小樽保健所と一緒に入った、餌やりをしている方の家、メスの避妊をお願いされていました。
現地に入ると、物置に布団、庭先にテントシートをかけていました。
出入りしている猫は10匹程度、何を勘違いしたのか、小さなゲージに子猫が5匹入ってました。
皆酷い状態です。横を見るとテントシートのうえにうずくまっている子がいました。
家の方が言いました。
弱くて小さいから助からないと、置いてくることは出来ませんでした。
隔離する部屋がなく、仕事場の制作室にゲージを組み立て、保護とケアをはじめました。
メス猫1匹は小樽のメンバー宅の風呂場【現在は札幌のお家にいます】
大分良くなってきたかに見えましたが、この度はタチの悪いヘルペスは少しよくなり、猛威をふるい、少し良くなり猛威を振るうを繰り返してます。
体の小さい子がカクッとおちます。
強制給餌を初めて5日、朝晩の点滴でやっと持ち上がってきました。
2時間置きです。
雨降りの小樽、600gで小樽の餌やり宅の庭のテントシートのうえで動けなくなっていた子です。
少し体のしっかりした兄弟もヘルペスで目が開いていませんでした。
置いて来れなかった。
しんちゃんママに後押しを頂いてつれてきました。
ヘルペスは二次感染がとても怖いです。
今回使用しているお薬
インターキャット1日置き
抗生剤のお注射
アシクロビル飲み薬
オフロキサシン目薬
ゲンタマイシン目薬
タリビット眼軟膏
ゾビラックス眼軟膏
現在治療の子は16匹です。その他の子猫は預かり様宅に避難しています。
小樽、余市の子猫にご支援ください。
他の子は、自費で治療してます。
子猫用のフードが不足しています。
お家の棚にAD缶、退院サポート、ウエットご飯はありませんか
子猫を包んであげているフリースを毎日取り替えてます。
ご自宅に使わないフリース、使いかけの猫砂ありましたらお願いします。
医療費ご支援お願いします。
■支援金のお願い
●郵貯銀行からの振込み
口座番号:19040-32781041
口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ
●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
預金種目:普通
口座番号:3278104
名義:ニャントモネットワークホッカイドウ
■支援物資の送り先
〒060-0061
北海道札幌市中央区南1条西6丁目8-1第2三谷ビル5F
ガイア気付 ニャン友ねっとわーく勝田まで
電話:090-3391-0841(勝田)