fc2ブログ

【みなみちゃん】里親募集にゃん・里親決定です

里親決定いたしました。
名前:みなみちゃん
性別:女の子
年齢:生後2.5ヶ月(2017年1月15日生まれ)
ワクチン済、便検査2回、レボリューション1回駆虫ずみ
S__80494603.jpg
S__80494601.jpg
S__80527366.jpg
S__80527365.jpg
室蘭のお家の中で生まれた子です。
母猫の避妊を約束して、保護してきてます。

三毛サビの手足ソックスです。
とても寂しがりやです。
先住ちゃんとも大丈夫だと思います。
性格はポーッとしたかんじで甘えっ子です。


気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください。
担当は「勝田」です。
ニャン友ねっとわーく・北海道  nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
スポンサーサイト



【マカダミア】里親募集にゃん・里親決定です

里親決定いたしました。
名前:マカダミア
性別:女の子
年齢:11ヵ月
不妊済み、駆虫済、ワクチン済、抗体検査マイナス、血液検査済、皮膚炎治療済(完治)
IMG_4773.jpg
記載内容:昨年5月動物管理センターから保護した姉妹です。 (黒サビ3kg位)
保護時、生後3週間位で200g-300g程の子猫達は低体温、皮膚炎を発症し
残念ですが2匹亡くなり残ったこの2匹も
全身毛がハゲてしまい治療に時間がかかりました。
現在は皮膚炎も完治し元気いっぱいの人慣れした可愛い子猫達です。

マカダミア:くるみ同様食欲旺盛です。お転婆でマイペースな女の子です。
IMG_5629.jpg
この子達の全てを受け入れ家族として迎えてくれる方を待っています♪


気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください。
担当は「みき」です。
ニャン友ねっとわーく・北海道  nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp

【くるみ】里親募集にゃん・里親決定です☆彡

里親決定いたしました。
名前:くるみ (茶サビ4kg位)
性別:女の子
年齢:11ヵ月
不妊済み、駆虫済、ワクチン済、抗体検査マイナス、血液検査済、皮膚炎治療済(完治)
km1n
昨年5月動物管理センターから保護した姉妹です。
保護時、生後3週間位で200g-300g程の子猫達は低体温、皮膚炎を発症し
残念ですが2匹亡くなり残ったこの2匹も
全身毛がハゲてしまい治療に時間がかかりました。
現在は皮膚炎も完治し元気いっぱいの人慣れした可愛い子猫達です。

IMG_7083n.jpg

性格:くるみ 食欲旺盛でマカダミアのご飯を奪い取り大きくなりました。
おっとりさんで警戒心が少しありますがすぐ慣れると思います
この子達の全てを受け入れ家族として迎えてくれる方を待っています♪


気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください。
担当は「みき」です。

ご支援ありがとうございます(o‘∀‘o)*:◦♪

支援物資の協力ありがとうございます
猫たちにかわってお礼申し上げます。
月別に受け取った支援物資を順不同で紹介をさせていただきます。
2016年12月までの受け取り分
1月
T様、ありがとうございます。
T様、ありがとうございます。
A様、メッセージと共に受け取りました。ありがとうございます。
T様、ありがとうございます。
S様、ありがとうございます。
T様、ありがとうございます。
2017年2月までの受け取り分
17077835_1096000720523008_825532278_n.jpg
K様、お手紙と共に受け取りました。ありがとうございます。

2017年3月までの受け取り分
3月
S様、ありがとうございます。
S様、ありがとうございます。
匿名、欲しいものリスト尿ケア缶詰、ありがとうございます。
Y様、お手紙と共に受け取りました。ありがとうざいます。
S様、ありがとうございます。
セパ宛
sepaate.jpg
A様、ありがとうございます。
K様、メッセージと共に受け取りました。ありがとうございます。
E様、メッセージと共に受け取りました。ありがとうございます。


尿管手術で入院していたセパが退院しました。

尿素窒素の値が高く、継続して治療が必要です。
医療費のご支援をお願い出来ませんでしょうか。
(セパ以外にも医療費の掛かる猫を保護しております。セパ以外の猫に医療費を使わせていただく場合があります事をご了承下さい。)
■支援金のお願い
 ●郵貯銀行からの振込み
  口座番号:19040-32781041
  口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ
 ●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
  銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
  店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
  預金種目:普通
  口座番号:3278104
  名義:ニャントモネットワークホッカイドウ


ご自宅に使っていない腎臓用のフードはありませんか?
同じく尿路ケアのウェットフードはないでしょうか?

ラガマフィンのセパのフードは ヒルズのCDチキンの缶詰ヒルズCDのコンフォートを与えています。


急性肝炎で強肝剤の注射を打ち続けている余市多頭のモルト腎臓サポートスペシャルを与えています。
moruto.jpg

そして、シェルターで頑張っている子達は、消化器サポートを与えています。

ご自宅にこれらのフードがありましたら宜しくお願いいたします。
また、余市の子達60匹の医療費は現時点で150万円を超えております。
名称未設定 1

■支援物資の送り先
 〒060-0061
 北海道札幌市中央区南1条西6丁目8-1第2三谷ビル5F
 ガイア気付 ニャン友ねっとわーく勝田まで
 電話:090-3391-0841(勝田)
お願いばかりで申し訳ありませんが、どうかご支援宜しくお願いいたします。

【03/26】保護猫の譲渡会のお知らせ

保護猫の譲渡会のお知らせです。
保護猫の譲渡会 2017_0326.jpg
日時
03月26日(日)午前11時~午後4時
会場
OYOYO まち×アートセンター さっぽろ
札幌市中央区南1条西6丁目 第2三谷ビル6階



■ご支援よろしくお願いします。
猫砂・フードが不足しています。
お家の棚にAD缶、ウエットご飯はありませんか
子猫を包んであげているフリースを毎日取り替えてます。
ご自宅に使わないフリース、使いかけの猫砂ありましたらお願いします。
腎臓疾患、結石、血尿が続いている子もおります。
お家の棚に療法食がありましたらご支援お願いします。

ニャン友ほしいものリスト⇒https://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/TPUMWYRXW36K/ref=cm_sw_r_cp_ep_ws_8PjFybTVJW02T?sort=priority&view=null
猫の保護活動のため、ご支援お願いします。


■支援金のお願い
 ●郵貯銀行からの振込み
  口座番号:19040-32781041
  口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ
  
 ●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
  銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
  店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
  預金種目:普通
  口座番号:3278104
  名義:ニャントモネットワークホッカイドウ
■支援物資の送り先
 〒060-0061
 北海道札幌市中央区南1条西6丁目8-1第2三谷ビル5F
 ガイア気付 ニャン友ねっとわーく勝田まで
 電話:090-3391-0841(勝田)

今後の予定

小樽保護動物の譲渡会 猫の章【共催:小樽保健所 小樽保健所サポートチーム】
日時
03月25日(土)午前11時~午後3時
会場
小樽保健所 2階ボランティアルーム
小樽市富岡1-5-12


ねこの譲渡会
日時
04月02日(日)午前10時~午後3時
会場
タイガーリリー
札幌市中央区南14条8-3-7

猫の譲渡会【主催:喫茶トリム/後援:NPO法人ニャン友ねっとわーく北海道】
日時
04月08日(日)午前11時~午後3時
会場
喫茶・トリム
札幌市北区拓北6条3-1-12

保護猫の譲渡会
日時
04月09日(日)午前11時~午後3時
会場
蘭西ギャラリー
室蘭市中央町2-8-11

保護猫の譲渡会
日時
04月22日(日)午前11時~午後4時
04月23日(日)午前10時~午後3時
会場
OYOYO まち×アートセンター さっぽろ
札幌市中央区南1条西6丁目 第2三谷ビル6階


ニャン友カレンダー絶賛販売中!!!
譲渡会会場でも買える!何とネットでも買えます
00.jpg
一冊、1000円です
ニャン友ねっとわーく・北海道のオンラインショップはこちら→http://nyantomo.easy-myshop.jp/

【3/25】小樽保護動物の譲渡会 猫の章のお知らせ

「小樽 保護動物の譲渡会 猫の章」が3/25(土)に開催されます。

小樽市には猫の収容施設がありません。
保健所の持ち込まれた猫たちは、やむなく殺処分されてきました。

そんな中、
『小樽市の犬猫の殺処分を無くしたい。
 飼い主のいない犬や猫達に新しい家族を見つけたい。』
という思いから、小樽保健所の職員さんと有志が集まり小樽市保健所サポートチームが立ち上がりました。

今回の譲渡会は行政と民間で手を取り合い前に進む為の、大きな一歩になります。
ニャン友ねっとわーくも「北海Doぶつnet」の一員として譲渡会やイベントをサポートしていきます。
当日は、<小樽稲穂案件>、<余市多頭飼育崩壊>のパネルと幸せ写真の展示を行います。

この譲渡会を成功させる為にも皆様のご協力よろしくお願い致します。

小樽保護動物の譲渡会 猫の章【共催:小樽保健所 小樽保健所サポートチーム】 IMG_6609.jpg
日時
03月25日(土)午前11時~午後3時
会場
小樽保健所 2階ボランティアルーム
小樽市富岡1-5-12

小樽市 http://www.city.otaru.lg.jp/simin/anzen/doubutu/joutokai.html

当日は余市多頭崩壊でレスキューされた猫が参加予定です。
名称未設定 1

セパの続報と支援のお願い。

セパ、余市の子、その他の保護猫達に暖かいご声援、ご寄付、ご支援ありがとうございます。
201703shienn.jpg
(※支援の一部の写真を紹介しております。詳しくは日を改めて紹介させていただきます。)
セパはまだ入院中です。
他にも通院や療法食が必要な猫たちが居ります。
ご協力お願いいたします。
セパの近況をニャン友メンバーが紹介しているものを引用します。
詳しくは下記をご覧ください。

ご自宅に使っていない腎臓用のフードはありませんか?
同じく尿路ケアのウェットフードはないでしょうか?

ラガマフィンのセパのフードは ヒルズのCDチキンの缶詰ヒルズCDのコンフォートを与えています。


急性肝炎で強肝剤の注射を打ち続けている余市多頭のモルト腎臓サポートスペシャルを与えています。
moruto.jpg

そして、シェルターで頑張っている子達は、消化器サポートを与えています。

ご自宅にこれらのフードがありましたら宜しくお願いいたします。
また、余市の子達60匹の医療費は現時点で150万円を超えております。
名称未設定 1

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうかご支援宜しくお願いいたします。
■支援物資の送り先
 〒060-0061
 北海道札幌市中央区南1条西6丁目8-1第2三谷ビル5F
 ガイア気付 ニャン友ねっとわーく勝田まで
 電話:090-3391-0841(勝田)
■支援金のお願い
 ●郵貯銀行からの振込み
  口座番号:19040-32781041
  口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ
 ●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
  銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
  店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
  預金種目:普通
  口座番号:3278104
  名義:ニャントモネットワークホッカイドウ

【3/18】保護ねこカフェin新冠

緊急告知!
3/18(土曜日)新冠町で第2回保護猫カフェ開催です!
保護ねこカフェin新冠 50618.jpg
日時
03月18日(土)午前11時~午後5時
会場
新冠郡新冠町本町38
新冠町商工会駐車場向かい


■ご支援よろしくお願いします。
猫砂・フードが不足しています。
お家の棚にAD缶、ウエットご飯はありませんか
子猫を包んであげているフリースを毎日取り替えてます。
ご自宅に使わないフリース、使いかけの猫砂ありましたらお願いします。
腎臓疾患、結石、血尿が続いている子もおります。
お家の棚に療法食がありましたらご支援お願いします。

ニャン友ほしいものリスト⇒https://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/TPUMWYRXW36K/ref=cm_sw_r_cp_ep_ws_8PjFybTVJW02T?sort=priority&view=null
猫の保護活動のため、ご支援お願いします。


■支援金のお願い
 ●郵貯銀行からの振込み
  口座番号:19040-32781041
  口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ
  
 ●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
  銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
  店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
  預金種目:普通
  口座番号:3278104
  名義:ニャントモネットワークホッカイドウ
■支援物資の送り先
 〒060-0061
 北海道札幌市中央区南1条西6丁目8-1 第2三谷ビル5F
 ガイア気付 ニャン友ねっとわーく勝田まで
 電話:090-3391-0841(勝田)

今後の予定

保護猫の譲渡会
日時
03月26日(日)午前11時~午後4時
会場
OYOYO まち×アートセンター
札幌市中央区南1条西6丁目 第2三谷ビル6階
【主催:NPO法人 ニャン友ねっとわーく北海道】
猫の譲渡会
日時
04月8日(土)午前11時~午後3時
会場
喫茶・トリム
札幌市北区拓北6条3丁目1-12
【主催:喫茶トリム/後援:NPO法人 ニャン友ねっとわーく北海道】
保護猫の譲渡会
日時
04月9日(日)午前11時~午後3時
会場
蘭西ギャラリー
室蘭市中央町2-8
【主催:NPO法人 ニャン友ねっとわーく北海道】
保護猫の譲渡会
日時
04月22日(土)午前11時~午後4時
04月23日(日)午前10時~午後3時
会場
OYOYO まち×アートセンター
札幌市中央区南1条西6丁目 第2三谷ビル6階
【主催:NPO法人 ニャン友ねっとわーく北海道】
会場 OYOYO まち×アートセンター 札幌市中央区南1条西6丁目 第2三谷ビル6階
ニャン友カレンダー絶賛販売中!!!
譲渡会会場でも買える!何とネットでも買えます
00.jpg
一冊、1000円です
ニャン友ねっとわーく・北海道のオンラインショップはこちら→http://nyantomo.easy-myshop.jp/

【信長】里親募集にゃん・里親決定です

里親決定いたしました。
名前:信長
性別:男の子
年齢:10ヶ月くらい
去勢済、ワクチン2回済、駆虫、検便済 エイズ・白血病陰性
IMG_0621.jpg
片目が白濁していますが、うっすら見えていると思います。
最初は威嚇してすごかったのですが、今では甘えん坊で撫でて欲しくてきます。
抱っこは苦手です。

気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください。
担当は「ゆかりん」です。
ニャン友ねっとわーく・北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp

【3/12】猫の譲渡会inタイガーリリー&室蘭

明日の予定はお決まりですか?!
札幌と室蘭で譲渡会があります☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


札幌周辺の方!
札幌の譲渡会ではフードセミナーも開催です☆彡
保護猫の譲渡会 20170312-(1).jpg
日時
03月12日(日)午前10時~午後3時
会場
タイガーリリー
札幌市中央区南14条8-3-7

室蘭近郊の方!お待たせしました譲渡会です!
保護猫の譲渡会 S__83607555.jpg
日時
03月12日(日)午前11時~午後3時
会場
蘭西ギャラリー
室蘭市中央町2-8


■ご支援よろしくお願いします。
猫砂・フードが不足しています。
お家の棚にAD缶、ウエットご飯はありませんか
子猫を包んであげているフリースを毎日取り替えてます。
ご自宅に使わないフリース、使いかけの猫砂ありましたらお願いします。
腎臓疾患、結石、血尿が続いている子もおります。
お家の棚に療法食がありましたらご支援お願いします。

ニャン友ほしいものリスト⇒https://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/TPUMWYRXW36K/ref=cm_sw_r_cp_ep_ws_8PjFybTVJW02T?sort=priority&view=null
猫の保護活動のため、ご支援お願いします。


■支援金のお願い
 ●郵貯銀行からの振込み
  口座番号:19040-32781041
  口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ
  
 ●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
  銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
  店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
  預金種目:普通
  口座番号:3278104
  名義:ニャントモネットワークホッカイドウ
■支援物資の送り先
 〒060-0061
 北海道札幌市中央区南1条西6丁目8-1第2三谷ビル5F
 ガイア気付 ニャン友ねっとわーく勝田まで
 電話:090-3391-0841(勝田)

今後の予定

保護猫の譲渡会
日時
03月26日(日)午前11時~午後4時
会場
OYOYO まち×アートセンター さっぽろ
札幌市中央区南1条西6丁目 第2三谷ビル6階


ニャン友カレンダー絶賛販売中!!!
譲渡会会場でも買える!何とネットでも買えます
00.jpg
一冊、1000円です
ニャン友ねっとわーく・北海道のオンラインショップはこちら→http://nyantomo.easy-myshop.jp/

125匹!!ラガマフィン セパの命

ラガマフィン125匹をひきあげた2015年10月、近親交配のため当時見えていない疾患が里親様のところで起きている報告を数件受けていました。
それでも命を引き継いだそれぞれの里親様が、わが子として病院に相談し手術を受けたり手を尽くしてくださっています。
人のぬくもりも知らずに過ごしていた125匹の子たちを家族に迎えてくれたことに改めて感謝しています。

セパの件を、当時担当だったメンバーから連絡をうけたのは先月でした。

セパは急を要する状態で、排尿が出来なくなって膀胱内に毒素が回り、急性の腎不全を越して尿毒症になりました。

この緊急事態(命の危険性)を聞き、提携病院へ搬送しました。
即入院で静脈から点滴で毒素を流しながら、
カテーテルで尿道を確保しました。
あとは、セパの生命力にかけるしかありません。

入院10日後の血液検査では、多少は回復しているものの、継続しての治療(通院・点滴)が必要だと医師が判断しました。
治療がいつまで続くかわかりません。

出来るだけのことをやってあげたい。
医療行為を続けさせてあげたい。
セパの命を繋いであげたい。
ただそのことだけを考え、里親様に状況を伝え、合意の上、放棄書をいただきました。
(譲渡条件の中に、病気になった時 適性な医療行為を動物病院で行ってくださる方という項目があります。)

この緊急事態に、里親様は夜中に当会メンバーと一緒に病院へ行ってくださいましたが、治療はいつまで続くかわかりません。
当会の保護猫に戻ったセパの医療費は、すべて当会で負担することになりました。

病院をセカンドオピニオンし、もう一度検査をしました。
結果は
「腎不全からくる貧血症状と膀胱内の炎症がひどすぎるため、もってあと2~3か月です。」
と余命を宣告されました。

それでも、セパは今生きています。
ごはんも、ウェットしか食べられなくなっても食べようとしています。

貧血に効くかもしれないと、先生の勧めでホルモン注射も始めました。
点滴も毎日行っています。
セパが生きようとする限り、出来る限りのことをしてあげたいと考えています。

多頭飼育崩壊!!
恐ろしい言葉です。
ラガマフィン125匹に続き、シャムMIX50匹、そして余市多頭飼育崩壊。

多頭で育った子達は、酷い状態の中で生きていたため、疾患をもっている場合も多々あり、
里親様の所や当会で保護し、安定した状態になってもその疾患が突然発症する場合もあります。

私達はどの子も助けてあげたい一心でケアを続けています。
どうか皆様の力を貸していただけませんか?
ご自宅に使っていない腎臓用のフードはありませんか?
同じく尿路ケアのウェットフードはないでしょうか?

ラガマフィンのセパのフードは ヒルズのCDチキンの缶詰ヒルズCDのコンフォートを与えています。
16997880_987133388084870_1207327763078816336_n.jpg

急性肝炎で強肝剤の注射を打ち続けている余市多頭のモルト腎臓サポートスペシャルを与えています。
moruto.jpg

そして、シェルターで頑張っている子達は、消化器サポートを与えています。
船木

ご自宅にこれらのフードがありましたら宜しくお願いいたします。
また、余市の子達60匹の医療費は現時点で150万円を超えております。
名称未設定 1

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうかご支援宜しくお願いいたします。
■支援物資の送り先
 〒060-0061
 北海道札幌市中央区南1条西6丁目8-1第2三谷ビル5F
 ガイア気付 ニャン友ねっとわーく勝田まで
 電話:090-3391-0841(勝田)
■支援金のお願い
 ●郵貯銀行からの振込み
  口座番号:19040-32781041
  口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ
 ●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
  銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
  店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
  預金種目:普通
  口座番号:3278104
  名義:ニャントモネットワークホッカイドウ

【ショコラ】里親募集にゃん・里親決定

里親決定いたしました。
名前:ショコラ
性別:女の子
年齢:推定2~3歳
不妊済、駆虫済、ワクチン済、抗体検査エイズ+
血液検査済、喘息治療中
IMG_20170207_201826.jpg
記載内容:札幌市内で餌やりにより猫が増えてしまった現場から保護しました。
丸っこくて手足が短めでもっちりした体型の可愛い女の子です。
IMG_20170209_004225.jpg
胸元に少しだけ白いポイントがあります。
警戒心が強めですが最近はリラックスした姿を見せてくれるようになりました。
目が合うと恥ずかしそうにクネクネして撫でさせてくれます。
猫じゃらしで遊ぶのが大好きで、おやつも手から食べてくれます。
猫とも仲良くできるので多頭飼いでも大丈夫です。
軽度の喘息がありますが薬でコントロールできます。
007.jpg
ご理解ある方をお待ちしています。


気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください。
担当は「yucco」です。
ニャン友ねっとわーく・北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp

【くーちゃん】里親募集にゃん・里親決定です

里親決定いたしました。
名前:くーちゃん
性別:女の子
年齢:3~4歳
ワクチン、避妊済、駆虫、検便済
IMG_0487.jpg
一度譲渡されましたが、事情があり戻ってきました。
甘えん坊です。
鳴き声がダミ声で顔と似合いません。
IMG_0500.jpg
猫とは仲良く出来ると思います。
適正飼育、終生飼育お願いします。


気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください。
担当は「ゆかりん」です。
ニャン友ねっとわーく・北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp

【あきちゃん】里親募集にゃん

里親募集を一時停止します。
名前:秋ちゃん
性別:女の子
年齢:H28.9.21生まれ
ワクチン1回済、駆虫、検便済
IMG_0133.jpg
身体が小さく心配で、なかなか里親さんを募集出来ずにいましたが、身体は小さいけど元気なので里親さんを募集することにしました。
野良猫が産み落として行った子です。
産まれた5時間後くらいに我が家にきました。
自分を人間だと思っているかもしれません。

身体が小さく心配なので、お留守番がない、もしくは短いお宅への譲渡を希望致します。
身体への負担が少ない、札幌市内、近郊の方のみとさせて頂きます。


気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください。
担当は「ゆかりん」です。
ニャン友ねっとわーく・北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp

【バン】里親募集にゃん

お見合いが入りました。
里親募集を一時停止します。
名前:バン
性別:男の子
年齢:2ヶ月(H28年12月22日生まれ)
3種混合ワクチン1回接種
・抗体検査:6ヶ月未満のため未実施
バン
・特徴:兄弟唯一の中毛?長毛です。尻尾は真っ直ぐ、特徴的な柄の濃グレー白の毛色です。
・保護経緯:胆振管内で飼い主さん急逝により残された7匹の猫達が保護されました。
その中の年長のメス猫が保護後間もなく出産した5匹兄弟のうちの1匹です。出生してから今まで風邪など引かずに元気に成長しています。
・譲渡条件につきましては担当者までお問い合わせください。


気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください。
担当は「WARP」です。
ニャン友ねっとわーく・北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp

【エスカノール】里親募集にゃん

お見合いが入りました。
里親募集を一時停止します。
名前:エスカノール
性別:男の子
年齢:2ヶ月(H28年12月22日生まれ)
3種混合ワクチン1回接種
・抗体検査:6ヶ月未満のため未実施
エスカノール
・特徴:耳先と尻尾、脚先がクリーム縞の毛色。尻尾は真っ直ぐです。
キングに似てますが鼻が少しクリーム色掛かってます。
・保護経緯:胆振管内で飼い主さん急逝により残された7匹の猫達が保護されました。
その中の年長のメス猫が保護後間もなく出産した5匹兄弟のうちの1匹です。
出生してから今まで風邪など引かずに元気に成長しています。
・譲渡条件につきましては担当者までお問い合わせください。


気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください。
担当は「WARP」です。
ニャン友ねっとわーく・北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp

【キング】里親募集にゃん

お見合いが入りました。
里親募集を一時停止します。
名前:キング
性別:男の子
年齢:生後2ヶ月(H28年12月22日)
3種混合ワクチン1回接種
・抗体検査:6ヶ月未満のため未実施
DSC_0170.jpg
・特徴:耳先と尻尾、脚先がクリーム色です。
尻尾は真っ直ぐ、兄弟でそっくりな子がいますが鼻筋が少し違っていてキングは鼻筋が白いです。
received_1257291957682915.jpeg
・保護経緯:胆振管内で飼い主さん急逝により残された7匹の猫達が保護されました。
その中の年長のメス猫が保護後間もなく出産した5匹兄弟のうちの1匹です。
出生してから今まで風邪など引かずに元気に成長しています。
・譲渡条件等につきましては担当者までお問い合わせください。


気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください。
担当は「WARP」です。
ニャン友ねっとわーく・北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp

【ゴウセル】里親募集にゃん

お見合いが入りました。
里親募集を一時停止します。
名前:ゴウセル
性別:男の子
年齢:生後2ヶ月(H28年12月22日)
3種混合ワクチン1回接種
・抗体検査:6ヶ月未満のため未実施
DSC_0172.jpg
・特徴:シャム風たぬき柄です。脚に白ソックス履いています。尻尾は真っ直ぐです。
・保護経緯:胆振管内で飼い主さん急逝により残された7匹の猫達が保護されました。
その中の年長のメス猫が保護後間もなく出産した5匹兄弟のうちの1匹です。
出生してから今まで風邪など引かずに元気に成長しています。
・譲渡条件等につきましては担当者までお問い合わせください。

気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください。
担当は「WARP」です。
ニャン友ねっとわーく・北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp

【団長】里親募集にゃん

お見合いが入りました。
里親募集を一時停止します。
名前:団長
性別:男の子
年齢:生後2ヶ月(H28年12月22日生まれ)
3種混合ワクチン1回接種
・抗体検査:6ヶ月未満のため未実施
DSC_0167.jpg
・特徴:濃色のサバ白、お鼻の模様に大きな瞳がチャームポイントです。真っ直ぐ尻尾です。
DSC_0126.jpg
・保護経緯:胆振管内で飼い主さん急逝により残された7匹の猫達が保護されました。
その中の年長のメス猫が保護後間もなく出産した5匹兄弟のうちの1匹です。
出生してから今まで風邪など引かずに元気に成長しています。
・譲渡条件等につきましては担当者までお問い合わせください。


気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください。
担当は「WARP」です。
ニャン友ねっとわーく・北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
プロフィール

ニャン友ねっとわーく北海道

Author:ニャン友ねっとわーく北海道
北海道で保健所収容猫、地域猫の保護と里親探しをしている個人が集まり、活動しています
ニャン友ねっとわーく欲しいものリスト
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/TPUMWYRXW36K?ref_=wl_share

■支援物資の送り先
〒064-0807
 北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC拾八番館3F
 NPO法人ニャン友ねっとわーく
 電話:011-205-0665


■支援金のお願い

●郵貯銀行からの振込み
口座番号:19040-32781041
口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
預金種目:普通
口座番号:3278104
名義:ニャントモネットワークホッカイドウ


NPO法人 ニャン友ねっとわーく 北海道



にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
カレンダー
02 | 2017/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR