fc2ブログ

室蘭保健所の猫、里親募集【期限間近】

こんにちは。
ニャン友ねっとわーく室蘭の和崎です。

北海道室蘭市の室蘭保健所にお迎えを待っている8匹の猫がいます。
a_20171031161135ee2.jpg
murorannb.jpg
murorannc.jpg
2年間一緒に暮らしていた家族に放棄された子、
動物病院の前に捨てられていた子猫兄弟、
避妊去勢をせずに増えてしまい、酷い状態で飼われていましたが、
最後は保健所に入った子達。

私達には、毎日いろんな相談や保護依頼があります。
残念ながら飼い続ける事が出来ない状況になり、放棄される人も沢山います。

ニャン友から里親さんを募集する時の条件が何点かあります。
その条件は家族として迎えられた子達が二度と辛い思いをしない様にと私達の思いが詰まっています。

今、8匹の子達がいる犬舎は室蘭市の広域センタービルの裏手にある小さな建物です。

どんな形にせよ捨てられたこの子達が、
犬舎を出れる様に、温かいぬくもりの中で暮らしていける様に、御協力をお願い申し上げます。

縁を感じて家族に迎えて頂ける方、新しく家族が出来るまで預かって頂ける方、情報を拡散して頂ける方、
どうか、この子達が犬舎を出れる様に御協力をお願い致します。

ボランティアや保護団体はどこも満員です。
何とか命を繋ぎたくて頑張っています。 お力をお貸しください。
よろしくお願い致します。

ニャン友ねっとわーく室蘭
和崎薫

詳しくは胆振総合振興局保健環境部環境生活課のサイトをご覧ください

猫の新しい飼い主募集 | 胆振総合振興局保健環境部環境生活課
http://www.iburi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/animal/neko1.htm
スポンサーサイト



ご支援ありがとうございます.゚+.(・∀・)゚+.

ご支援ありがとうございます。

猫たちにかわってお礼申し上げます。
受け取った支援物資を順不同・お名前省略で紹介をさせていただきます。
掲載漏れがございましたらご容赦ください。
頂いた支援物資は、猫の為に大切に使わせて頂きます。

新しい家族に保護した命を繋ぐまで、メディカルケア、馴化(人馴れ、家慣れ)を進めていきます。
その間に、適切な医療を受ける為の医療費、ご飯や猫砂等が必要となります。
引き続きご支援の程、よろしくお願いいたします。


1030001.jpg 1030002.jpg 1030008.jpg 1030003.jpg 1030004.jpg 1030005.jpg 1030011.jpg 1030017.jpg 1030007.jpg 1030006.jpg 1030010.jpg 1030012.jpg 1030009.jpg 1030013.jpg 1030014.jpg 1030015.jpg 1030016.jpg 1030018.jpg 1030019.jpg 1030020.jpg 1031001.jpg

★支援物資のお願い★
連日情報の拡散、ボランティアの協力、支援物資、ご支援ありがとうございます。

今回の多頭崩壊案件につきましては 保護頭数が多いため、物資が不足しております。
ご協力よろしくお願いいたします。
フードなども不足しています。
ニャン友ほしいものリスト⇒http://amzn.asia/hRwaBn2
■支援物資の送り先
 〒060-0061
 北海道札幌市中央区南1条西6丁目8-1第2三谷ビル5F
 ガイア気付 ニャン友ねっとわーく勝田まで
 電話:090-3391-0841(勝田)

★ご支援のお願い★
医療費のご支援をお願いいたします。
※振込みのお名前の中に「100ピキ」という文字をいれてください。
※状態の悪い子が多いです。

●郵貯銀行からの振込み
 口座番号:19040-32781041
 口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。

 銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
 店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
 預金種目:普通
 口座番号:3278104
 名義:ニャントモネットワークホッカイドウ



今後の予定


ねこの譲渡会
日時
11月3日(金・祝) 午後1時~午後6時
会場
タイガーリリー
札幌市中央区南14条8-3-7



北海道ペットフェスティバル
日時
11月11日(土)午前10時~午後5時
11月12日(日)午前10時~午後4時
会場
真駒内セキスイハイム
アイスアリーナ
札幌市南区真駒内公園1-1

猫の譲渡会【主催:ニャン友トリム/後援:NPO法人ニャン友ねっとわーく北海道】
日時
11月23日(木・祝) 午前11時~午後3時
会場
喫茶・トリム
札幌市北区拓北6条3-1-1

【11/03】ねこの譲渡会

譲渡会のお知らせです。

ねこの譲渡会
日時
11月3日(金・祝) 午後1時~午後6時
会場
タイガーリリー
札幌市中央区南14条8-3-7


★支援物資のお願い★
連日情報の拡散、ボランティアの協力、支援物資、ご支援ありがとうございます。

今回の多頭崩壊案件につきましては 保護頭数が多いため、物資が不足しております。
ご協力よろしくお願いいたします。
フードなども不足しています。
ニャン友ほしいものリスト⇒http://amzn.asia/hRwaBn2
■支援物資の送り先
 〒060-0061
 北海道札幌市中央区南1条西6丁目8-1第2三谷ビル5F
 ガイア気付 ニャン友ねっとわーく勝田まで
 電話:090-3391-0841(勝田)

★ご支援のお願い★
医療費のご支援をお願いいたします。
※振込みのお名前の中に「100ピキ」という文字をいれてください。
※状態の悪い子が多いです。

●郵貯銀行からの振込み
 口座番号:19040-32781041
 口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。

 銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
 店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
 預金種目:普通
 口座番号:3278104
 名義:ニャントモネットワークホッカイドウ



今後の予定

保護猫の譲渡会
日時
10月28日(土)・29日(日)
午前11時~午後3時
会場
市民活動プラザ星園
2F大会議室
札幌市中央区南8条西2-5-74

猫の譲渡会【主催:ニャン友トリム/後援:NPO法人ニャン友ねっとわーく北海道】
1028_R.jpg
日時
10月28日(土)
午前10時~午後1時
会場
喫茶・トリム
札幌市北区拓北6条3-1-1

北海道ペットフェスティバル
日時
11月11日(土)午前10時~午後5時
11月12日(日)午前10時~午後4時
会場
真駒内セキスイハイム
アイスアリーナ
札幌市南区真駒内公園1-1

猫の譲渡会【主催:ニャン友トリム/後援:NPO法人ニャン友ねっとわーく北海道】
日時
11月23日(木・祝) 午前11時~午後3時
会場
喫茶・トリム
札幌市北区拓北6条3-1-1

留萌保健所で里親募集をしています

10月16日月曜日に負傷猫が収容されました。

羽幌町で後足を庇っているようで動けなくなっているとのことで保護され、トントン病院で入院治療しました。
入院当時は赤色尿が見られたようですが、

後足の状態も良くなり保健所に収容されました。
後足も日常生活をしてる分には問題ないようです。

3~4か月齢でキレイなキジトラのめんこい女の子です。
キジトラちゃん
性格はシャイで初めての人には耳を伏せて警戒しちゃいます。
でも攻撃性はなく、触らせてくれます。
撫でてやるとゴロゴロいいながら気持ちよさそうにしています。
猫じゃらし棒で元気に遊ぶこともできます。

食欲も旺盛でウンチもおしっこもトイレでできます。

気になる方は下記にお問合せ下さい。
北海道留萌振興局保健環境部環境生活課自然環境係(電話:0164-42-8436)
または、
北海道留萌保健所生活衛生課(電話:0164-42-8332)

【10/28・10/29】保護猫の譲渡会

市民活動プラザ星園で譲渡会のお知らせです。

保護猫の譲渡会
日時
10月28日(土) ・10月29日(日) 午前11時~午後3時
会場
市民活動プラザ星園 2F大会議室
札幌市中央区南8条西2丁目5-74


★支援物資のお願い★
連日情報の拡散、ボランティアの協力、支援物資、ご支援ありがとうございます。

今回の多頭崩壊案件につきましては 保護頭数が多いため、物資が不足しております。
ご協力よろしくお願いいたします。
フードなども不足しています。
ニャン友ほしいものリスト⇒http://amzn.asia/hRwaBn2
■支援物資の送り先
 〒060-0061
 北海道札幌市中央区南1条西6丁目8-1第2三谷ビル5F
 ガイア気付 ニャン友ねっとわーく勝田まで
 電話:090-3391-0841(勝田)

★ご支援のお願い★
医療費のご支援をお願いいたします。
※振込みのお名前の中に「100ピキ」という文字をいれてください。
※状態の悪い子が多いです。

●郵貯銀行からの振込み
 口座番号:19040-32781041
 口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。

 銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
 店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
 預金種目:普通
 口座番号:3278104
 名義:ニャントモネットワークホッカイドウ



今後の予定

猫の譲渡会【主催:ニャン友トリム/後援:NPO法人ニャン友ねっとわーく北海道】
1028_R.jpg
日時
10月28日(土)
午前10時~午後1時
会場
喫茶・トリム
札幌市北区拓北6条3-1-1

保護猫の譲渡会
日時
11月3日(金・祝) 午後1時~午後6時
会場
タイガーリリー
札幌市中央区南14条8-3-7

【10/19】夜の猫の譲渡会

夜の譲渡会のお知らせです。

夜の猫の譲渡会
日時
10月19日(木)  午後6時~午後9時
会場
タイガーリリー
札幌市中央区南14条8-3-7


★支援物資のお願い★
連日情報の拡散、ボランティアの協力、支援物資、ご支援ありがとうございます。

今回の多頭崩壊案件につきましては 保護頭数が多いため、物資が不足しております。
ご協力よろしくお願いいたします。
フードなども不足しています。
ニャン友ほしいものリスト⇒http://amzn.asia/hRwaBn2
■支援物資の送り先
 〒060-0061
 北海道札幌市中央区南1条西6丁目8-1第2三谷ビル5F
 ガイア気付 ニャン友ねっとわーく勝田まで
 電話:090-3391-0841(勝田)

★ご支援のお願い★
医療費のご支援をお願いいたします。
※振込みのお名前の中に「100ピキ」という文字をいれてください。
※状態の悪い子が多いです。

●郵貯銀行からの振込み
 口座番号:19040-32781041
 口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。

 銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
 店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
 預金種目:普通
 口座番号:3278104
 名義:ニャントモネットワークホッカイドウ



今後の予定

猫の譲渡会【主催:ニャン友トリム/後援:NPO法人ニャン友ねっとわーく北海道】
1028_R.jpg
日時
10月28日(土)
午前10時~午後1時
会場
喫茶・トリム
札幌市北区拓北6条3-1-1

保護猫の譲渡会
1028_R.jpg
日時
10月28日(土)・10月29日(日)
午前11時~午後3時
会場
市民活動プラザ星園
札幌市中央区南8条西2丁目5-74

保護猫の譲渡会
日時
11月3日(金・祝) 午後1時~午後6時
会場
タイガーリリー
札幌市中央区南14条8-3-7

ノルウェージャン多頭飼育崩壊と動物愛護法

猫多頭飼育問題

札幌市圏内で一軒家にほぼ半年置き去りになっていた猫達9月上旬相談者様より連絡がありました。
【飼い主不在の家に数十匹の猫だけが家の中にいて、ごはんお水をもらっていない、どんどん痩せていってしまうので心配です、どうしたらよいですか】
(この状況は半年前頃から始まったようで、当初は飼い主も時々給餌給水に来ていたようですがそれもここ数ヶ月給餌給水をした様子も見られず痩せていく状況でした。その後は近隣の方が少しずつ給餌給水をしてくださっていたようです)
近隣の方も行政へ相談をしていましたが、法律上は犬猫は物という分類になるので、飼い主の許可なく手を出すことは出来ない状況でした。
またレスキューしたくても虐待の証拠が見つからなければそれもできない現実の壁にぶち当たっていました。
警察の方も、飼い主へは、飼育困難であれば、 再三、飼育放棄するよう説得をしてくださったようですが現状で手放すことへの返事はもらえないでいたようです。
レスキューするには虐待の証拠が必要で強制的に保護するために
近隣の方も人として見放すことの辛さを感じながら
現場から後ろ髪を引かれる思いで給餌給水をすることを断念したそうです。
それからは
【今日も鳴き声が聞こえる生きているね】と毎日胸を締め付けられる思いでい翌日朝を迎えていたそうです。

十分なご飯をもらえない数ヶ月の中更に10日以上もごはん水をもらえない状況と連絡を頂き現場に向かいました。 人が住んでいる様子もない一軒家に約20匹ほど猫たちがいました。
人の気配に窓越しにお腹を空かせておごはんとお水を飲みたいのでしょうか群がってきます。 十分な給餌はなされていないので、やせ細っていました。
動物愛護法、動物虐待、犬猫は物であるということの定義により
勝手に手をさしのべることやレスキューをすることも何もできない現実に憤りを感じて現場を後にしました。
今回の案件では法的に、 猫自身の身に虐待という証拠がみつかるまでは
助け出すことができないという法律の壁にぶち当たり何もできない現実に憤りを感じていました。
そんな中 今月に、入り残念なことに1匹の猫ちゃんが亡くなりました。
そのことで警察も動いてくださり、動物愛護法違反と立証され、やっと警察立会いのもと動物管理センター協力のもとで保護することができました。
現在はご協力頂ける動物病院さんにてメディカルチェックを受け、治療療養中です。
ここまでして飼い主は飼育する必要があったのでしょうか?
多頭飼育問題はたくさん起きていますが虐待の定義が、犠牲者《犬猫》がでなければ動物は救えないあり方に疑問を感じています。
22491772_751083895099522_732564492438718809_n.jpg
22405891_751083891766189_1681911400753585657_n.jpg
北海Doぶつnet. Facebookから引用
https://www.facebook.com/dobutsunet/posts/751083988432846


上記で経緯掲載されている件について
本当にひどい状態でした。猫達の命をレスキューされる日まで繋げていただいた近隣の方に感謝いたします。
また動物愛護法の観点から迅速な対応をしていただきました。
各団体様、ご尽力いただいた方々に感謝しております。

また、北海Doぶつnet. Facebookにてアドバイス頂いた方からの転記ですが

動物虐待案件で警察に何度か動いて頂いていますが、虐待の定義に照らし合わせどれだけ合致しているかをきちんとした資料を提出し、管内支庁の担当者(獣医師資格者)と連携して頂く事です。今回は1匹が亡くなったそうですが、通報、相談のしかたを間違うと時間がかかり手遅れになります。

残念なことに1匹証拠品という箱に入りあの家をでることに・・・・

どんなに、ひもじかったことか・・どんなに人間の愛情をまっていたことか
本当に涙がでます。

動物愛護法 第6章 罰 則
第44条 愛護動物をみだりに殺し、又は傷つけた者は、2年以下の懲役又は200万円以下の罰金に処する。
2 愛護動物に対し、みだりに、給餌若しくは給水をやめ、酷使し、又はその健康及び安全を保持することが困難な場所に拘束することにより衰弱させること、自己の飼養し、又は保管する愛護動物であって疾病にかかり、又は負傷したものの適切な保護を行わないこと、排せつ物の堆積した施設又は他の愛護動物の死体が放置された施設であって自己の管理するものにおいて飼養し、又は保管することその他の虐待を行った者は、100万円以下の罰金に処する。
3 愛護動物を遺棄した者は、100万円以下の罰金に処する。
4 前3項において「愛護動物」とは、次の各号に掲げる動物をいう。
一 牛、馬、豚、めん羊、山羊、犬、猫、いえうさぎ、鶏、いえばと及びあひる
二 前号に掲げるものを除くほか、人が占有している動物で哺乳類、鳥類又は爬虫類に属するもの

この動物愛護法が本当に動物たちを守るために、施行されるためには、もっと法の見直しが進められなければならないと思います。
動物たちの5つの自由
「5つの自由」に基づく動物福祉の評価表 Animal Welfare Assessment by(注※)RSPCA,WOAH

●飢えや乾きからの自由(解放)

•動物が、きれいな水をいつでも飲めるようになっていますか?

•動物は、健康を維持するために栄養的に充分な食餌を与えられていますか?

●肉体的苦痛と不快からの自由(解放)

•動物は、適切な環境下で飼育されていますか?

•その環境は、常に清潔な状態が維持できていますか?

•その環境に鋭利な突起物のような危険物がないですか?

•その環境には、風雪雨や炎天を、避けられる屋根や囲いの場所はありますか?

•快適な休息場所がありますか?

●外傷や疾病からの自由(解放)

•動物は、痛み、外傷、或いは疾病の徴候を示していませんか?

もしそうであれば、その状態が診療され、適切な治療が行なわれていますか?

●恐怖や不安からの自由(解放)

•動物は、恐怖や精神的な苦痛(不安)の徴候を示していませんか?

もし、そのような徴候を示しているなら、その原因を確認できますか?その徴候をなくすか軽減するために的確な対応がとれますか?

●正常な行動を表現する自由

•動物は、正常な行動を表現するための充分な広さが与えられていますか?作業中や輸送中の場合、動物が危険を避けるための機会や休憩が与えられていますか

•動物は、その習性に応じて、群れあるいは単独で飼育されていますか?また、離すことが必要である場合には、そのように飼育されていますか
公益財団法人動物環境・福祉協会EvaHPから引用
http://www.eva.or.jp/cruelty/dobutsunet/posts/751083988432846

保護された猫達は、申し出をいただいた動物病院で処置などを行って頂いております。
長い間治療もされず放置されていたので、状態の酷い子もいるようです。

獣医師のもと動物病院にての管理本当にありがたいお話です。
私たちボランティアは猫達が全てのケアを終えてから、飼い主さんのもとへ繋ぐ日まで、出来る限りの努力していきます。

猫達はレスキューされました。しかし本当にこれでよいのでしょうか

消えてしまった命、餓死・・・遺体の放置・・・・・それでも飼い主は放棄しないと言いました

動物愛護法は動物たちを守るための法律です

みなさん拡散等よろしくお願いいたします。

NPO法人ニャン友ねっとわーく北海道 代表勝田 珠美

【ビター】里親募集にゃん・里親決定

里親決定いたしました。
名前
ビター
性別
男の子
年齢
2ヶ月くらい
医療行為
ワクチン一回目すみ、
検便すみ、
駆虫すみ(しらみがいました)、
抗体検査未
お腹に傷があり化膿していたので治療をしていました。
お外で暮らしていたところを保護しました。
抱っこをするとすぐにゴロゴロと喉をならしおもちゃで元気いっぱいに遊びます。

まだ小さいのでお留守番の少ない家を希望します。
DSC_1595_R.jpg

気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください。
担当は「うらこ」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

【10/15】保護猫の譲渡会 開催しています。

保護猫の譲渡会が始まりました。
午後4時までの開催になります。
171015-112138.jpg

沢山の猫が皆さんのお越しをお待ちしております。
171015-114147.jpg
171015-112418.jpg
171015-112412.jpg
171015-112337.jpg
171015-112329.jpg
171015-112321.jpg
171015-112313.jpg
171015-112225.jpg
171015-112259.jpg
171015-112214.jpg
171015-114504.jpg
171015-114453.jpg
171015-114413.jpg
171015-114400.jpg
171015-114346.jpg
171015-114338.jpg
171015-114244.jpg
171015-114311.jpg
171015-114202.jpg
171015-114157.jpg
171015-115401.jpg
171015-115338.jpg
171015-115249.jpg
171015-115241.jpg
171015-115227.jpg
171015-115111.jpg
171015-115103.jpg
171015-115051.jpg
171015-114535.jpg
171015-114520.jpg
171015-120139.jpg
171015-120127.jpg
171015-120104.jpg
171015-120056.jpg
171015-120050.jpg
171015-120031.jpg
171015-120005.jpg
171015-115936.jpg
171015-115932.jpg
171015-115429.jpg
171015-120212.jpg
171015-120204.jpg
171015-120147.jpg

保護猫の譲渡会
14529.jpg
日時
10月15日(日) 午前11時~午後4時
会場
市民活動プラザ星園 2F大会議室
札幌市中央区南8条西2丁目5-74

★支援物資のお願い★
連日情報の拡散、ボランティアの協力、支援物資、ご支援ありがとうございます。

今回の多頭崩壊案件につきましては 保護頭数が多いため、物資が不足しております。
ご協力よろしくお願いいたします。
フードなども不足しています。
ニャン友ほしいものリスト⇒http://amzn.asia/hRwaBn2
■支援物資の送り先
 〒060-0061
 北海道札幌市中央区南1条西6丁目8-1第2三谷ビル5F
 ガイア気付 ニャン友ねっとわーく勝田まで
 電話:090-3391-0841(勝田)

★ご支援のお願い★
医療費のご支援をお願いいたします。
※振込みのお名前の中に「100ピキ」という文字をいれてください。
※状態の悪い子が多いです。

●郵貯銀行からの振込み
 口座番号:19040-32781041
 口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。

 銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
 店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
 預金種目:普通
 口座番号:3278104
 名義:ニャントモネットワークホッカイドウ



今後の予定

タイガーリリー夜の譲渡会
日時
10月19日(木)
午後6時~午後9時
会場
タイガーリリー
札幌市中央区南14条8-3-7

猫の譲渡会【主催:ニャン友トリム/後援:NPO法人ニャン友ねっとわーく北海道】
1028_R.jpg
日時
10月28日(土)
午前10時~午後1時
会場
喫茶・トリム
札幌市北区拓北6条3-1-1

保護猫の譲渡会
日時
10月28日(土) 午前11時~午後3時
10月29日(日) 午前11時~午後3時
会場
市民活動プラザ星園 2F
札幌市中央区南8条西2丁目5-74

【ドリップ】里親募集にゃん・里親決定

里親決定いたしました。
名前
ドリップ
性別
男の子
年齢
2ヶ月くらい
医療行為
ワクチン一回目すみ、
検便すみ、
駆虫すみ
(しらみがいたので二回駆虫しています。)、
抗体検査未
DSC_1505.jpg DSC_1504.jpg
甘えん坊です。
ドロップの兄弟になります。
まだ小さいのでお留守番の少ない家を希望します。

気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください。
担当は「うらこ」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

【ホイップ 】里親募集にゃん・里親決定

里親決定いたしました。
名前
ホイップ
性別
男の子
年齢
2ヶ月くらい
医療行為
ワクチン一回目すみ、
検便すみ、
駆虫すみ
(しらみがいたので二回駆虫しています。)、
抗体検査未
DSC_1509.jpg
まだびびりさんですがおもちゃはだいすきでよくあそびます。
まだ小さいのでお留守番の少ない家を希望します

気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください。
担当は「うらこ」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

【10/15】保護猫の譲渡会

10月15日は札幌と室蘭で譲渡会同時開催です!

保護猫の譲渡会
14529.jpg
日時
10月15日(日) 午前11時~午後4時
会場
市民活動プラザ星園 2F大会議室
札幌市中央区南8条西2丁目5-74

保護猫の譲渡会
日時
10月15日(日) 午前10時~午後2時
会場
セレクト雑貨&シェアスペース 「Minimum ミニマム」
室蘭市中央町2丁目8-10

★支援物資のお願い★
連日情報の拡散、ボランティアの協力、支援物資、ご支援ありがとうございます。

今回の多頭崩壊案件につきましては 保護頭数が多いため、物資が不足しております。
ご協力よろしくお願いいたします。
フードなども不足しています。
ニャン友ほしいものリスト⇒http://amzn.asia/hRwaBn2
■支援物資の送り先
 〒060-0061
 北海道札幌市中央区南1条西6丁目8-1第2三谷ビル5F
 ガイア気付 ニャン友ねっとわーく勝田まで
 電話:090-3391-0841(勝田)

★ご支援のお願い★
医療費のご支援をお願いいたします。
※振込みのお名前の中に「100ピキ」という文字をいれてください。
※状態の悪い子が多いです。

●郵貯銀行からの振込み
 口座番号:19040-32781041
 口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。

 銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
 店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
 預金種目:普通
 口座番号:3278104
 名義:ニャントモネットワークホッカイドウ



今後の予定

タイガーリリー夜の譲渡会
日時
10月19日(木)
午後6時~午後9時
会場
タイガーリリー
札幌市中央区南14条8-3-7

猫の譲渡会【主催:ニャン友トリム/後援:NPO法人ニャン友ねっとわーく北海道】
1028_R.jpg
日時
10月28日(土)
午前10時~午後1時
会場
喫茶・トリム
札幌市北区拓北6条3-1-1

保護猫の譲渡会
日時
10月28日(土) 午前11時~午後3時
10月29日(日) 午前11時~午後3時
会場
市民活動プラザ星園 2F
札幌市中央区南8条西2丁目5-74

【あみんちゃん】里親募集にゃん・里親決定

里親決定いたしました。
名前
あみんちゃん
毛色
黒トラさび
性別
女の子
年齢
2ヶ月くらい
医療行為
ワクチン1回済み、
レボリューション、
検便済み
IMG_4438.jpg
IMG_4443.jpg
3姉妹です。
ありす、あんな あみん 美猫姉妹です。

みんな元気で、おてんばさんです。

あみんちゃんは、好奇心旺盛、初めての事にも、一番に挑戦します。


小さいお子さまのいない、お留守番の少ないご家庭を希望しています。
高齢、単身、カップルは、ご遠慮させていただきます。

お試し期間があります。
毎年のワクチン、避妊手術をししてくださる方
良質なフード(月3000円ぐらい)をお願いできる方

よろしくお願いします。


譲渡費用は、ワクチン代  5000円

気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください。
担当は「平山」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

【ドロップ】里親募集にゃん・募集一時停止

お見合いが入りました。
里親募集を一時停止します。
名前
ドロップ
性別
女の子
年齢
2ヶ月くらい
医療行為
ワクチン一回目すみ、
検便すみ、
駆虫すみ
※(しらみがいたので二回駆虫しています)、
抗体検査未

お外で暮らしていたところを保護しました。

人間大好きの甘えん坊で目が合っただけでゴロゴロいいます。

まだ小さいのでお留守番の少ない家を希望します。
DSC_1487_R.jpg
気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください。
担当は「うらこ」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

【つるきち】里親募集にゃん・里親決定

里親決定いたしました。
名前
つるきち
性別
男の子
年齢
推定3歳
医療行為
去勢済み、駆虫済み、
ワクチン済み、
抗体検査→エイズキャリア、
血液検査→良好
DSCF9333.jpg
DSCF9341.jpg
釧路保健所から保護しました。

保健所に入れられる前は野良だったそうで、最初は荒れていましたが、人馴れ進行中。


おっさん顔&ちょび髭柄がチャーミング。

まだ野良の名残でワイルドな部分もちらほらありますが、攻撃性は今では無くなり、撫でると喉ゴロゴロ鳴らすようになってきました。

DSCF9599.jpg
DSCF9574.jpg
甘えたいときは可愛い声を出し、お腹がすくとダミ声で呼びます。

まだまだ甘えベタですが、そんなところもジワジワ可愛いです。

今後も人馴れ度が進行する予定。

猫に対しては自分からは(追い詰められない限り)攻撃はしませんが、ボスタイプなため、先住さんが同じボスタイプの場合は嫌がられるかもしれません。

おっとり系や子分系だと大丈夫だと思います。


詳しくはブログをご覧ください。
『いえねこ修行』http://blog.goo.ne.jp/kayoko_nya-
(つるきちの初出は8/18)
DSCF9260.jpg
気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください。
担当は「かよこ」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

【リキ】里親募集にゃん・里親決定

里親決定いたしました。
名前
リキ
性別
男の子
年齢
推定4~5歳
医療行為
去勢済み、駆虫済み、
ワクチン済み、
抗体検査→エイズキャリア、
血液検査→良好
DSCF9691.jpg
DSCF9681.jpg
餌やりさんにご飯を貰って生きていた生粋の元野良です。

とても体格が大きく、顔も大きく、強面でパワーもありますが、厳つい見た目とは裏腹に、怖がりで腰抜けな超ビビりです。

ボス気性も全くありません。

臆病な上、人見知りで場所見知りで猫見知りなので、新しい環境に馴染むには少し時間がいるかと思います。

でも環境に慣れればべたべたスリスリの甘えん坊。

目が合うだけで喉をゴロゴロ鳴らし、撫でるとお腹を出し、ケージを開けただけでお尻をピョンとあげます。

他の猫にもスリスリです。

DSCF9680.jpg
DSCF9679.jpg
とても個性も強く、一緒にいると楽しい子です。


環境に慣れるまでゆっくり冷静に見守ってくれる里親さんだと嬉しいです。



詳しくはブログをご覧ください。
『いえねこ修行』http://blog.goo.ne.jp/kayoko_nya-
(リキの初出は6/28)
気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください。
担当は「かよこ」です。

ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。
22281006_681287112077271_947554676_o.jpg

【コロン】里親募集にゃん・里親決定

里親決定いたしました。
名前
コロン
年齢
男の子
男の子
推定5歳
医療行為
不妊済み、駆虫済み、ワクチン済
IMG_20170917_072137.jpg
20676738_657655344440448_434065395_o.jpg
小樽TNR現場から保護されました。

名前の通りよく転がっている男の子です。

とても人懐こく抱っこやお膝もOK。

ときどき添い寝もしてくれます。

おもちゃ命。
心雑音がありますが精密検査の結果心筋症ではなく正常範囲でした。

ボス気質なので他の猫と仲良く出来るかは相性次第ですが、小さい子や弱っている子には優しいです。
IMG_20170920_084018.jpg

気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください。
担当は「yucco」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

【10/09】1DKに100匹以上!多頭飼育崩壊の猫達の譲渡会

譲渡会のお知らせです。
1DKに100匹以上!多頭飼育崩壊の猫達の譲渡会
14529.jpg
日時
10月09日(月・祝) 午前10時~午後3時
会場
はちけん地区センター
幌市西区八軒6条西2丁目2−1

★支援物資のお願い★
連日情報の拡散、ボランティアの協力、支援物資、ご支援ありがとうございます。

今回の多頭崩壊案件につきましては 保護頭数が多いため、物資が不足しております。
ご協力よろしくお願いいたします。
フードなども不足しています。
ニャン友ほしいものリスト⇒http://amzn.asia/hRwaBn2
■支援物資の送り先
 〒060-0061
 北海道札幌市中央区南1条西6丁目8-1第2三谷ビル5F
 ガイア気付 ニャン友ねっとわーく勝田まで
 電話:090-3391-0841(勝田)

★ご支援のお願い★
医療費のご支援をお願いいたします。
※振込みのお名前の中に「100ピキ」という文字をいれてください。
※状態の悪い子が多いです。

●郵貯銀行からの振込み
 口座番号:19040-32781041
 口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。

 銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
 店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
 預金種目:普通
 口座番号:3278104
 名義:ニャントモネットワークホッカイドウ



今後の予定

猫の譲渡会
日時
10月7日(土)
午後1時~午後6時
会場
タイガーリリー
札幌市中央区南14条8-3-7

【10/07】ねこの譲渡会

譲渡会のお知らせです。
ねこの譲渡会
14529.jpg
日時
10月07日(土) 午後1時~午後6時
会場
タイガーリリー
札幌市中央区南14条西8丁目3-7

★支援物資のお願い★
連日情報の拡散、ボランティアの協力、支援物資、ご支援ありがとうございます。

今回の多頭崩壊案件につきましては 保護頭数が多いため、物資が不足しております。
ご協力よろしくお願いいたします。
フードなども不足しています。
ニャン友ほしいものリスト⇒http://amzn.asia/hRwaBn2
■支援物資の送り先
 〒060-0061
 北海道札幌市中央区南1条西6丁目8-1第2三谷ビル5F
 ガイア気付 ニャン友ねっとわーく勝田まで
 電話:090-3391-0841(勝田)

★ご支援のお願い★
医療費のご支援をお願いいたします。
※振込みのお名前の中に「100ピキ」という文字をいれてください。
※状態の悪い子が多いです。

●郵貯銀行からの振込み
 口座番号:19040-32781041
 口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。

 銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
 店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
 預金種目:普通
 口座番号:3278104
 名義:ニャントモネットワークホッカイドウ



今後の予定

1DKに100匹以上!多頭飼育崩壊の猫達の譲渡会
14529.jpg
日時
10月09日(月・祝)
午前10時~午後3時
会場
はちけん地区センター
幌市西区八軒6条西2丁目2−1

保護猫の譲渡会
S__156893192.jpg
日時
10月15日(日) 午前10時~午後2時
会場
セレクト雑貨&シェアスペース
「Minimum ミニマム」
室蘭市中央町2丁目8-10

保護猫の譲渡会
日時
10月15日(日) 午前11時~午後4時
会場
市民活動プラザ星園 2F
札幌市中央区南8条西2丁目5-74

タイガーリリー夜の譲渡会
日時
10月19日(木) 午後6時~午後9時
会場
タイガーリリー
札幌市中央区南14条8-3-7

猫の譲渡会【主催:ニャン友トリム/後援:NPO法人ニャン友ねっとわーく北海道】
1028_R.jpg
日時
10月28日(土)
午前10時~午後1時
会場
喫茶・トリム
札幌市北区拓北6条3-1-1

保護猫の譲渡会
日時
10月28日(土) 午前11時~午後3時
10月29日(日) 午前11時~午後3時
会場
市民活動プラザ星園 2F
札幌市中央区南8条西2丁目5-74
プロフィール

ニャン友ねっとわーく北海道

Author:ニャン友ねっとわーく北海道
北海道で保健所収容猫、地域猫の保護と里親探しをしている個人が集まり、活動しています
ニャン友ねっとわーく欲しいものリスト
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/TPUMWYRXW36K?ref_=wl_share

■支援物資の送り先
〒064-0807
 北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC拾八番館3F
 NPO法人ニャン友ねっとわーく
 電話:011-205-0665


■支援金のお願い

●郵貯銀行からの振込み
口座番号:19040-32781041
口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
預金種目:普通
口座番号:3278104
名義:ニャントモネットワークホッカイドウ


NPO法人 ニャン友ねっとわーく 北海道



にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
カレンダー
09 | 2017/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR