fc2ブログ

【07/01】保護猫の譲渡会[ニャン友ラウンジ]&リサイクルまつり’18イン登別・白老 保護猫の譲渡会

譲渡会のお知らせです。

保護猫の譲渡会
7月ラウンジR
日時
7月1日(日) 午後1時~午後5時
会場
ニャン友キャットラウンジ
札幌市中央区南7条西8-1-24 LC拾八番館4F
リサイクルまつり’18イン登別・白老 保護猫の譲渡会
日時
7月1日(日)
午前10時~午後2時
会場
登別市クリンクルセンター
登別市幸町2丁目5


今後の予定
保護猫の譲渡会
日時
7月7日(土)・8日(日) 午前10時~午後4時
会場
DCMホーマック中島店
室蘭市中島本町1丁目10番1号

■支援のお願い
 フード、猫砂のご支援お願いいたします。
 子猫用のフードお願いいたします。
 〒064-0807
 北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC拾八番館4F
 NPO法人ニャン友ねっとわーく北海道 まで
 電話:011-205-0665

お名前の後ろに、コネコと付けて頂けたら、子猫の医療費に使わせて頂きます。
リシリと付けて頂いたら、利尻の猫の保護活動に使わせて頂きます。
ニャン友は案件ごとに収支をすべて分けて報告しております。

●郵貯銀行からの振込み
 口座番号:19040-32781041
 口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。

 銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
 店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
 預金種目:普通
 口座番号:3278104
 名義:ニャントモネットワークホッカイドウ

ご支援宜しくお願いいたします。

スポンサーサイト



【竹二郎】里親募集にゃん・里親決定

里親決定いたしました。
名前
竹二郎
性別
男の子
年齢
3歳くらい
医療行為
去勢済、駆虫済、ワクチン済、
抗体検査済→エイズ&白血病両方陰性
     (ノンキャリア)
36036774_805801539625827_69947506670174208_n.jpg
35888644_802156033323711_6680729720922832896_n (1)
5月に利尻島に渡った際に保護したうちの1匹です。
町営住宅の方ではなく外で餌を貰って生活していた元野良。
TNR予定でしたが、全身傷だらけで腕も化膿していたため、保護しました。

保護した当初はシャーシャー言っていましたが、現在では落ち着いてきて、甘えん坊の部分が出てきています。
なでなでが好きで喉ゴロゴロ。オモチャ遊びも大好き。猫も大好き。オヤツも大好き。
まだビクついたり緊張したりする瞬間はあるけど、元野良にしてはお家に馴染むのは早いほうです。

フリー訓練は始めたばかりなので、まだ逃げ癖が多少あり。
ですが、完全に隠れっぱなしではなく、リビングに顔を出します。
オモチャやオヤツにも反応して近寄ってきます。

35114502_805826522956662_1250868500080099328_n.jpg
DSCF2908.jpg
少し前まで過酷な生活を送っていた元野良だということを理解し、新しい環境に完全に慣れるまで待ってくれると嬉しいです。
将来的に甘えん坊&かなりヤンチャになると予想されます。たくさん構って遊んでくれるお家希望。
猫が大好きなので、先住さんのいるお家大歓迎。

外で緊張感ある生活を送っていたせいか首太いガチムチ系。
耳は片耳さくらカット。
シッポは長くて先端がほんのり曲がってます。
性格は明るめ。天然入ってそうです。
DSCF2844.jpg
DSCF2888.jpg
参照ブログ『いえねこ修行
http://blog.goo.ne.jp/kayoko_nya-
(竹二郎の初出は5/21)

気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください。
担当は「かよこ」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

ご支援のお礼とお願い

猫たちへのご支援いつもありがとうございます。
猫のために大切に使わせていただきます。

4891.jpg
4890.jpg
4889.jpg
当会内での子猫の総数が75匹を超え、成猫も合わせると保護猫の総勢が100匹を軽く超えております。
ミルク、ごはん、猫砂、医療費等々、すぐに底をついてしまうのが現状です。
お願いばかりしておりまして心苦しいのですが、ご支援をお考えでしたらよろしくお願いいたします。
また、使わないタオルありましたら、ご支援宜しくお願いいたします。

ニャン友ねっとわーく欲しいものリスト
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/ls/ref=aw_wl_ov_rfn?filter=&lid=TPUMWYRXW36K&reveal=unpurchased&sort=priority


■支援物資の送り先
 〒064-0807
 北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24
 LC拾八番館4F
 NPO法人ニャン友ねっとわーく 北海道
 電話:011-205-0665

■支援金のお願い
 お名前の後ろに、コネコと付けて頂けたら、子猫の医療費に使わせて頂きます。
 リシリと付けて頂いたら、利尻の猫の保護活動に使わせて頂きます。
 ニャン友は案件ごとに収支をすべて分けて報告しております。

 ●郵貯銀行からの振込み
 口座番号:19040-32781041
 口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

 ●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
 銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
 店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
 預金種目:普通
 口座番号:3278104
 名義:ニャントモネットワークホッカイドウ

【 マサルくん 】里親募集にゃん・記事追加(2018/07/10)・里親決定

里親決定いたしました。
名前
マサルくん
性別
男の子
年齢
1か月
医療行為
健康診断済み、
レボリューション予定、
ワクチン予定
IMG_4716.jpg
IMG_4723.jpg
3兄弟箱に入れられ捨てられ、カラスに狙われているところを保護されました。

2兄弟は、すぐに里子に行き、マサルくんは体調がイマイチだったため、しばらく病院通いをしていました。
すっかり、元気になったので、募集を開始します。


性格は、気が小さくて怖がりです。
元気がいいので、怖いとすぐに戦いモードになり、毛を立てて戦っています。
噛み癖がありましたが、しつけで治っているので、カミカミさせて遊ばなないようにしています。

トイレは、完璧です。
フードは、ロイヤルカナンのペッツプランベビーケアの極小のカリカリを食べています。

まだ小さいため、お留守番はできません。
小さいお子様のいない、お留守番の少ないご家庭を希望しています。
里親希望さまには、アンケートをお願いしています。
DSC00408.jpg
DSC00398.jpg
ゲージの貸し出しをしています。

単身、カップル、高齢の方をご遠慮させていただきます。


よろしくお願いします。
【2018年7月10日内容追加】
マサルくんは、2か月になりすっかり元気になりました。
1回目のワクチン、駆虫も済みました。
噛み癖もなおり、サイエンスダイエットプロのフードを食べています。

最近、ほかの猫と一緒に遊ばせようとしていますが、
どうも、自分は人間だと思ってるらしく、仲良くする気がまったくありません。
1匹飼いでお願いします。
DSC00428.jpg
DSC00434.jpg
DSC00432.jpg

気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください。
担当は「平山」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

【06/27】夜の猫の譲渡会

譲渡会のお知らせです。

夜の猫の譲渡会
日時
6月27日(水) 午後7時~午後9時
会場
ニャン友キャットラウンジ
札幌市中央区南7条西8-1-24 LC拾八番館4F


今後の予定
猫の譲渡会【主催:ニャン友トリム/後援:NPO法人ニャン友ねっとわーく北海道】
日時
6月23日(土) 午前11時~午後3時
会場
喫茶・トリム
札幌市北区拓北6条3-1-1
リサイクルまつり’18イン登別・白老 保護猫の譲渡会
日時
7月1日(日)
午前10時~午後2時
会場
登別市クリンクルセンター
登別市幸町2丁目5
保護猫の譲渡会
日時
7月1日(日) 午後1時~午後5時
会場
ニャン友キャットラウンジ
札幌市中央区南7条西8-1-24  LC拾八番館4F
保護猫の譲渡会
日時
7月7日(土)・8日(日) 午前10時~午後4時
会場
DCMホーマック中島店
室蘭市中島本町1丁目10番1号

■支援のお願い
 フード、猫砂のご支援お願いいたします。
 子猫用のフードお願いいたします。
 〒064-0807
 北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC拾八番館4F
 NPO法人ニャン友ねっとわーく北海道 まで
 電話:011-205-0665

 長距離猫を運ぶために譲渡会用のゲージにトイレを設置して車を走らせます。
 島に渡る交通費だけで1回10万円ほどフェリー代と移動費用がかかります。
  ※振込みのお名前の中に「リシリ」という文字をいれてください。
 「リシリ」と言う文字を入れて頂けると利尻の猫の保護費用として使わせて頂きます。

●郵貯銀行からの振込み
 口座番号:19040-32781041
 口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。

 銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
 店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
 預金種目:普通
 口座番号:3278104
 名義:ニャントモネットワークホッカイドウ

ご支援宜しくお願いいたします。

【子猫関連】ご支援をお願いいたします

猫の繁殖期には、毎日毎日、妊婦猫、子猫の保護依頼がはいります。
4月に利尻から保護してきた沢山の子、妊婦猫からも沢山の子猫が生まれています。
札幌市動物管理センター多頭のママと子猫。
保健所からの子猫の収容依頼。
地域からの子猫のSOS、留萌保健所から収容された子猫。
当会の子猫の収容数は、70匹を超えました。
月齢が近いことから、6月末頃に全ての子にワクチン、駆虫、メディカルチェックを行います。
また、沢山の中で障害のある子もおります。


医療費のご支援お願いいたします。
子猫用のごはん、猫砂が不足しております。
また、使わないタオルありましたら、ご支援宜しくお願いいたします。

生きようとしている命に寄添い毎日お世話をしています。
どうか宜しくお願いいたします。


利尻からも支援物資が届きました。
猫たちへのご支援いつもありがとうございます。


S__74833924.jpg
S__74833923.jpg
S__74833922.jpg


 ニャン友ねっとわーく欲しいものリスト
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/ls/ref=aw_wl_ov_rfn?filter=&lid=TPUMWYRXW36K&reveal=unpurchased&sort=priority


■支援物資の送り先
 〒064-0807
 北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24
 LC拾八番館4F
 NPO法人ニャン友ねっとわーく 北海道
 電話:011-205-0665

■支援金のお願い
 お名前の後ろに、コネコと付けて頂けたら、子猫の医療費に使わせて頂きます。
 リシリと付けて頂いたら、利尻の猫の保護活動に使わせて頂きます。
 ニャン友は案件ごとに収支をすべて分けて報告しております。

 ●郵貯銀行からの振込み
 口座番号:19040-32781041
 口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

 ●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
 銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
 店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
 預金種目:普通
 口座番号:3278104
 名義:ニャントモネットワークホッカイドウ

ご支援のお礼とお願い

猫たちへのご支援いつもありがとうございます。
猫のために大切に使わせていただきます。

35143577_1538940469562362_1100981666232401920_n.jpg35130720_1538940452895697_1973485928609480704_n.jpg

そんな中、またも母のいない子猫のレスキューが入りました。
ミルクボランティアが寝る間を惜しんで育てております。
当会内での子猫の総数が60匹を超え、成猫も合わせると保護猫の総勢が100匹を軽く超えております。

ミルク、ごはん、猫砂、医療費等々、すぐに底をついてしまうのが現状です。
お願いばかりしておりまして心苦しいのですが、ご支援をお考えでしたらよろしくお願いいたします。

ニャン友ねっとわーく欲しいものリスト
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/ls/ref=aw_wl_ov_rfn?filter=&lid=TPUMWYRXW36K&reveal=unpurchased&sort=priority

■支援物資の送り先
〒064-0807
 北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC拾八番館4F
 NPO法人ニャン友ねっとわーく
 電話:011-205-0665

■支援金のお願い
●郵貯銀行からの振込み
口座番号:19040-32781041
口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
預金種目:普通
口座番号:3278104
名義:ニャントモネットワークホッカイドウ

35151273_1539017516221324_1496506527370969088_n.jpg 35114549_1539017429554666_6445918026284924928_n.jpg
おかげさまですくすく成長中です。

【06/15】猫の譲渡会with札幌まつり

譲渡会のお知らせです。

猫の譲渡会with札幌まつり
日時
6月15日(金) 午前10時~午後3時
会場
タイガーリリー
札幌市中央区南14条8-3-7


今後の予定
猫の譲渡会【主催:ニャン友トリム/後援:NPO法人ニャン友ねっとわーく北海道】
日時
6月23日(土) 午前11時~午後3時
会場
喫茶・トリム
札幌市北区拓北6条3-1-1
夜の譲渡会
日時
6月27日(水) 午後7時~午後9時
会場
ニャン友キャットラウンジ
札幌市中央区南7条西8-1-24  LC拾八番館4F


■支援のお願い
 フード、猫砂のご支援お願いいたします。
 子猫用のフードお願いいたします。
 〒064-0807
 北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC拾八番館4F
 NPO法人ニャン友ねっとわーく北海道 まで
 電話:011-205-0665

 長距離猫を運ぶために譲渡会用のゲージにトイレを設置して車を走らせます。
 島に渡る交通費だけで1回10万円ほどフェリー代と移動費用がかかります。
  ※振込みのお名前の中に「リシリ」という文字をいれてください。
 「リシリ」と言う文字を入れて頂けると利尻の猫の保護費用として使わせて頂きます。

●郵貯銀行からの振込み
 口座番号:19040-32781041
 口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。

 銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
 店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
 預金種目:普通
 口座番号:3278104
 名義:ニャントモネットワークホッカイドウ

ご支援宜しくお願いいたします。

【梨乃】里親募集にゃん・追記(2018/12/21)・募集一時停止

トライアルになりました。
里親募集を一時停止します。
名前
梨乃
性別
女の子
年齢
2~3歳
医療行為
避妊済み、ワクチン済み、
抗体検査済み(ノンキャリア)、
検便クリア
cat_100621_1.jpg
33964817_787710408101607_2627368654743797760_n.jpg
高齢者が外の物置で飼育していた子でしたが、飼育困難になったため保護しました。

視力聴力が弱めだと思われます。
そのせいか、とても臆病で、初めてのもの(人・場所・他猫等)には警戒してしまい、新しい環境に馴染むのが多少時間かかります。
まだ人馴れ修行中です。
最初はシャーシャー言いながらベッドの下に引きこもってましたが、落ち着いてきたら、どんどんリビングに出てくるようになりました。
今では殆どリビングにいます。
触られるのは苦手だしベタベタではないですが、わりと人にも手の届く位置まで寄ってくるようにもなりました。

視力聴力はイマイチでも、全く見えない&聞こえないわけではないので、普段の生活に全く不便はありません。
運動神経もよく、高いところにも上ります。
小さいオヤツなどは、探し当てるのに時間かかりますが、ちゅーるは直ぐ反応して舐めに来ます。
釣竿式のオモチャはいきなり飛んでくるとビビリるけど、リーチの短いじゃらしでは怖がらず遊べます。

33923872_787710388101609_2947019821927104512_n.jpg
34702351_791717401034241_5484518257392091136_n.jpg
他猫との同居は大丈夫ですが、新しい猫に馴染むまで、これまた時間がかかります。
メスなど体格の小さめ~平均な子はそこまで時間はかかりませんが、体の大きい猫が受け入れに時間かかります。
だいたい1~2週間くらいはシャーシャーしてしまいます。
それが過ぎたら徐々に歩み寄りを始めます。
先住さんがいるお宅の場合は、それをご了承ください。

全般的に時間のかかる子ではあります。
保護されるまではぼんやりとした世界で怖い思いをしてきて、人に甘えることができなかった子です。
でも現在は落ち着いてきて個性も出てきました。なかなか面白い子です。
梨乃の状況を受け止め、慣れてくるまでゆっくり待ってくれる家族を募集しています。

参照ブログ『いえねこ修行
http://blog.goo.ne.jp/kayoko_nya-
(梨乃の初出は2/25)
34703279_791735917699056_3054328969932308480_n.jpg
【2018年12月21日追記】
最初は触られるのが苦手でしたが、現在ベタ甘に変身しています。
抱っこはまだ苦手だけど、ナデナデ大大大好きになり、ナデナデして欲しくてひたすらスリスリしてきます。
喉ゴロゴロだし、お膝にも乗ります。

人見知り場所見知りがあるので、おうちに馴染むのに多少時間は必要で、ベタベタスリスリを発動するのは梨乃のタイミング次第。
直ぐにスリスリは来ないと思いますが、一度スリスリし始めたらその後は相当なスリスリ魔になりますので、それを楽しみに長い目で甘えん坊になる過程を見守れる里親さん、お待ちしています。
39585317_309661166257681_3611860225109262336_n.jpg
39603345_1820662011322929_3421896729300041728_n.jpg
DSCF3199.jpg

気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください。
担当は「カヨコ」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

ご支援ありがとうございます

猫たちへのご支援が続々とどいております。
順不同、すぐ使用させていただき、写真に取り忘れの場合があります。
ご了承ください。
猫のために大切に使わせていただきます。

皆さまからのご支援のおかげで、子猫たちも順調に育っております。
順々に離乳し始めており、子猫用ご飯が大変消費されております。
(利尻島以外からもどんどん子猫が保護されております)
現在、猫砂と猫たちのご飯が不足気味になっております。
お願いばかりしておりまして心苦しいのですが、ご支援をお考えでしたら、よろしくお願いいたします。

6/10(日)にキャットラウンジにて通常の譲渡会が開催されますが、同時に子猫の予約会を開催いたします。(ワクチン接種後にお届けにあがります)
譲渡会情報はこちら⇒http://nyantomo55.blog.fc2.com/blog-entry-1264.html
こちらは、子猫の体調をみながら入場規制をさせていただきますので、ご不便をおかけするかとも思いますがよろしくお願いいたします。

もちろん、成猫もたくさん参加いたします。
ご来場お待ちしております。

3487.jpg
3486.jpg
3485.jpg
3484.jpg
3482.jpg
3480.jpg
3483.jpg
3481.jpg
3479.jpg

【06/10】保護猫の譲渡会

譲渡会のお知らせです。

保護猫の譲渡会
日時
6月10日(日) 午後1時~午後5時
会場
ニャン友キャットラウンジ
札幌市中央区南7条西8-1-24 LC拾八番館4F


今後の予定
ねこの譲渡会
日時
6月15日(金) 午前10時~午後3時
会場
タイガーリリー
札幌市中央区南14条8-3-7
猫の譲渡会【主催:ニャン友トリム/後援:NPO法人ニャン友ねっとわーく北海道】
日時
6月23日(土) 午前11時~午後3時
会場
喫茶・トリム
札幌市北区拓北6条3-1-1
夜の譲渡会
日時
6月27日(水) 午後7時~午後9時
会場
ニャン友キャットラウンジ
札幌市中央区南7条西8-1-24  LC拾八番館4F


■支援のお願い
 フード、猫砂のご支援お願いいたします。
 子猫用のフードお願いいたします。
 〒064-0807
 北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC拾八番館4F
 NPO法人ニャン友ねっとわーく北海道 まで
 電話:011-205-0665

 長距離猫を運ぶために譲渡会用のゲージにトイレを設置して車を走らせます。
 島に渡る交通費だけで1回10万円ほどフェリー代と移動費用がかかります。
  ※振込みのお名前の中に「リシリ」という文字をいれてください。
 「リシリ」と言う文字を入れて頂けると利尻の猫の保護費用として使わせて頂きます。

●郵貯銀行からの振込み
 口座番号:19040-32781041
 口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。

 銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
 店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
 預金種目:普通
 口座番号:3278104
 名義:ニャントモネットワークホッカイドウ

ご支援宜しくお願いいたします。

プロフィール

ニャン友ねっとわーく北海道

Author:ニャン友ねっとわーく北海道
北海道で保健所収容猫、地域猫の保護と里親探しをしている個人が集まり、活動しています
ニャン友ねっとわーく欲しいものリスト
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/TPUMWYRXW36K?ref_=wl_share

■支援物資の送り先
〒064-0807
 北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC拾八番館3F
 NPO法人ニャン友ねっとわーく
 電話:011-205-0665


■支援金のお願い

●郵貯銀行からの振込み
口座番号:19040-32781041
口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
預金種目:普通
口座番号:3278104
名義:ニャントモネットワークホッカイドウ


NPO法人 ニャン友ねっとわーく 北海道



にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
カレンダー
05 | 2018/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR