fc2ブログ

【マギー】里親募集にゃん・里親決定です

里親決定いたしました。
名前:マギー
性別:女の子
年齢:1歳未満
不妊済み、駆虫済み(2回)、ワクチン済み、エイズ(+)
16-10-23-22-54-42-046_deco_R.jpg

小樽市潮見台で子猫5匹(実子)と保護。
まだ若く、人見知りもほとんどない可愛いサビ猫です。
猫エイズは陽性ですが、血液検査はオールクリアの健康体です。
『猫エイズ』とは、免疫不全というだけで健常な猫とほぼ変わりません。
人に感染することもないです。
このコの幸せを願っている方に一緒に過ごしていただけたいです。

気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください。
担当は「勝田&わたなべ」です。
ニャン友ねっとわーく・北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
スポンサーサイト



【ママ】里親募集にゃん・里親決定です

里親決定いたしました。名前:ママ
性別:女の子
年齢:推定2歳
避妊・抗体検査(エイズ&白血病共に陰性)・駆虫・ワクチン
161010-170958-PA100965_R.jpg
161023-031006-PA231865_R.jpg
161028-025302-PA282101_R.jpg
161028-015514-PA282082_R.jpg
161011-213225-PA111023_R.jpg

恐らく元野良。
動物管理センターより親子で保護しました。
一緒に保護した子猫は既に譲渡となり、あとはママだけです。

毛が長めの超美ニャンさん。
最初はかなり攻撃的でしたが、現在は撫でたら喜ぶまでになっています。
ただ、元々の性格がツンデレで女王様気質なようで、喉ゴロゴロ鳴らしたり、クネクネしてるのにも関わらず、パンチもしてきます。
でもフリーにしてても割と近くに来ます。基本的に人は嫌いでは無いようです。
そんな素直じゃない性格を理解して、パンチを受けとめてくれる里親さん募集中。

オモチャは大好きでよく遊びます。
パンチは早いですが、足は少し遅め。
抱っこはコツをつかめばできます。爪切りは洗濯ネットに入れれば可能。
毛玉は出来にくいようで、ブラッシングは少なめでも大丈夫です。

性格など詳しく知りたい方はブログを見てください。
『いえねこ修行』http://blog.goo.ne.jp/kayoko_nya-

気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください。
担当は「ゆかりん」です。
ニャン友ねっとわーく・北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp

【文太】里親募集にゃん・里親決定

里親決定いたしました。
名前:文太
性別:男の子
年齢:2〜3才くらい

bunta1.jpeg

千歳保健所で、命の期限が付いたので保護しました。
凶暴性があると言われましたが、保護後は特に苦労無く、1カ月ほどで喉ゴロゴロ鳴らしヘソ天するまでになりました。
まだちょっと不器用で素直じゃないところがありますが、なでなでは好きだし、まだまだこれからも人馴れが進みそうです。
bunta2.jpeg

ボスっぽい風貌ですが、ボス気性ではないようで猫とは仲良くできます。
精精プロレスごっこ程度で、自分から喧嘩を売るようなことはありません。 

検査の結果、FIV(猫エイズ)キャリアでしたが、他は健康そのものです。
回虫は駆虫済み。
食欲もありよく遊び、便の調子も良好。歯もキレイです。
過去に猫風邪こじらせたのか、涙目になりやすいですが、時に問題はありません。
bunta3.jpeg

bunta4.jpeg

bunta.jpeg

気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください
担当は「yucco」です。
ニャン友ねっとわーく・北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp

【凛音】里親募集にゃん(10/31追記)

里親決定いたしました 名前:凛音
性別:男の子
年齢:3カ月くらい
ワクチン1回、検便、駆虫済み。

2016/10/31 写真追加

161028-183544-DSC_0690_R.jpg
161028-183518-DSC_0686_R.jpg
161028-183517-DSC_0685_R.jpg
160906-185900-DSC_0445.jpg
160906-190128-DSC_0457.jpg
160906-191915-DSC_0466.jpg
160906-191939-DSC_0468.jpg
7月20日、動物管理センター八軒本所より兄妹5匹で引き出しました。
男の子らしく元気でヤンチャな甘えん坊です。いつもゴロゴロ音全開、とにかく人と一緒にいる事が大好きな子です(^^)
得意技は肩乗りです。

気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください。
担当は「あさみ」です。
ニャン友ねっとわーく・北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp

【10/30】保護猫の譲渡会2日目が始まりました!

10/30(日)保護猫の譲渡会2日目開催中です!
16時までやっています。
2016_1029-30_R.jpg
日時
10月29日(土)午前10時~午後4時
10月30日(日)午前10時~午後4時
会場
DCM ホーマック 北野通店
札幌市清田区北野3条2丁目13番75号
主催
ニャン友ねっとわーく・北海道
協力
DCM ホーマック株式会社


チャリティー猫グッズの販売をしています。売上は猫の保護活動に使われます

14877719_551049898418802_680862170_shop2.jpg
14874934_551049978418794_653368417_shop1.jpg


昨日とは違う猫たちも、皆さんのお越しをお待ちしています

14914923_551048948418897_2011978968_neko1.jpg

10/29(土)保護猫の譲渡会が始まりました。

16時まで開催しています。 明日10/30(日)も10時~16時で開催します。

2016_1029-30_R.jpg


 日 時   10月29日(土)午前10時~午後4時
       10月30日(日)午前10時~午後4時

 会 場   DCM ホーマック 北野通店
       札幌市清田区北野3条2丁目13番75号

 主 催   ニャン友ねっとわーく・北海道

 協 力   DCM ホーマック株式会社

たくさんの猫たちが、皆様のお越しをお待ちしております!
チャリティーグッズの販売もしています!
20161029a.jpeg

20161029b.jpeg

【10/29~10/30】保護猫の譲渡会のお知らせ

保護猫の譲渡会のお知らせです。

2016_1029-30_R.jpg
日時
10月29日(土)午前10時~午後4時
10月30日(日)午前10時~午後4時
会場
DCM ホーマック 北野通店
札幌市清田区北野3条2丁目13番75号
主催
ニャン友ねっとわーく・北海道
協力
DCM ホーマック株式会社

SOS!!北海道余市多頭飼育崩壊!!
極限状態で猫たちの保護は緊急を要しております。

健康状態の悪い子の医療費のご支援やフードのご協力お願い申し上げます。
譲渡会当日、会場でも支援物資を受付けております。

現在、ご飯が不足しております。
ウェットフード・ドライフードともにご支援お願いいたします。
飢えていた猫達の体調管理のために、特に消化に配慮されたフードをご支援頂ければありがたいです。



ニャン友ねっとわーく・北海道 欲しいものリスト
http://goo.gl/vVlEbM ※アマゾンの欲しいものリストのリンクです

■支援物資の送り先
〒060-0061
北海道札幌市中央区南1条西6丁目8-1第2三谷ビル5F
ガイア気付 ニャン友ねっとわーく勝田まで
電話:090-3391-0841(勝田)




ワクチン接種前やケア中のため、譲渡会に参加していない猫もおりますので、会場内にご希望の猫が居ない場合はスタッフにお問い合わせください。

ニャン友ねっとわーくの譲渡会は、猫と人、お互いに幸せな生活を送るためのスタートラインのようなものではないかと思います。

最初は、その子を助けてあげたい・・・と思い、一緒に暮らし始めますが、実際にはその子が自分の心の支えとなり「自分自身が助けられている」と感じることもあります。


また、里親になるという選択以外にも、保護されている猫達のために出来ることがいろいろありますのでお問い合わせください。

私達ニャン友ねっとわーくに、皆さまのお力をほんの少しお貸しいただけませんか?

ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

【にゃん吉、にゃにゃ人】里親募集にゃん・募集一時停止

にゃん吉、里親決定いたしました。
にゃにゃ人は、トライアルになりました。
里親募集を一時停止します。

名前:にゃん吉、にゃにゃ人
性別:男の子
年齢:4ヶ月
レボリューション、ワクチン 駆虫済み
母猫、エイズ白血病陰性
160928-230214-IMG_2473_R.jpg
160919-111141-IMG_2429_R.jpg
160926-204528-IMG_2459_R.jpg
大柄で、きれいな斑点模様のにゃにゃ人
大柄で、背中はアビシニアン風のミルクティカラーのにゃん吉

2匹とも賢くて、甘えんぼです。

よろしくお願いします。


気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください。
担当は「平山」です。
ニャン友ねっとわーく・北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp

【ぼたもち】里親募集にゃん・里親決定

里親決定いたしました。
名前:ぼたもち
性別:男の子
年齢:1カ月半~2カ月ぐらい
ワクチン済
o1042078213755401756.jpg
o1042078213755401984.jpg
o1233092513753789875.jpg
自宅近くの草むらで1匹で鳴いていたところを保護しました。
黒にうっすらトラ模様があり、ぽつぽつと白い毛が生えてます。
保護したばかりなので少し臆病なところはありますが、子猫なのですぐに慣れると思います。
撫でると喉をゴロゴロしながら手にすり寄って甘えてきます。
おもちゃで遊ぶのも大好きです。
まだ子猫なのでお留守番時間が短いおうち希望です。


気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください。
担当は「yucco」です。
ニャン友ねっとわーく・北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp

【千代丸】里親募集にゃん・里親決定

里親決定いたしました。

名前:千代丸
性別:男の子
年齢:推定10才前後(8才~12才程度)。

千代丸4

超元気なので、それより若々しく感じます。
エイズ白血病陰性、耳ダニ駆虫済、ワクチン1回接種済。
保健所に多頭で放棄されたうちの1匹です。
当時、写真で見た限り、早くケアしないと危険と判断し2月に引き出しました。
状態に拠っては看取る覚悟でしたが、ケア後はとても元気で、腎臓以外は状態も良くなった為、里親を探すことにしました。
保護当時はガリガリで骨と皮の状態。極度の貧血、口内環境も激悪。
蓄膿症も併発。
現在は口内手術を始め諸々ケア済み。
口も貧血もすっかり良くなりました。
ただ慢性腎不全は今後もケアが必要となります。
現在はフードは腎臓サポートが主食です。
千代丸3

保護時には2.85キロでしたが、5キロ位まで増えました。
骨格が大きく、5キロですがもっと太っても良さそうです。
引き出して直ぐの頃は、病院で「死にかけ」と判断されましたが、本ニャンは至って生きる気満々。
口内環境が激悪にも関わらず食欲旺盛で元気に甘えてきました。
健康面が回復して以来、益々甘え度が増してます。
本当に人が大好きで、ベタベタできればそれだけで幸せなポジティブなシニア男子。
特技はスリスリごっちん。
千代丸5

頬ずり、膝乗り、添い寝、ストーカー、激甘要素は一通りこなします。
人見知りは全くない接客上手。誰のお膝にも上がります。
シニアではありますが、体力も運動神経もあり、一緒に暮らしているとシニアということを忘れるくらいです。
ボス気質なところあり。
最初はパンチとかしちゃうかもしれませんが、上下関係が落ちつけば基本猫好きなので、先住さんが受け入れてくれれば仲良くできると思います。
気が合えば猫団子もできます。
なによりも甘えん坊の千代丸なので、もっと甘えさせてくれる里親さんがいれば嬉しいです。

千代丸2
千代丸1


気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください
担当は「yucco」です。
ニャン友ねっとわーく・北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp

続きを読む

【10/23】子猫の譲渡会のお知らせ(10/23追記:予約の受付は終了しました)

2016/10/23 追記

予約の申し込みは終了しました。
申込を頂いた方全員に返信をしております。
メールが届いていない方は、ニャン友ねっとわーく・北海道rescue1005@nyantomo.jpにメールをお願いします。
案内のメールを再送します。
携帯メールの方は、rescue1005@nyantomo.jpからメールを受信できるように設定をお願います。
子猫の譲渡会のお知らせです。

2016_1023R.png
日時
10月23日(日)午前11時~午後3時
会場
北海道札幌市豊平区平岸2条11-3-19

※お車でお越しの場合は、近隣のコインパーキングをご利⽤下さい。
 近隣の駐車場はこちらgoo.gl/vZOGHK
申込方法
第1段階
下記のヒアリングの回答をメール で「rescue1005@nyantomo.jp」にお送りください。
後ほど予約時間の連絡メールが⼊りますのでおまちください。
●お名前、ご住所、連絡先、希望時間
①猫が住む環境について教えてください。
  例、ペット可能の賃貸マンション
②猫と住む家族構成
 例、私、夫、子供【3歳と10歳】
③猫のお留守番の時間
④先住猫ちゃん、他のペットについて
⑤今まで猫は飼ったことはありますか?
⑥避妊去勢、適時のワクチン医療行為のお約束をしていただけますか?
⑦ご職業

第2段階
お見合い会の場所と時間が、返信メールにて入ります。

第3段階
返信メールが入った方は、フェリスカフェにご来場ください。

ワクチン接種前やケア中のため、譲渡会に参加していない猫もおりますので、会場内にご希望の猫が居ない場合はスタッフにお問い合わせください。

ニャン友ねっとわーくの譲渡会は、猫と人、お互いに幸せな生活を送るためのスタートラインのようなものではないかと思います。

最初は、その子を助けてあげたい・・・と思い、一緒に暮らし始めますが、実際にはその子が自分の心の支えとなり「自分自身が助けられている」と感じることもあります。


また、里親になるという選択以外にも、保護されている猫達のために出来ることがいろいろありますのでお問い合わせください。

私達ニャン友ねっとわーくに、皆さまのお力をほんの少しお貸しいただけませんか?

ご協力のほど、よろしくお願いいたします。


SOS!!北海道余市多頭飼育崩壊!!
極限状態で猫たちの保護は緊急を要しております。

健康状態の悪い子の医療費のご支援やフードのご協力お願い申し上げます。
譲渡会当日、会場でも支援物資を受付けております。

現在、ご飯が不足しております。
ウェットフード・ドライフードともにご支援お願いいたします。
飢えていた猫達の体調管理のために、特に消化に配慮されたフードをご支援頂ければありがたいです。



ニャン友ねっとわーく・北海道 欲しいものリスト
http://goo.gl/vVlEbM ※アマゾンの欲しいものリストのリンクです

■支援物資の送り先
〒060-0061
北海道札幌市中央区南1条西6丁目8-1第2三谷ビル5F
ガイア気付 ニャン友ねっとわーく勝田まで
電話:090-3391-0841(勝田)



【緊急SOS】小樽・余市の子猫へのご支援のお願い

小樽保健所と一緒に入った、餌やりをしている方の家、メスの避妊をお願いされていました。
現地に入ると、物置に布団、庭先にテントシートをかけていました。
出入りしている猫は10匹程度、何を勘違いしたのか、小さなゲージに子猫が5匹入ってました。
皆酷い状態です。横を見るとテントシートのうえにうずくまっている子がいました。
家の方が言いました。
弱くて小さいから助からないと、置いてくることは出来ませんでした。
隔離する部屋がなく、仕事場の制作室にゲージを組み立て、保護とケアをはじめました。
メス猫1匹は小樽のメンバー宅の風呂場【現在は札幌のお家にいます】
大分良くなってきたかに見えましたが、この度はタチの悪いヘルペスは少しよくなり、猛威をふるい、少し良くなり猛威を振るうを繰り返してます。
体の小さい子がカクッとおちます。
S__65822729.jpg
S__65822730.jpg
S__65822732.jpg
S__65822731.jpg
S__65822727.jpg

強制給餌を初めて5日、朝晩の点滴でやっと持ち上がってきました。
2時間置きです。
雨降りの小樽、600gで小樽の餌やり宅の庭のテントシートのうえで動けなくなっていた子です。
少し体のしっかりした兄弟もヘルペスで目が開いていませんでした。
置いて来れなかった。

しんちゃんママに後押しを頂いてつれてきました。
ヘルペスは二次感染がとても怖いです。

今回使用しているお薬

インターキャット1日置き
抗生剤のお注射
アシクロビル飲み薬
オフロキサシン目薬
ゲンタマイシン目薬
タリビット眼軟膏
ゾビラックス眼軟膏

現在治療の子は16匹です。その他の子猫は預かり様宅に避難しています。

小樽、余市の子猫にご支援ください。
他の子は、自費で治療してます。
子猫用のフードが不足しています。
お家の棚にAD缶、退院サポート、ウエットご飯はありませんか
子猫を包んであげているフリースを毎日取り替えてます。
ご自宅に使わないフリース、使いかけの猫砂ありましたらお願いします。
医療費ご支援お願いします。

■支援金のお願い
●郵貯銀行からの振込み
口座番号:19040-32781041
口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
預金種目:普通
口座番号:3278104
名義:ニャントモネットワークホッカイドウ


■支援物資の送り先
〒060-0061
北海道札幌市中央区南1条西6丁目8-1第2三谷ビル5F
ガイア気付 ニャン友ねっとわーく勝田まで
電話:090-3391-0841(勝田)


天売猫の譲渡会 in るもい

天売猫の譲渡会 in るもいについてのお知らせです。

14650304_1249695805103198_2767596904593941748_n.jpg
日時
10月22日(土)午前10時~午後2時
会場
留萌振興局1階 閲覧室
北海道留萌市住之江町2丁目1-2
※「よりみちの駅フェスタ2016」内で行います
天売猫、留萌保健所の猫の他に、ニャン友ネットワーク北海道 留萌支部からも3匹の猫が参加予定です。
n7580
n7576
皆様のお越しをお待ちしております。

【みみげー】里親募集にゃん・里親決定いたしました

里親決定いたしました
名前:みみげー
性別:男の子
年齢:5ヶ月くらい
去勢手術・ワクチン1回・駆虫済み・検便済み・エイズ(-)白血病(-)
2016101722225748b.jpg

ママは鈴にゃん
黒にゃんと兄弟です。
長毛ミックスで、ちょっとおっとり系。
手足がフワッと大きく、しっぽは短いです。
遊びやごはんは黒にゃんに先を越されてしまいますが、後からゆっくり楽しむマイペースな子です。
na7611
担当は「ねっちゃん」です。
ニャン友ねっとわーく・北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
保存

【黒にゃん】里親募集にゃん・里親決定です

里親決定いたしました
名前:黒にゃん
性別:男の子
年齢:5ヶ月くらい
去勢手術・ワクチン1回・駆虫済み・検便済み・エイズ(-)白血病(-)
20161017221923dee.jpg

na7611
ママは鈴にゃん
みみげーと兄弟です。
遊び盛りでやんちゃですが、今でもみみげーと一緒に鈴にゃんのおっぱいを吸って、ゴロゴロ甘えています。
気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください。
担当は「ねっちゃん」です。
ニャン友ねっとわーく・北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp

【鈴にゃん】里親募集にゃん・里親決定です

里親決定いたしました
名前:鈴にゃん
性別:女の子
年齢:2歳くらい
避妊手術・ワクチン1回・駆虫済み・検便済み・エイズ(-)白血病(-)
20161017154616b2a.jpg

赤い首輪をつけていたので、飼い猫かと思い付近を聞き込みしましたが、置き去りにされた子のようでしたので、留萌市にて捕獲しました。

赤い首輪は、鈴にゃんの首に食い込みボロボロになっていました。

n7575
小柄で穏やかな性格です。
自分の子供の「黒にゃん」と「みみげー」が先に捕獲されたので、心配そうに相談者宅玄関に様子を見に来ていたそうです。

大きくなってきた黒にゃんみみげーにおっぱいを吸われても、黙って横になっています。
na7611
まだ若いので、飼い猫としてこれから新しいお家で幸せに暮らしてもらいたいです。


気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください。
担当は「ねっちゃん」です。
ニャン友ねっとわーく・北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp

【ウズラまめ】里親募集にゃん・募集一時停止

養療中の為、里親募集を一時停止します。
名前:ウズラまめ
性別:男の子
年齢:生後3ヶ月くらい
駆虫済、ワクチン接種予定
161015-090431-IMG_5063.jpg
161015-090156-IMG_5069.jpg
161015-090228-IMG_5068.jpg

定員オーバーの名寄保健所まで、迎えに行きました。
猫風邪がひどかったらしく、涙目 鼻水の症状があるため、治療中です。
経過は良いと思います。完治後の譲渡になります。

甘えん坊で、抱っこするとゴロゴロが止まりません。

気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください。
担当は「そらねこ」です。
ニャン友ねっとわーく・北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp

【金時まめ】里親募集にゃん・里親決定

里親決定いたしました。
名前:金時まめ
性別:男の子
年齢:生後2ヶ月くらい
駆虫済、ワクチン接種予定
161014-064828-IMG_5013.jpg
IMG_5033.jpg

定員オーバーの名寄保健所まで、迎えに行きました。
右目のくもりは治療中です。臆病なところもありますが、人なつこい子です。

気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください。
担当は「そらねこ」です。
ニャン友ねっとわーく・北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp

【くろまめ】里親募集にゃん・里親決定

里親決定いたしました。
名前:くろまめ
性別:男の子
年齢:生後3ヶ月くらい
駆虫済、ワクチン接種予定
160930-170512-IMG_4722.jpg
161014-064714-IMG_5017.jpg

定員オーバーの名寄保健所まで、迎えに行きました。
とても 人なつこい子です。
おとなしく抱かれる子で、目薬も平気でした。

気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください。
担当は「そらねこ」です。
ニャン友ねっとわーく・北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp

【なっちゃん 】里親募集にゃん【里親決定】

里親決定いたしました 名前:なっちゃん
性別:女の子
年齢:生後3ヶ月くらい
ワクチンすみ、駆虫すみ
161014-093019-DSC_0956.jpg

まだ保護したばかりでびびりですが抱っこはできるのですぐになつくとおもいます。
うどうりこあめにこちゃんの兄弟です。

気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください。
担当は「うらこ」です。
ニャン友ねっとわーく・北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp

【にこちゃん】里親募集にゃん・里親決定です

里親決定いたしました 名前:にこちゃん
性別:女の子
年齢:生後6ヶ月くらい
猫エイズ-・ 白血病-・ ・ワクチン2回すみ ・駆虫すみ・ 避妊すみ
DSC_1740.jpg

ややびびりですが
だっこは好きでおとなしくだっこされてます
爪切り、耳掃除もできます
おもちゃが大好きでよくあそびます

うどうりこあめちゃんの兄弟です。

気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください。
担当は「うらこ」です。
ニャン友ねっとわーく・北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp

続きを読む

【拡散希望】迷子猫探してます【札幌市北区屯田】(10/14追記)

2016/10/14 追記

ご報告がおそくなりました。
皆様のおかげで札幌市北区屯田の迷子猫は、10/9無事に捕獲できました。

沢山の情報提供ありがとうございました。
猫を探しています。 たま26 目撃情報、保護情報、ありましたら
画像の連絡先までよろしくお願いいたします。

【サーモン】里親募集にゃん

里親決定いたしました 名前:サーモン(仮名)
性別:男の子
年齢:2ヶ月半くらい
ワクチン済、検便済み(コクシジウム駆虫済み)
160921-183526-image.jpg
男の子らしくヤンチャです。
人懐こい子です。

気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください。

担当は「ゆかりん」です。
ニャン友ねっとわーく・北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp

【イサキ】里親募集にゃん・里親決定

里親決定いたしました。
名前:イサキ
性別:男の子
年齢:生後3ヶ月くらい
ワクチン済、駆虫済(回虫・コクシジウム)
161012-003035-IMG_8879R.jpg
生まれた時から2ヶ月くらい野良猫として暮らしていました。
最初は威嚇していましたが、今ではすっかりゴロスリの甘えん坊になりました。

お留守番があまり長くないお宅優先に、里親さんになって下さる方を探しています。

気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください。
担当は「ゆかりん」です。
ニャン友ねっとわーく・北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp

【タケ】里親募集にゃん・里親決定

里親決定いたしました。
名前:タケ
性別:男の子
年齢:約4カ月
駆虫済み、ワクチン1回目済み
160912-215859-IMG_6290_R.jpg 160912-220044-IMG_6298_R.jpg
手稲稲穂地域の猫から産まれ、兄弟と共に保護しました。
兄弟に対して強気だったタケは「ジャイアン」と呼ばれていましたが、
実はこの俺様態度はビビりの裏返しだったようです(;・∀・)
人が大好きで撫でられるとゴロゴロ喉を鳴らす甘えん坊です。
新しい環境には少し緊張しますが、おもちゃが大好きなので遊んであげるとすぐに仲良くなれます♪

タケの様子はブログで紹介しています! →「あずかり日和http://azukaribiyori.blog.fc2.com/

気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください。
担当は「なか」です。
ニャン友ねっとわーく・北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp

【菊】里親募集にゃん☆・里親決定

里親決定いたしました。
名前:菊
性別:女の子
年齢:6才位 

※6/3追記
received_485384061667578.jpeg

保護猫

昨年春から、姿を見せてた猫で、冬の前に保護しました。
保護当時、犬や猫が駄目でしたが、猫に関しては慣れて来ると、一緒に寝る迄になりました。
膀胱炎にもなっていて、治療しました。
しかし、腎臓病のステージ2でした。現在、食事療法(腎臓サポート)のみで、安定しています。
避妊は、未確認です。
抗体検査は、猫白血病猫エイズともに、マイナスです。
ワクチン接種済。

気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください
担当は「みけ猫」です。
ニャン友ねっとわーく・北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp

【10/15】保護猫の譲渡会のお知らせ

保護猫の譲渡会のお知らせです。

2016_1015.png
日時
10月15日(土)午前10時~午後3時
会場
エリオスSAPPORO
北海道札幌市中央区南6条⻄16丁⽬2−27

※お車でお越しの場合は、近隣のコインパーキングをご利⽤下さい。
 近隣の駐車場はこちらhttps://goo.gl/UDKMXR

SOS!!北海道余市多頭飼育崩壊!!
極限状態で猫たちの保護は緊急を要しております。

健康状態の悪い子の医療費のご支援やフードのご協力お願い申し上げます。
譲渡会当日、会場でも支援物資を受付けております。

現在、ご飯が不足しております。
ウェットフード・ドライフードともにご支援お願いいたします。
飢えていた猫達の体調管理のために、特に消化に配慮されたフードをご支援頂ければありがたいです。



ニャン友ねっとわーく・北海道 欲しいものリスト
http://goo.gl/vVlEbM ※アマゾンの欲しいものリストのリンクです

■支援物資の送り先
〒060-0061
北海道札幌市中央区南1条西6丁目8-1第2三谷ビル5F
ガイア気付 ニャン友ねっとわーく勝田まで
電話:090-3391-0841(勝田)




ワクチン接種前やケア中のため、譲渡会に参加していない猫もおりますので、会場内にご希望の猫が居ない場合はスタッフにお問い合わせください。

ニャン友ねっとわーくの譲渡会は、猫と人、お互いに幸せな生活を送るためのスタートラインのようなものではないかと思います。

最初は、その子を助けてあげたい・・・と思い、一緒に暮らし始めますが、実際にはその子が自分の心の支えとなり「自分自身が助けられている」と感じることもあります。


また、里親になるという選択以外にも、保護されている猫達のために出来ることがいろいろありますのでお問い合わせください。

私達ニャン友ねっとわーくに、皆さまのお力をほんの少しお貸しいただけませんか?

ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

【10/09】保護猫の譲渡会はじまりました!

10/09(日)保護猫の譲渡会2二日目が始まりました。
16時まで開催しています。
161009-102313.jpg

ホーマック手宮_R
日時
10月8日(土)午前10時~午後4時
10月9日(日)午前10時~午後4時
会場
DCM ホーマック 手宮店
北海道小樽市手宮1丁目4番1号
共催
ニャン友ねっとわーく北海道
犬のM基金
協力
DCM ホーマック株式会社
後援
小樽市
協賛
北ガスフレアスト南株式会社 フレアスト小樽
北ガスジェネックス株式会社


犬のM基金さんと一緒に犬猫のチャリティーグッズの販売をしています。

161008-095432.jpg
161008-123059.jpg


昨日とは違うたくさんの猫たちが皆さんのお越しをお待ちしています。

161009-100133.jpg
161009-090957.jpg
161009-091141.jpg
161009-093643.jpg
161009-093828.jpg
161009-095448.jpg
161009-095803.jpg
161009-100013.jpg
161009-095639.jpg
161009-095711.jpg
161009-100151.jpg
161009-093813.jpg
161009-101815.jpg
161009-101711.jpg
161009-101541.jpg
161009-101354.jpg

【りんごベイビーズ】里親募集にゃん・里親決定

里親決定いたしました。
名前:りんごベイビーズ
年齢:生後1.5ヶ月位(8/23生まれ)
S__64413702.jpg
S__64413701.jpg
S__64413700.jpg
S__64413699.jpg
余市の多頭飼育崩壊から保護したりんごちゃんの子猫達です。
※余市の多頭飼育崩壊はこちらhttp://nyantomo55.blog.fc2.com/blog-entry-626.html

気になる方、お見合いを希望される方は下記のアドレスにお問い合わせください。
担当は「勝田」です。
ニャン友ねっとわーく・北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp

【10/08】保護猫の譲渡会はじまりました!

10/08(土)保護猫の譲渡会が始まりました。
16時まで開催しています。 明日10/09(日)も10時~16時で開催します。
ホーマック手宮_R
日時
10月8日(土)午前10時~午後4時
10月9日(日)午前10時~午後4時
会場
DCM ホーマック 手宮店
北海道小樽市手宮1丁目4番1号
共催
ニャン友ねっとわーく北海道
犬のM基金
協力
DCM ホーマック株式会社
後援
小樽市
協賛
北ガスフレアスト南株式会社 フレアスト小樽
北ガスジェネックス株式会社


犬のM基金さんと一緒に犬猫のチャリティーグッズの販売をしています。

161008-095432.jpg
161008-123059.jpg


たくさんの猫たちが皆さんのお越しをお待ちしています。

161008-095626.jpg
161008-102143.jpg
161008-111121.jpg
161008-102153.jpg
161008-120814.jpg
161008-095635.jpg
161008-095644.jpg
161008-095713.jpg
161008-095958.jpg
161008-100020.jpg
161008-120733.jpg
プロフィール

ニャン友ねっとわーく北海道

Author:ニャン友ねっとわーく北海道
北海道で保健所収容猫、地域猫の保護と里親探しをしている個人が集まり、活動しています
ニャン友ねっとわーく欲しいものリスト
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/TPUMWYRXW36K?ref_=wl_share

■支援物資の送り先
〒064-0807
 北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC拾八番館3F
 NPO法人ニャン友ねっとわーく
 電話:011-205-0665


■支援金のお願い

●郵貯銀行からの振込み
口座番号:19040-32781041
口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
預金種目:普通
口座番号:3278104
名義:ニャントモネットワークホッカイドウ


NPO法人 ニャン友ねっとわーく 北海道



にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
カレンダー
09 | 2016/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR