fc2ブログ

天売猫の譲渡会開催

譲渡会のお知らせです。
ニャン友で預かっている天売猫と一般の保護猫も参加します。
天売猫の譲渡会
180203-04ジョイフルAK譲渡会_完成_R
日時
2月3日(土)、4日(日) 午前10時~午後4時
会場
ジョイフルエーケー大麻店 ペットワールド内ドッグランコーナー
江別市大麻198番地3
天売猫ミーティング&猫の譲渡会
日時
2月17日(土) 午後0時~午後4時
会場
市民活動プラザ星園 2階活動室
札幌市中央区南8条西2丁目5-74

★支援物資のお願い★
連日情報の拡散、ボランティアの協力、支援物資、ご支援ありがとうございます。

今回の多頭崩壊案件につきましては 保護頭数が多いため、物資が不足しております。
ご協力よろしくお願いいたします。
フードなども不足しています。
ニャン友ほしいものリスト⇒http://amzn.asia/hRwaBn2
■支援物資の送り先
 【事務所移転しました】
 〒064-0807
 北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC拾八番館4F
 NPO法人ニャン友ねっとわーく北海道 まで
 電話:011-205-0665

★ご支援のお願い★
医療費のご支援をお願いいたします。

※状態の悪い子が多いです。

●郵貯銀行からの振込み
 口座番号:19040-32781041
 口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。

 銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
 店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
 預金種目:普通
 口座番号:3278104
 名義:ニャントモネットワークホッカイドウ



今後の予定


猫の譲渡会
日時
1月27日(土) 午後12時~午後4時
会場
ニャン友キャットラウンジ

26782457_718885861650729_1525892755_o.jpg
スポンサーサイト



猫を探しています。

時間がだいぶ経過しています。
飼い主さんからのご相談です。

些細なことでよいので、情報をお願いいたします。

2017/6/30(金) 14時ころ
札幌西区山の手2条3丁目の北風公園にて

クルマから、脱走してしまいました。

野生では生きていけない超イエネコなので、とても心配で探していますが、手がかりがありません。
どなたか心あたりのある方、情報をお待ちしております。

■名前■
  コタロー

■特徴■
  ・キジトラ。オス去勢済み。
  ・毛並みが長い。シッポが長く真っ直ぐ。お腹側の毛がカールしている。首輪ナシ。
  ・動きがトロくさい。ビビリ屋で甘えん坊。
  ・中型位の大きさ。
  ・あんまりニャーと鳴けない。エア鳴きか、オロロ〜ンみたいな鳴き方。

 S__39526403.jpg コタロー
見かけた方、保護されている方は
011-205-0665
NPO法人ニャン友ねっとわーく北海道事務局まで


  何卒宜しくお願い致します。

ご支援ありがとうございます.゚+.(・∀・)゚+.

ご支援ありがとうございます。

猫たちにかわってお礼申し上げます。
受け取った支援物資を順不同・お名前省略で紹介をさせていただきます。
掲載漏れがございましたらご容赦ください。
頂いた支援物資は、猫の為に大切に使わせて頂きます。
(12/1~3までのチカホイベントにスタッフにも差し入れをいただきましたので一部掲載いたします。
美味しくいただきました。)
新しい家族に保護した命を繋ぐまで、メディカルケア、馴化(人馴れ、家慣れ)を進めていきます。
その間に、適切な医療を受ける為の医療費、ご飯や猫砂等が必要となります。
引き続きご支援の程、よろしくお願いいたします。


DSC_5324.jpg DSC_5323.jpg DSC_5110.jpg DSC_5072.jpg DSC_4734.jpg DSC_4665.jpg DSC_4602.jpg DSC_4332.jpg DSC_4338.jpg DSC_4299.jpg 27266909_1392760697513674_1449040972_o_201801231418420ec.jpg 27265622_1392760707513673_69548840_o_20180123141841782.jpg 27140891_1392760700847007_2090905077_o_20180123141838b62.jpg 24879134_1347784745344603_695862458_o_2018012314171955f.jpg 24891804_1347784765344601_1325435872_n_20180123141717ba1.jpg 24879443_1347784772011267_220835605_o_201801231417169e9.jpg 24829135_1347784758677935_734402504_n_2018012314171221e.jpg 24825944_1347784712011273_1439052629_o_201801231417108c0.jpg 24825928_1347784785344599_619616758_o_2018012314170939f.jpg 24818873_1347784748677936_1281869078_o_20180123141707197.jpg 24774833_1484357691685624_523861110373275720_n_201801231417060c2.jpg 24740608_1347784702011274_639300392_n_2018012314170460b.jpg 24740760_1347800375343040_1536608092_n.jpg 24550439_1347800372009707_1065721526_n.jpg 27266909_1392760697513674_1449040972_o.jpg 27265622_1392760707513673_69548840_o.jpg 27140891_1392760700847007_2090905077_o.jpg 24891804_1347784765344601_1325435872_n.jpg 24879443_1347784772011267_220835605_o.jpg 24879134_1347784745344603_695862458_o.jpg 24829135_1347784758677935_734402504_n.jpg 24825928_1347784785344599_619616758_o.jpg 24818873_1347784748677936_1281869078_o.jpg 24774833_1484357691685624_523861110373275720_n.jpg 24740608_1347784702011274_639300392_n.jpg 24740359_1347784845344593_407439148_o.jpg 24740323_1347784788677932_1005809980_o.jpg 24740153_1347784708677940_1506171571_o.jpg 24740101_1347784732011271_1394248376_o.jpg 24740053_1347784815344596_1936519707_o.jpg 24726680_1347784722011272_1727206094_n.jpg 24726652_1347784705344607_206283309_n.jpg 24726590_1347784692011275_1230940408_n.jpg 24726317_1347784808677930_1191821310_o.jpg 24726239_1347784818677929_2029144219_o.jpg 24725979_1347784735344604_1903690548_o.jpg 24581224_1347784805344597_2071754602_n.jpg 24550567_1347784718677939_595150522_n.jpg 24550564_1347784755344602_1852236590_n.jpg

★支援物資のお願い★
連日情報の拡散、ボランティアの協力、支援物資、ご支援ありがとうございます。

今回の多頭崩壊案件につきましては 保護頭数が多いため、物資が不足しております。
ご協力よろしくお願いいたします。
フードなども不足しています。
ニャン友ほしいものリスト⇒http://amzn.asia/hRwaBn2
■支援物資の送り先
 〒064-0807
 北海道札幌市中央区南7条西7丁目1-24 LC拾八番館4F
 NPO法人 ニャン友ねっとわーく北海道
 電話:011-205-0665

★ご支援のお願い★
医療費のご支援をお願いいたします。


●郵貯銀行からの振込み
 口座番号:19040-32781041
 口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。

 銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
 店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
 預金種目:普通
 口座番号:3278104
 名義:ニャントモネットワークホッカイドウ



今後の予定


ねこの譲渡会

【01/27】保護猫の譲渡会

譲渡会のお知らせです。

保護猫の譲渡会
日時
1月27日(土) 午後0時~午後4時
会場
ニャン友キャットラウンジ
札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC拾八番館4F


★支援物資のお願い★
連日情報の拡散、ボランティアの協力、支援物資、ご支援ありがとうございます。

今回の多頭崩壊案件につきましては 保護頭数が多いため、物資が不足しております。
ご協力よろしくお願いいたします。
フードなども不足しています。
ニャン友ほしいものリスト⇒http://amzn.asia/hRwaBn2
■支援物資の送り先
 【事務所移転しました】
 〒064-0807
 北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC拾八番館4F
 NPO法人ニャン友ねっとわーく まで
 電話:011-205-0665

★ご支援のお願い★
医療費のご支援をお願いいたします。
※振込みのお名前の中に「100ピキ」という文字をいれてください。
※状態の悪い子が多いです。

●郵貯銀行からの振込み
 口座番号:19040-32781041
 口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。

 銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
 店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
 預金種目:普通
 口座番号:3278104
 名義:ニャントモネットワークホッカイドウ



今後の予定


猫の譲渡会【主催:ニャン友トリム/後援:NPO法人ニャン友ねっとわーく北海道】
日時
1月20日(土) 午前11時~午後3時
会場
喫茶・トリム
札幌市北区拓北6条3-1-1

保護猫の譲渡会
日時
1月21日(日) 午前10時~午後2時
会場
セレクト雑貨&シェアスペース「Minimum ミニマム」
室蘭市中央町2丁目8-10

天売猫の譲渡会
日時
2月3日(土)・4日(日) 午前10時~午後4時
会場
ジョイフルエーケー大麻店 ペットワールド内ドッグランコーナー
江別市大麻198番地3

【01/21】保護猫の譲渡会

譲渡会のお知らせです。

保護猫の譲渡会
日時
1月21日(日) 午前10時~午後2時
会場
セレクト雑貨&シェアスペース「Minimum ミニマム」
室蘭市中央町2丁目8-10


★支援物資のお願い★
連日情報の拡散、ボランティアの協力、支援物資、ご支援ありがとうございます。

今回の多頭崩壊案件につきましては 保護頭数が多いため、物資が不足しております。
ご協力よろしくお願いいたします。
フードなども不足しています。
ニャン友ほしいものリスト⇒http://amzn.asia/hRwaBn2
■支援物資の送り先
 【事務所移転しました】
 〒064-0807
 北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC拾八番館4F
 NPO法人ニャン友ねっとわーく まで
 電話:011-205-0665

★ご支援のお願い★
医療費のご支援をお願いいたします。
※振込みのお名前の中に「100ピキ」という文字をいれてください。
※状態の悪い子が多いです。

●郵貯銀行からの振込み
 口座番号:19040-32781041
 口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。

 銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
 店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
 預金種目:普通
 口座番号:3278104
 名義:ニャントモネットワークホッカイドウ



今後の予定


猫の譲渡会【主催:ニャン友トリム/後援:NPO法人ニャン友ねっとわーく北海道】
日時
1月20日(土) 午前11時~午後3時
会場
喫茶・トリム
札幌市北区拓北6条3-1-1

保護猫の譲渡会
日時
1月27日(土) 午後0時~午後4時
会場
ニャン友キャットラウンジ(仮)
札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC拾八番館4F

【むう】里親募集にゃん・里親決定

里親決定いたしました。
名前
むう
性別
男の子
年齢
2歳くらい
医療行為
去勢済、ワクチン接種済
、駆虫済、
エイズ・白血病マイナス
KIMG1359_04_R.jpg
KIMG1342_01_R.jpg
昨年4月に室蘭保健所から保護しました。
怖がりで小心者ですが…
慣れるとゴロゴロ…コロコロします(笑)
ご飯…おやつ…ちゅーる等々…大好きです。
ご飯の時間はストーカーに変わります…
環境に慣れるまで、時間がかかると思いますが…
「むう」のペースで、家族になって下さる方を探しています。
宜しくお願い致します。
気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください。
担当は「もんじろう」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

【里親募集にゃん】中ちゃん・記載内容更新(2018/01/13)・里親決定

里親決定いたしました。
名前
中ちゃん(ちゅうちゃん)
性別
女の子
年齢
約2歳半(推定H27年6月生まれ)
医療行為
避妊手術、ワクチン、血液検査
便検査2回、駆虫4回、
抗体検査(+・-)
※エイズキャリアですが、発症はしていません。
体重
約3.9㎏
18-01-03-15-42-10-150_deco.jpg
18-01-03-15-37-09-007_deco.jpg
H28年9月25日、依頼により留萌市で保護しました。

当初は威嚇や攻撃性がありましたが、

長い期間をかけて人馴れ修行をし、

今では環境に慣れればお膝に乗ってきて甘えたり、

お腹を触ると自分から仰向けになったりするようになりました。

画像では、超不機嫌顔に写ってしまいますが、

ちゅーるとおちりトントンが大好きの、

ちょっとぽっちゃりツンデレのかわいい子です。




現在は、冬期天候の良くない留萌市から、

これからの譲渡会参加のため、

札幌在住メンバーのお家にホームステイ中です。
18-01-03-15-30-18-753_deco.jpg
18-01-06-17-24-58-120_deco.jpg
18-01-09-10-08-49-812_deco.jpg

【2017年5月の記載内容】 17-05-06-11-02-32-526_deco.jpg H28年9月25日 相談者からの依頼で留萌市にて保護。
当初は、まれに見る凶暴さで人馴れさせるのにとても時間がかかってしまいました。
17-05-06-11-05-25-027_deco.jpg
現在は若干甘噛みしますが、抱っこ・爪切り・ブラッシングも可能になり、自分から甘えてくるようにもなりました。
17-05-06-10-30-54-385_deco.jpg
新しい環境には少しとまどうと思いますが、気長に接してくださる里親様でしたら大丈夫です。
DSC_0325.jpg
ピンポン玉とドライフード、ちゅーる、おちりトントンが大好きな小柄な女の子です。

気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください。
担当は「ねっちゃん」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

【里親募集にゃん】仮名)優(ゆう)・里親決定

里親決定いたしました。
名前
優(ゆう)
性別
男の子
年齢
8か月くらい
医療行為
去勢済、ワクチン済、駆虫済

あるお宅のお庭に兄弟2匹で迷い混んできました。
母猫がいるのでは、と思い放っておいたのですが現れず、 寒くなる11月に可哀想になり保護しました。
そのお宅で家猫修行していましたが、お家の猫とも仲良くできるくらいになったので、
里親さまを募集開始します。

性格はまだ確定してませんが、少しビビりですが優しいです。
          
身体は大人の体型ですが、心はまだまだお子さまです。
          
尻尾が細く長いです。
          

風(ふう)と兄弟です。


huu-yuu.jpg
気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください。
担当は「わたなべ」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

【仮名)風(ふう) 】里親募集にゃん

名前
風(ふう)
性別
男の子
年齢
8か月くらい
医療行為
去勢済、ワクチン済、駆虫済

あるお宅のお庭に兄弟2匹で迷い混んできました。
母猫がいるのでは、と思い放っておいたのですが現れず、 寒くなる11月に可哀想になり保護しました。
そのお宅で家猫修行していましたが、お家の猫とも仲良くできるくらいになったので、
里親さまを募集開始します。

性格はまだ確定してませんが、少しビビりです。
          
身体は大人の体型ですが、心はまだまだお子さまです。
          
尻尾が太く短いです。
          

優(ゆう)と兄弟です。


huu.jpg
気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください。
担当は「わたなべ」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

【01/14】保護猫の譲渡会

譲渡会のお知らせです。

ねこの譲渡会
日時
1月14日(日) 午後1時~午後6時
会場
タイガーリリー
札幌市中央区南14条8-3-7


★支援物資のお願い★
連日情報の拡散、ボランティアの協力、支援物資、ご支援ありがとうございます。

今回の多頭崩壊案件につきましては 保護頭数が多いため、物資が不足しております。
ご協力よろしくお願いいたします。
フードなども不足しています。
ニャン友ほしいものリスト⇒http://amzn.asia/hRwaBn2
■支援物資の送り先
 【事務所移転しました】
 〒064-0807
 北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC拾八番館4F
 NPO法人ニャン友ねっとわーく まで
 電話:011-205-0665

★ご支援のお願い★
医療費のご支援をお願いいたします。
※振込みのお名前の中に「100ピキ」という文字をいれてください。
※状態の悪い子が多いです。

●郵貯銀行からの振込み
 口座番号:19040-32781041
 口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。

 銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
 店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
 預金種目:普通
 口座番号:3278104
 名義:ニャントモネットワークホッカイドウ



今後の予定


猫の譲渡会【主催:ニャン友トリム/後援:NPO法人ニャン友ねっとわーく北海道】
日時
1月20日(土) 午前11時~午後3時
会場
喫茶・トリム
札幌市北区拓北6条3-1-1

保護猫の譲渡会
日時
1月21日(日) 午前10時~午後2時
会場
セレクト雑貨&シェアスペース「Minimum ミニマム」
室蘭市中央町2丁目8-10

保護猫の譲渡会
日時
1月27日(土) 午後0時~午後4時
会場
ニャン友キャットラウンジ(仮)
札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC拾八番館4F

【仮名)アトム 】里親募集にゃん・里親決定

里親決定いたしました。
名前
仮名)アトム
性別
男の子
年齢
推定年齢2歳くらい
医療行為
去勢、駆虫、ワクチン済
エイズ、白血病陰性

小樽で迷子のところ保護しました。
とても人馴れしています。
おしゃべりな男の子です。

里親様にはいくつか条件がございます。
お問い合わせください。
D39AC4E6-8CD8-4750-963C-F331C5EA37BE_R.jpg
気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください。
担当は「ゆかりん」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

【仮名)ひまわり 】里親募集にゃん・里親決定

里親決定いたしました。
名前
仮名)ひまわり
性別
女の子
年齢
推定年齢3歳〜
医療行為
ワクチン、駆虫済
エイズ、白血病陰性

7426071E-45EE-4759-9D60-5650C5DF036A_R.jpg
D08CF7EB-307E-4008-B53C-8E64F84C03D4_R.jpg
住宅街を数日うろうろしていて、とても痩せていてフラフラになっていたところを保護しました。
人馴れしていたので飼い猫だろうと思い、迷子猫の貼り紙をしていましたがお問い合わせありませんでした。
病院で確認したところ、避妊済の可能性があるとのことで、避妊手術はこちらでしていませんが、今後の経過観察が必要です。
場合によっては、避妊手術をする必要があります。

長毛のメスらしい女王様気質がありますが、気分がいい時は膝に乗ったりします。
抱っこも出来ますが気分次第です。
他猫がいても大丈夫ですが、女王様なので、機嫌が悪いと威嚇したり攻撃します。

里親様にはいくつか条件がございます。
お問い合わせください。
気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください。
担当は「ゆかりん」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

【咲良】里親募集にゃん・里親決定

里親決定いたしました。
名前
咲良
性別
女の子
年齢
8か月~1才程度
医療行為
駆虫済、ワクチン済

6db3aee280818dc542f2042a5570400a.jpg
6eb434d3826fa2f6356542855702f9cb.jpg
釧路保健所から引き出しました。

保健所に来る前は人に飼われていたと思われます。

とても人馴れしていて元気いっぱい。

撫で撫でが大好きで直ぐ喉ゴロゴロ鳴らします。

撫でたりない場合は手をガブガブしてくることもありますので、たくさん構ってくれる里親さんだと嬉しいです。

(ジッとしているのが少し苦手で、爪切りや病院での診察はやや苦戦するかもしれません…)

現在病院のスケジュールの関係で未避妊。

1月中に予定しています。

お見合いはできますが、正式譲渡は避妊後です。
DSCF0777.jpg
気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください。
担当は「かよこ」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

年始のご挨拶

昨年中はお世話になりました。
2017年最後のレスキューは、小樽で終わりました。
振り返ると2017年は激動の年
  • 5月 手稲稲穂案件18匹のレスキュー
  • 7月31日、8月1日に1DK111匹多頭飼育崩壊
    管理センターとボランティア仲間の力を借りて取り組んだ案件です。
    最終的には134匹となり、現在16匹保護しております。
    毎月数回、譲渡会を続け4ヶ月で120匹近い子達が新しいおうちで新しい年をむかえることができました。
  • 2017年同時期 小樽手宮地区地域猫
    小樽手宮地区に入り60匹以上の地域猫に避妊去勢手術を行いました。
    これは当会地域猫活動を続けてきたメンバーのおかげで成功できました。
    二条市場、中央区と地道な活動が力となり、実現できました。
    この費用は、譲渡会、イベントと物販、フリマを続けてくれた、製作チーム、販売チームの力で可能となりました。
  • 10月12日 札幌市南区よりノルウェージャン置き去り事件
    餌も水もまともに与えられず、酷い状態で保護されました。当会には、子宮蓄膿症の手術をした子や、癲癇の治療を継続して行う必要のある子もおります。
    子宮蓄膿症の子は本当に危なかった。緊急手術となりました。
    こんな状態になるまで、放置した飼い主・・・・
    これは間違いなく動物虐待にあたります。
    証拠品という箱に入ってあの家を出たあの子の事を私たちはわすれません。

  • レスキューする猫がいる場所が、保健所であったり、地域であったり柔軟に動き活動しているのもニャン友の特徴です。
    助けを待っている子に順番、地域、場所も関係ないのです。
    これは 50人を超えるメンバーとボランティアさんが柔軟に猫のために動いているからです。

    啓発活動では、留萌船場公園での「動物愛護フェスティバルの実施」、チカホでの「パネル展」365日フルに動いております。

    出来ることを継続して行う努力を怠らない
    疲れてへこたれそうになる時も、みんなで支えあうことで日々の活動を継続しています。

そんな中で嬉しいお知らせがありました。
2015年10月5日に起こった、ラガマフィン125匹多頭飼育崩壊の最後の子、セパが新しい飼い主様のもとへ出発しました。
セパの腎臓の継続治療を承知の上での譲渡です。

セパは 雪児(そら)君となりました。
雪児くんのおうちには、ラガちゃんがいます。
嬉しい報告の中に、体重が3.6kになりましたと書いてありました。

保護してから、ずっと食が細かった雪児
腎不全を起こしてからは、3kを保つのがやっとでした。
どんなごはんをあげても、増えることはありませんでした。
増えたと思ったらまた減る・・・その繰り返し
その子がなんと、3.6kです。


似たような経験があります。
それは譲渡になった子達の表情です。
卒業した子達の顔の表情が、まったく違う猫のように穏やかにかわります。

私たちは思います。
保護は譲渡ありきで考えなければなりません。

セパ
私たちのニャン友の誓約書の最後に
「いきものを捨てる人間にならないように、今一度動物を飼うという責任をお考えになり、健康でも、万が一どんな病気を持っていたとしても、一生涯添い遂げ面倒をみる覚悟で引き取るお約束をしていただけましたら下記にサイン捺印お願いいたします。」

という文言があります。

私たちの手元から卒業した子達の人生は
どんな人生が待っているかわかりません。
幸せな人生かもしれません。
時にはつらい人生になるかもしれません。

でも、間違いなく生きてほしいと、家族として
愛され、愛おしまれ生きることが、本当の幸せだと思います。

2018年私たちを待っている子達は沢山います。
癲癇の治療が必要な子、酷い状態で保護され、いまだワクチンを打つことも出来ない子、中々成長することが出来ず、入退院を繰り返している子、免疫不全のため継続治療が必要な子、どうかこの子達にご支援下さい。
十分な治療と検査のためには莫大な費用がかかります。
よろしくお願いいたします。


事務所移転のお知らせ
長く譲渡会を続けてきたOYOYOと事務局が入ったビルが老朽化のために立ち退きをしなければならなくなり、12月27日急遽引越しをいたしました。

新しい場所は

〒064-0807
札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC拾八番館4F
011-205-0665

です。
★支援物資のお願い★
連日情報の拡散、ボランティアの協力、支援物資、ご支援ありがとうございます。

現在、保護頭数が多いため物資が不足しております。
ご協力よろしくお願いいたします。
フードなども不足しています。
ニャン友ほしいものリスト⇒http://amzn.asia/21IrUvT
■支援物資の送り先

〒064-0807
札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC拾八番館4F
ニャン友ねっとわーく 北海道 電話:011-205-0665


★ご支援のお願い★
避妊、去勢、ワクチン、駆虫等の医療費や必要物資の購入費用とし活用させて頂きます。

●郵貯銀行からの振込み
 口座番号:19040-32781041
 口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。

 銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
 店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
 預金種目:普通
 口座番号:3278104
 名義:ニャントモネットワークホッカイドウ

プロフィール

ニャン友ねっとわーく北海道

Author:ニャン友ねっとわーく北海道
北海道で保健所収容猫、地域猫の保護と里親探しをしている個人が集まり、活動しています
ニャン友ねっとわーく欲しいものリスト
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/TPUMWYRXW36K?ref_=wl_share

■支援物資の送り先
〒064-0807
 北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC拾八番館3F
 NPO法人ニャン友ねっとわーく
 電話:011-205-0665


■支援金のお願い

●郵貯銀行からの振込み
口座番号:19040-32781041
口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
預金種目:普通
口座番号:3278104
名義:ニャントモネットワークホッカイドウ


NPO法人 ニャン友ねっとわーく 北海道



にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
カレンダー
12 | 2018/01 | 02
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR