譲渡会のおしらせ
11月3日、4日両日12時からニャン友キャットラウンジで保護猫の譲渡会を開催します。
札幌市北区拓北6条3丁目1-16
札幌市中央区南14条8-3-7
札幌市豊平区平岸3条16丁目1-32
駆虫中の子は、毎日トイレの砂を全部交換します。
ニャン友キャットラウンジで、使われる猫砂は1日で16ℓ。
1か月で500ℓ以上です。
お家の猫ちゃんが使わず、残っている砂はありませんか、ご協力どうか宜しくお願いします。
タオル、子猫のミルク、フードが不足しています。
特に子猫が増え、子猫のフードが不足しております。
力を貸して下さい。
医療費のご支援よろしくお願いいたします。
厚真町、安平町にも必要な支援物資を届けております。
ご支援よろしくお願いします。
ニャン友ねっとわーく北海道・支援のお願い(アマゾン欲しいものリスト)⇒http://amzn.asia/imsMqCx
お願いばかりで申し訳ありませんが、フードにつきましては消費期限に余裕がある物をお願いします。
■支援物資の送り先
〒064-0807
北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24
LC拾八番館4F
NPO法人ニャン友ねっとわーく 北海道
電話:011-205-0665
■支援金のお願い
昴は継続して治療が必要になります。
医療費のご支援をお願い出来ませんでしょうか。
お名前の後ろに、ニャン友は案件ごとに収支をすべて分けて報告しております。
- 「スバル」と付けて頂けたら、昴(スバル)の保護活動に使わせて頂きます。
- 「チイキ」と付けて頂けたら、ワサオを含めた地域から見捨てられた子の医療費に使わせて頂きます。
- 「リシリ」と付けて頂いたら、利尻の猫の保護活動に使わせて頂きます。
●郵貯銀行からの振込み
口座番号:19040-32781041
口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ
●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
預金種目:普通
口座番号:3278104
名義:ニャントモネットワークホッカイドウ
【とわ】里親募集にゃん・里親決定
白血病(未検査)
真菌治療、
母猫エイズ白血病陰性
利尻島からやってきた母猫「さわちゃん」の子。
札幌で出産しました。
とわは4匹姉妹でした。
生後2ヶ月の頃に、ひどい猫風邪に罹患し、2週間ご飯が食べられなくなり、鼻からカテーテルでご飯を入れてました。
その後、風邪は良くなったのですが、未だにあおっぱなが出ます。
今は時々病院で、抗生物質の注射をしています。
継続的に経過観察や治療が必要だと思います。
が、本猫は元気いっぱい走り回っています!
医療費1部負担金、譲渡条件ございます。
よろしくお願いします。
担当は「ゆかりん」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。
【里親募集にゃん】みわ・里親決定
白血病(未検査)
真菌治療、
母猫エイズ白血病陰性
利尻島からやってきた母猫「さわちゃん」の子。
札幌で出産しました。
みわちゃんは4匹姉妹でした。
生後2ヶ月の頃に、ひどい猫風邪に罹患し、2週間ご飯が食べられなくなり、鼻からカテーテルでご飯を入れてました。
その後、風邪は良くなったのですが、痰が絡むようなゼロゼロが取れません。
身体が大きくなり、体力がついたら良くなるかもしれないし、変わらないかもしれません。
継続的に経過観察や治療が必要だと思います。
が、本猫は元気いっぱい走り回っています!
医療費1部負担金、譲渡条件ございます。
よろしくお願いします。
担当は「ゆかりん」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。
【ハウル】里親募集にゃん・里親決定
まだ人馴れは完璧ではありません。
抱っこも出来、ゴロゴロもしますが、臆病で逃げ癖があり、ビックリして噛み付く事もあるかもしれません。
そんなハウルごと受け止めゆっくり歩み寄ってくださるご家族様よろしくお願いしますm(_ _)m
まだ六ヶ月くらいですので、可愛い時に家族に出会える事を願っています。
気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「ヘルバ」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。
地震発生から2カ月が過ぎようとしています
置き去りになっている猫や犬たちは、道路が寸断され 助けたくても
いくことのできない場所にいます。
1人の方が私たち動物ボランティアに言いました。
生きているって信じています。
でも人間が優先ですから・・・と言って目をふせました。
毎日現地へ通う中、動物病院経由で緊急レスキュー依頼が入りました。

首に怪我をしている猫がいる、そこには他にも6匹以上の猫が取り残されてしまっている。助けてほしい・・・・・・・・
住所も分からず写真を頼りに場所を特定し現地に入ると、土砂が押しつぶしそうになっている倉庫の中で、6匹ではなく 15匹の猫達がいました。
今まで現地に届ける物資のお願いのみをしてきました。
まだまだ続くこの活動にどうかご支援をお願いいたします。
- 郵貯銀行からの振込みは
口座番号:19040-32781041
口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ
になります。
- 他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
預金種目:普通
口座番号:3278104
名義:ニャントモネットワークホッカイドウ
※お名前の後ろに、「シエン」とつけていただくようにお願いします。 - 郵貯銀行からの振込みは
口座番号:19040-32781041
口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ
になります。
- 他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
預金種目:普通
口座番号:3278104
名義:ニャントモネットワークホッカイドウ
※お名前の後ろに、「HAYA」とつけていただくようにお願いします。
そして
9月6日3時地震発生の3時間後の6時に「犬猫無料で預かります」と役場にコピーを掲示した
厚真町 ペットホテルHAYAさんにご支援宜しくお願いいたします。
40匹以上のワンコや猫を預かり、がんばっています。

スバルは一歩一歩前に進んでいます。
もうすぐ仮設住宅の入居がはじまります。
その方たちに届けたいものがあります。
ご支援宜しくお願いいたします。 代表 勝田珠美
アマゾンほしいものリスト
http://amzn.asia/dPKYPnb
【10/27-28】譲渡会のおしらせ
10月27日(土)、28日(日)は譲渡会が開催されます。
27日は喫茶トリムとイトーヨーカドー 琴似店で、
28日は同じくイトーヨーカドー 琴似店とCafe&PetHotel Sillyでの開催になります。
猫ともども皆様のお越しをお待ちしております。
駆虫中の子は、毎日トイレの砂を全部交換します。
ニャン友キャットラウンジで、使われる猫砂は1日で16ℓ。
1か月で500ℓ以上です。
お家の猫ちゃんが使わず、残っている砂はありませんか、ご協力どうか宜しくお願いします。
タオル、子猫のミルク、フードが不足しています。
特に子猫が増え、子猫のフードが不足しております。
力を貸して下さい。
医療費のご支援よろしくお願いいたします。
厚真町、安平町にも必要な支援物資を届けております。
ご支援よろしくお願いします。
ニャン友ねっとわーく北海道・支援のお願い(アマゾン欲しいものリスト)⇒http://amzn.asia/imsMqCx
お願いばかりで申し訳ありませんが、フードにつきましては消費期限に余裕がある物をお願いします。
■支援物資の送り先
〒064-0807
北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24
LC拾八番館4F
NPO法人ニャン友ねっとわーく 北海道
電話:011-205-0665
■支援金のお願い
昴は継続して治療が必要になります。
医療費のご支援をお願い出来ませんでしょうか。
お名前の後ろに、ニャン友は案件ごとに収支をすべて分けて報告しております。
- 「スバル」と付けて頂けたら、昴(スバル)の保護活動に使わせて頂きます。
- 「チイキ」と付けて頂けたら、ワサオを含めた地域から見捨てられた子の医療費に使わせて頂きます。
- 「リシリ」と付けて頂いたら、利尻の猫の保護活動に使わせて頂きます。
●郵貯銀行からの振込み
口座番号:19040-32781041
口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ
●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
預金種目:普通
口座番号:3278104
名義:ニャントモネットワークホッカイドウ
【ココン】里親募集にゃん・里親決定
大きな声で自己主張する元気な元気な女の子です。
白くてフワッフワ、美猫になるの間違いなしです。
気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「黒にゃんママ」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。
【くろえ】里親募集にゃん・里親決定
軽いシャーはありますが慣れると穏やかな気質だと思います
シャムミックスで白いソックスがチャームポイントです。
気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「黒にゃんママ」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。
【志津】里親募集にゃん・里親決定
お気に入りの場所ではなで放題です。
根本的に気が強いので気に入らないことにはまだシャー!と言ったり、逃げ癖は残っているものの、もう攻撃性はありません。
保護から2ヶ月で喉ゴロゴロ鳴らしてお腹も撫でれるようになってるので、今後も人馴れがもっと進むと思います。
遊んでくれる先住さんがいるお家は大歓迎。
保護時は目に傷を負っていました。
良くはなっていますが、後遺症で今もやや涙が出やすいです。大きな問題はありません。たまに拭いてあげる程度でOKです。
(志津の初出は8/12)
気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「かよこ」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。
【里親募集にゃん】エマール・募集中止
里親募集を中止します。
飼われていた猫一家もろとも崩されてしまう危険があり、猫一家を保護しました。
しかし白血病の抗体を持っている事がわかり、里親探しも諦めようと思っていましたが、本猫の可愛さはひときわで、もし白血病でも家族に迎えて下さる方がいましたらと思い募集に踏み切りました。
今現在全く健康に問題なく、普通の猫と同じように暮らしています。
1匹飼い希望の里親さま、もしくは白血病キャリアのねこさんのお友達として、宜しくお願いいたします。
気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「WARP」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。
【すず】里親募集にゃん
保護当時は筋力も衰えていましたが、現在は回復しています。
一日も早く不安のない日々を過ごさせてあげたいです。
姉はアリス。
気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「WARP」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。
夜の譲渡会のおしらせ
10月24日午後7時からニャン友キャットラウンジで保護猫の夜の譲渡会を開催します。
駆虫中の子は、毎日トイレの砂を全部交換します。
ニャン友キャットラウンジで、使われる猫砂は1日で16ℓ。
1か月で500ℓ以上です。
お家の猫ちゃんが使わず、残っている砂はありませんか、ご協力どうか宜しくお願いします。
タオル、子猫のミルク、フードが不足しています。
特に子猫が増え、子猫のフードが不足しております。
力を貸して下さい。
医療費のご支援よろしくお願いいたします。
厚真町、安平町にも必要な支援物資を届けております。
ご支援よろしくお願いします。
ニャン友ねっとわーく北海道・支援のお願い(アマゾン欲しいものリスト)⇒http://amzn.asia/imsMqCx
お願いばかりで申し訳ありませんが、フードにつきましては消費期限に余裕がある物をお願いします。
■支援物資の送り先
〒064-0807
北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24
LC拾八番館4F
NPO法人ニャン友ねっとわーく 北海道
電話:011-205-0665
■支援金のお願い
昴は継続して治療が必要になります。
医療費のご支援をお願い出来ませんでしょうか。
お名前の後ろに、ニャン友は案件ごとに収支をすべて分けて報告しております。
- 「スバル」と付けて頂けたら、昴(スバル)の保護活動に使わせて頂きます。
- 「チイキ」と付けて頂けたら、ワサオを含めた地域から見捨てられた子の医療費に使わせて頂きます。
- 「リシリ」と付けて頂いたら、利尻の猫の保護活動に使わせて頂きます。
●郵貯銀行からの振込み
口座番号:19040-32781041
口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ
●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
預金種目:普通
口座番号:3278104
名義:ニャントモネットワークホッカイドウ
ピーちゃんを探しています‼←無事に戻りました。
皆様、ご協力ありがとうございました。
【10/21】譲渡会のお知らせ(札幌市動物管理センター、タイガーリリー)
札幌市動物管理センター行う譲渡会は、札幌市西野地区で発生した地域猫40匹の多頭飼育崩壊の現場から保護した猫たちが参加する譲渡会です。
札幌市西野地区で発生した地域猫40匹の多頭飼育崩壊については、
こちらのブログを参照して下さい→クリック
札幌市中央区南7条西8-1-24 LC拾八番館4F
札幌市北区拓北6条3丁目1-16
札幌市豊平区平岸3条16丁目1-32
駆虫中の子は、毎日トイレの砂を全部交換します。
ニャン友キャットラウンジで、使われる猫砂は1日で16ℓ。
1か月で500ℓ以上です。
お家の猫ちゃんが使わず、残っている砂はありませんか、ご協力どうか宜しくお願いします。
タオル、子猫のミルク、フードが不足しています。
特に子猫が増え、子猫のフードが不足しております。
力を貸して下さい。
医療費のご支援よろしくお願いいたします。
厚真町、安平町にも必要な支援物資を届けております。
ご支援よろしくお願いします。
ニャン友ねっとわーく北海道・支援のお願い(アマゾン欲しいものリスト)⇒http://amzn.asia/imsMqCx
お願いばかりで申し訳ありませんが、フードにつきましては消費期限に余裕がある物をお願いします。
■支援物資の送り先
〒064-0807
北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24
LC拾八番館4F
NPO法人ニャン友ねっとわーく 北海道
電話:011-205-0665
■支援金のお願い
昴は継続して治療が必要になります。
医療費のご支援をお願い出来ませんでしょうか。
お名前の後ろに、ニャン友は案件ごとに収支をすべて分けて報告しております。
- 「スバル」と付けて頂けたら、昴(スバル)の保護活動に使わせて頂きます。
- 「チイキ」と付けて頂けたら、ワサオを含めた地域から見捨てられた子の医療費に使わせて頂きます。
- 「リシリ」と付けて頂いたら、利尻の猫の保護活動に使わせて頂きます。
●郵貯銀行からの振込み
口座番号:19040-32781041
口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ
●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
預金種目:普通
口座番号:3278104
名義:ニャントモネットワークホッカイドウ
【10/20-21】子猫祭り開催致します。 伊達市初開催です。
札幌トヨペット様の秋の大感謝祭に参加させて頂きます。
盛沢山の楽しいイベントです。
どうぞ、ご家族で御来場くださいませ。
譲渡会には、子猫、成猫どちらも参加致します。
可愛い猫達と御来場をお待ちしております。

札幌市中央区南14条8-3-7
札幌市西区八軒9条東5丁目1-31
札幌市中央区南7条西8-1-24 LC拾八番館4F
札幌市北区拓北6条3丁目1-16
札幌市豊平区平岸3条16丁目1-32
駆虫中の子は、毎日トイレの砂を全部交換します。
ニャン友キャットラウンジで、使われる猫砂は1日で16ℓ。
1か月で500ℓ以上です。
お家の猫ちゃんが使わず、残っている砂はありませんか、ご協力どうか宜しくお願いします。
タオル、子猫のミルク、フードが不足しています。
特に子猫が増え、子猫のフードが不足しております。
力を貸して下さい。
医療費のご支援よろしくお願いいたします。
厚真町、安平町にも必要な支援物資を届けております。
ご支援よろしくお願いします。
ニャン友ねっとわーく北海道・支援のお願い(アマゾン欲しいものリスト)⇒http://amzn.asia/imsMqCx
お願いばかりで申し訳ありませんが、フードにつきましては消費期限に余裕がある物をお願いします。
■支援物資の送り先
〒064-0807
北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24
LC拾八番館4F
NPO法人ニャン友ねっとわーく 北海道
電話:011-205-0665
■支援金のお願い
昴は継続して治療が必要になります。
医療費のご支援をお願い出来ませんでしょうか。
お名前の後ろに、ニャン友は案件ごとに収支をすべて分けて報告しております。
- 「スバル」と付けて頂けたら、昴(スバル)の保護活動に使わせて頂きます。
- 「チイキ」と付けて頂けたら、ワサオを含めた地域から見捨てられた子の医療費に使わせて頂きます。
- 「リシリ」と付けて頂いたら、利尻の猫の保護活動に使わせて頂きます。
●郵貯銀行からの振込み
口座番号:19040-32781041
口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ
●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
預金種目:普通
口座番号:3278104
名義:ニャントモネットワークホッカイドウ
【コナ】里親募集にゃん・里親決定
いつもゴロゴロ~の大音量❗️
甘えん坊な遊び好きな女の子。
まだまだ小さいのでお留守番のない、または少ないご家庭を希望します。
気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「阿佐美」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。
【タイガ】里親募集にゃん・里親決定
タイガは月齢に合った体型でしっかりした体つきです。
甘えん坊で遊び好き、人慣れバッチリな可愛い子。
タイガも黒ですがブラックスモークになりそうです。
まだまだ小さいのでお留守番のない、または少ないご家庭を希望します。
気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「阿佐美」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。
【チップ】里親募集にゃん・里親決定
体は小さいですが元気でやんちゃな甘えん坊君。
黒ですがブラックスモークになりそうな感じです。
まだまだ小さいのでお留守番のない、または少ないご家庭を希望します。
気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「阿佐美」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。
【里親募集にゃん】・花里親決定
遊び好きな元気で可愛い子で人間大好き、人慣れバッチリです❗️
まだまだ小さいのでお留守番のない、または少ないご家庭を希望します。
気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「阿佐美」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。
【恵実】里親募集にゃん・里親決定
保護時はとても荒んでいてました。でも人馴れ訓練を頑張り、現在はかなり落ち着いています。
性格は臆病で控えめ。
逃げ癖が残っておりフリーでのお触りは少し難しいです(現在も訓練中)。
ただ普段の生活ではとても静かな子です。悪戯もしません。
人がのんびりしている時は寄ってくるし、オモチャ遊びしたりリビングでのんびりすることも増えたので、募集開始します。
床でクネクネ転がってる姿を見ると萌えます。
猫とも上手く付き合えます。
猫に対しても控えめ。
ニャンモック(猫用ハンモック)LOVEです。
爪切りなども要洗濯ネット。
里親さんは、猫飼育経験者だと嬉しいです。
シャー猫経験者だと尚嬉しいです。
もしくはブログなどをしっかり読んで性格をよく理解してくれた方。
デリケートなので歩みは遅いですが、魅力をわかってくれて、まるっと受け入れてくれる里親さま、お待ちしています。
(恵実の初出は12/14)
気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「かよこ」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。
【10/19】夜の譲渡会のお知らせ
10月19日午後5時からニャン友キャットラウンジで保護猫の夜の譲渡会を開催します。
10月21日(日) 午前11時~午後4時
伊達市末永町33-5
札幌市中央区南14条8-3-7
札幌市西区八軒9条東5丁目1-31
札幌市中央区南7条西8-1-24 LC拾八番館4F
札幌市北区拓北6条3丁目1-16
札幌市豊平区平岸3条16丁目1-32
駆虫中の子は、毎日トイレの砂を全部交換します。
ニャン友キャットラウンジで、使われる猫砂は1日で16ℓ。
1か月で500ℓ以上です。
お家の猫ちゃんが使わず、残っている砂はありませんか、ご協力どうか宜しくお願いします。
タオル、子猫のミルク、フードが不足しています。
特に子猫が増え、子猫のフードが不足しております。
力を貸して下さい。
医療費のご支援よろしくお願いいたします。
厚真町、安平町にも必要な支援物資を届けております。
ご支援よろしくお願いします。
ニャン友ねっとわーく北海道・支援のお願い(アマゾン欲しいものリスト)⇒http://amzn.asia/imsMqCx
お願いばかりで申し訳ありませんが、フードにつきましては消費期限に余裕がある物をお願いします。
■支援物資の送り先
〒064-0807
北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24
LC拾八番館4F
NPO法人ニャン友ねっとわーく 北海道
電話:011-205-0665
■支援金のお願い
昴は継続して治療が必要になります。
医療費のご支援をお願い出来ませんでしょうか。
お名前の後ろに、ニャン友は案件ごとに収支をすべて分けて報告しております。
- 「スバル」と付けて頂けたら、昴(スバル)の保護活動に使わせて頂きます。
- 「チイキ」と付けて頂けたら、ワサオを含めた地域から見捨てられた子の医療費に使わせて頂きます。
- 「リシリ」と付けて頂いたら、利尻の猫の保護活動に使わせて頂きます。
●郵貯銀行からの振込み
口座番号:19040-32781041
口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ
●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
預金種目:普通
口座番号:3278104
名義:ニャントモネットワークホッカイドウ
【10/13-14】譲渡会のお知らせ
10月13日(土)、14日(日)両日11時からニャン友キャットラウンジで保護猫の譲渡会を開催します。
10月21日(日) 午前11時~午後4時
伊達市末永町33-5
札幌市中央区南14条8-3-7
札幌市北区拓北6条3丁目1-16
駆虫中の子は、毎日トイレの砂を全部交換します。
ニャン友キャットラウンジで、使われる猫砂は1日で16ℓ。
1か月で500ℓ以上です。
お家の猫ちゃんが使わず、残っている砂はありませんか、ご協力どうか宜しくお願いします。
タオル、子猫のミルク、フードも不足しています。
力を貸して下さい。
医療費のご支援よろしくお願いいたします。
厚真町、安平町にも必要な支援物資を届けております。
ご支援よろしくお願いします。
ニャン友ねっとわーく北海道・支援のお願い(アマゾン欲しいものリスト)⇒http://amzn.asia/imsMqCx
お願いばかりで申し訳ありませんが、フードにつきましては消費期限に余裕がある物をお願いします。
■支援物資の送り先
〒064-0807
北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24
LC拾八番館4F
NPO法人ニャン友ねっとわーく 北海道
電話:011-205-0665
■支援金のお願い
昴は継続して治療が必要になります。
医療費のご支援をお願い出来ませんでしょうか。
お名前の後ろに、ニャン友は案件ごとに収支をすべて分けて報告しております。
- 「スバル」と付けて頂けたら、昴(スバル)の保護活動に使わせて頂きます。
- 「チイキ」と付けて頂けたら、ワサオを含めた地域から見捨てられた子の医療費に使わせて頂きます。
- 「リシリ」と付けて頂いたら、利尻の猫の保護活動に使わせて頂きます。
●郵貯銀行からの振込み
口座番号:19040-32781041
口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ
●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
預金種目:普通
口座番号:3278104
名義:ニャントモネットワークホッカイドウ
【10/07】今日のすばる
駆虫中の子は、毎日トイレの砂を全部交換します。
ニャン友キャットラウンジで、使われる猫砂は1日で16ℓ。
1か月で500ℓ以上です。
お家の猫ちゃんが使わず、残っている砂はありませんか、ご協力どうか宜しくお願いします。
タオル、子猫のミルク、フードも不足しています。
力を貸して下さい。
医療費のご支援よろしくお願いいたします。
厚真町、安平町にも必要な支援物資を届けております。
ご支援よろしくお願いします。
ニャン友ねっとわーく北海道・支援のお願い(アマゾン欲しいものリスト)⇒http://amzn.asia/imsMqCx
お願いばかりで申し訳ありませんが、フードにつきましては消費期限に余裕がある物をお願いします。
■支援物資の送り先
〒064-0807
北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24
LC拾八番館4F
NPO法人ニャン友ねっとわーく 北海道
電話:011-205-0665
■支援金のお願い 昴は、継続して治療が必要になります。
医療費のご支援をお願い出来ませんでしょうか。
お名前の後ろに、ニャン友は案件ごとに収支をすべて分けて報告しております。
- 「スバル」と付けて頂けたら、昴(スバル)の保護活動に使わせて頂きます。
- 「チイキ」と付けて頂けたら、ワサオを含めた地域から見捨てられた子の医療費に使わせて頂きます。
- 「リシリ」と付けて頂いたら、利尻の猫の保護活動に使わせて頂きます。
●郵貯銀行からの振込み
口座番号:19040-32781041
口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ
●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
預金種目:普通
口座番号:3278104
名義:ニャントモネットワークホッカイドウ
【彦太】里親募集にゃん・追記(2018/10/05)・募集一時停止
里親募集を一時停止します。
彦太は息子のほうです。
まだ成長期のようで、8月現在は母由紀乃と同じくらいの大きさ。小柄で3キロ前半です。
あと半年くらいかけてもっと大きくなると思います。
しっぽは長めでまっすぐ。
ノンキャリア。
元の飼い主には懐いていたそうですが、あまりなでなでされ慣れてない印象。まだ甘え下手です。
ようやくたまに手を差し出すとスリっとしてくるようになりました。
オモチャは大好きで、今は甘えるより遊びたいお年頃なんだと思います。
元のお家の頃からやや臆病で逃げ癖や隠れ癖があり、少し改善したものの、現在もケージの外ではドキドキ。
ニャンモック(猫用ハンモック)が好きで、ケージから出しても休みたくなると自主的にケージに戻り、ニャンモックで寝ます。
フリーでリラックスできるようになるまで、母・由紀乃同様、もう少々時間が要りますので、気長に待てる里親さんをお待ちしています。
(彦太の初出は7/29)
気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「かよこ」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。
【10/04】最近のスバル
最近はお座りが出来るようになり、ご飯も座って食べています。
少し腕にも筋肉が付いてきたのか歩く姿にフラ付きがなくなってきました。
上手にお尻で支えながら歩いています。
先日、面会の時、消毒をしていてビァビァと声を上げていました。
先生に案内され消毒をするすばるを見せて貰えました。
壊死して骨が出ていた部分もお肉がつき、新しい皮膚が再生されていました。
あともう少しです。
排泄はお手伝いが今は必要のようです。
今後はどうなるのかまだ分かりません。
すばるの生きる生命力に毎日が感動です。
すばるに逢いに行くと、元気と勇気を貰えます。
病院の生活が長くなり
隣のお部屋のワン子が鳴いたり、診察のため先生や看護師さんに抱かれて行く子を身を乗り出して「どうちたの?」と見るすばる。
何だか微笑ましく笑えちゃえます(笑)
駆虫中の子は、毎日トイレの砂を全部交換します。
ニャン友キャットラウンジで、使われる猫砂は1日で16ℓ。
1か月で500ℓ以上です。
お家の猫ちゃんが使わず、残っている砂はありませんか、ご協力どうか宜しくお願いします。
タオル、子猫のミルク、フードも不足しています。
力を貸して下さい。
医療費のご支援よろしくお願いいたします。
厚真町、安平町にも必要な支援物資を届けております。
ご支援よろしくお願いします。
ニャン友ねっとわーく北海道・支援のお願い(アマゾン欲しいものリスト)⇒http://amzn.asia/imsMqCx
お願いばかりで申し訳ありませんが、フードにつきましては消費期限に余裕がある物をお願いします。
■支援物資の送り先
〒064-0807
北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24
LC拾八番館4F
NPO法人ニャン友ねっとわーく 北海道
電話:011-205-0665
■支援金のお願い 昴は、継続して治療が必要になります。
医療費のご支援をお願い出来ませんでしょうか。
お名前の後ろに、ニャン友は案件ごとに収支をすべて分けて報告しております。
- 「スバル」と付けて頂けたら、昴(スバル)の保護活動に使わせて頂きます。
- 「チイキ」と付けて頂けたら、ワサオを含めた地域から見捨てられた子の医療費に使わせて頂きます。
- 「リシリ」と付けて頂いたら、利尻の猫の保護活動に使わせて頂きます。
●郵貯銀行からの振込み
口座番号:19040-32781041
口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ
●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
預金種目:普通
口座番号:3278104
名義:ニャントモネットワークホッカイドウ
【とんぼ】里親募集にゃん・里親決定
離乳期から育てているので甘えん坊でケージの扉を開けるとすぐに人間のところに走ってきて甘えます。
まだ小さいのでお留守番のすくないお宅を希望します。
なお、日程が会いましたら、ご自宅に訪問する形でのお見合いを希望します。
気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「うらこ」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。
【10/07】保護猫の譲渡会[ニャン友キャットラウンジ]
10月7日(日)11時から保護猫の譲渡会を開催します。
10月21日(日) 午前11時~午後4時
伊達市末永町33-5
札幌市中央区南14条8-3-7
札幌市北区拓北6条3丁目1-16
駆虫中の子は、毎日トイレの砂を全部交換します。
ニャン友キャットラウンジで、使われる猫砂は1日で16ℓ。
1か月で500ℓ以上です。
お家の猫ちゃんが使わず、残っている砂はありませんか、ご協力どうか宜しくお願いします。
タオル、子猫のミルク、フードも不足しています。
力を貸して下さい。
医療費のご支援よろしくお願いいたします。
厚真町、安平町にも必要な支援物資を届けております。
ご支援よろしくお願いします。
ニャン友ねっとわーく北海道・支援のお願い(アマゾン欲しいものリスト)⇒http://amzn.asia/imsMqCx
お願いばかりで申し訳ありませんが、フードにつきましては消費期限に余裕がある物をお願いします。
■支援物資の送り先
〒064-0807
北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24
LC拾八番館4F
NPO法人ニャン友ねっとわーく 北海道
電話:011-205-0665
■支援金のお願い
昴は継続して治療が必要になります。
医療費のご支援をお願い出来ませんでしょうか。
お名前の後ろに、ニャン友は案件ごとに収支をすべて分けて報告しております。
- 「スバル」と付けて頂けたら、昴(スバル)の保護活動に使わせて頂きます。
- 「チイキ」と付けて頂けたら、ワサオを含めた地域から見捨てられた子の医療費に使わせて頂きます。
- 「リシリ」と付けて頂いたら、利尻の猫の保護活動に使わせて頂きます。
●郵貯銀行からの振込み
口座番号:19040-32781041
口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ
●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
預金種目:普通
口座番号:3278104
名義:ニャントモネットワークホッカイドウ