里親探しをしている個人が集まり、活動しています
ニャン友ねっとわーく欲しいものリスト
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/TPUMWYRXW36K?ref_=wl_share

■支援物資の送り先
〒064-0807
 北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC拾八番館3F
 NPO法人ニャン友ねっとわーく
 電話:011-205-0665


■支援金のお願い

●郵貯銀行からの振込み
口座番号:19040-32781041
口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
預金種目:普通
口座番号:3278104
名義:ニャントモネットワークホッカイドウ


NPO法人 ニャン友ねっとわーく 北海道



にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
カレンダー
10 | 2018/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR