fc2ブログ

【3/26】北海道わんにゃんレスキュー命のわ【終了】

ジョイフルエーケー屯田店で開催された、「北海道わんにゃんレスキュー命のわ」、無事終了いたしました。
協力してくださった皆さま、ボランティアの皆さま、ご来場の皆さま、ありがとうございました。

参加猫、決定猫の集計はお待ちください
入り口でカウントしていた来場者数は1000人を超えていました

初の試み道内の保健所の保護猫情報のパネル。
S__46563341.jpg

参加猫と会場の様子


沢山の支援物資を頂きました。ありがとうございます
支援
保護猫のために使わせていただきます。

募金箱に支援金を 35198円 頂きました。
ありがとうございます。
保護猫の医療費などにあてさせていただきます。


次回の譲渡会は4/10、日曜日です
阿部でした。(一部を除いて写真はTさんです)
スポンサーサイト



【3/26】命のわinジョイフル 始まりました

北海道 わんにゃんレスキュー【命のわ】

3月26日(土曜日)10:00〜16:00
ジョイフルAK屯田店・ペットワールド ドッグラン
札幌市北区屯田8条5丁目5ー1

共催/ 北海道・札幌市・北海Doぶつnet.

10984233_484667978407783_2269255328874527954_n.jpg

北海道 わんにゃんレスキュー【命のわ】始まりました。
16時まで開催しています。

北海道立保健所のワンちゃん・猫ちゃん、札幌市動物管理センターの猫ちゃんも写真で参加しています。















譲渡会の様子

【3/26】命のわinジョイフル

北海道 わんにゃんレスキュー【命のわ】

3月26日(土曜日)10:00〜16:00
ジョイフルAK屯田店・ペットワールド ドッグラン
札幌市北区屯田8条5丁目5ー1

共催/ 北海道・札幌市・北海Doぶつnet.

10984233_484667978407783_2269255328874527954_n.jpg

シャムMIXや天売猫も参加します♪
ぜひお立ち寄りください


ご支援のお願いいたします。
ご飯の支援はドライフード、ウェットフードなど総合栄養食を中心にお願いいたします。
大人猫たちのフード、離乳後の子猫達のフードが多数必要となります
子猫の時期の栄養状態はその後の猫の健康状態に深く影響します。

■支援物資の送り先
〒060-0061
北海道札幌市中央区南1条西6丁目8-1第2三谷ビル5F
ガイア気付 ニャン友ねっとわーく勝田まで



ニャン友ねっとわーく欲しいものリスト
http://amzn.to/1QZ21tx
※欲しいものリストは随時更新します。

ご支援、よろしくお願いいたします。

@阿部

【3/20・21】緊急譲渡会、終了しました

二日にわたって開催された、第32回保護猫の譲渡会、無事終了いたしました。
ご協力下さったボランティアの皆さまありがとうございました。

参加猫、決定猫の集計はお待ちください

両日ともに沢山の人たちに来ていただきました。
P3200429.jpg

今回は猫のためのフリマもやってました(((o(*゚▽゚*)o)))
両日合わせての売り上げは9810円
全額ニャン友の寄付金に頂きました。ありがとうございます
P3200396.jpg

支援物資も沢山受け取りました。
ありがとうございます
12873660_461448590727792_1725428140_o.jpg

P3200442.jpg

次回の譲渡会は今週末の3/26日(土曜日)です
ジョイフルエーケー屯田店で開催です
3月4月譲渡会a




【3/20】わんにゃん譲渡会と【3/21】わん・にゃん飼い主さがし

連休中の譲渡会のお知らせです☆

わんにゃん譲渡会

日時:3月20日(日) 午前10時~午後3時
場所:エリオスSAPPORO
 札幌市中央区南6西16丁目2-27 東洋ビル2階

※北海道各地の保健所、多頭飼育崩壊現場、動物飼育困難現場から保護されてきた犬猫の譲渡会です。

主催:北海Doぶつnet
犬のお問い合わせ先/犬のM基金
猫のお問い合わせ先/NPOツキネコ北海道 ・ ニャン友ねっとわーく・北海道 
10660125_1063528543718490_2720156689144079556_n.jpg


3月21日(月・振替休日)
札幌市動物管理センター・福移支所 【わん・にゃん飼い主探し】
日時:3月21日(月) 午前10時~正午
場所:動物管理センター 福移支所
 札幌市北区篠路町篠路福移 156番地
※休日の特別開庁です
主催:札幌市動物管理センター
a2254472.jpg


上記の日時、ニャン友ねっとわーく北海道、単独開催の譲渡会開催してます。
多頭崩壊のラガマフィン、シャムMIX、その他、地域の保護猫、保健所からの保護猫が参加します。
201603 のコピー
人との暮らしを知っている大人猫から手がかかり放題の子猫まで
偏屈だったり素直だったり、個性豊かな猫たちが里親募集中です。


【3/20・21】明日は緊急譲渡会です

連休初日、いかがお過ごしでしょうか
明日、明後日と譲渡会があります (o゚□゚)o≪≪≪ネコガイッパイイルヨー!!

img005.jpg

■第32回・ニャン友ねっとわーく北海道 保護猫の里親譲渡会
日時:3月20日(日)午前11時~午後4
      21日(月・休日)午前10時~午後3
場所:札幌市中央区南1条西6丁目第2三谷ビル6F OYOYO


世間では猫ブームといっておりますが、その流行に乗って猫達の出会いのチャンスが増えて幸せになってほしい。
一度一緒に暮らすと決めたなら、その子の一生を責任持ってください。

aPIC_pXQLnR.jpg

☆彡「SOS!ラガマフィン125匹多頭崩壊」の保護猫
☆彡「シャムMIX39匹多頭飼育崩壊寸前!!」の保護猫
地域の保護猫、保健所からの保護猫が多数参加します。


シャムMIXの状況(2016.3.19)

随時、オス猫の去勢、ワクチン接種をしております。
今日までに出産をしていない雌猫の避妊手術が終わる予定です。
まだ出産を控えた妊婦猫がいます。
3/20現在、産まれた子猫は9匹
乳飲み子を合わせて全頭数合計、52匹となりました。



ご支援のお願いいたします。
ご飯の支援はドライフード、ウェットフードなど総合栄養食を中心にお願いいたします。
大人猫たちのフード、離乳後の子猫達のフードが多数必要となります
子猫の時期の栄養状態はその後の猫の健康状態に深く影響します。

■支援物資の送り先
〒060-0061
北海道札幌市中央区南1条西6丁目8-1第2三谷ビル5F
ガイア気付 ニャン友ねっとわーく勝田まで


ニャン友ねっとわーく欲しいものリスト
http://amzn.to/1QZ21tx
※欲しいものリストは随時更新します。

ご支援、よろしくお願いいたします。

@阿部

幸せの報告 .゚+.(*・ω・*)゚+.

追記:2017/01/05

らが


ラガマフィンの幸せの報告です+゚。*(*´∀`*)*。゚+

先住ちゃんとべったりと仲良しで家族にも慣れて抱っこさせてくれるそうです。
17178.jpg

17181.jpg 17180.jpg 17179.jpg

鼻チューしている先住ちゃんの顔がとても優しくてすてきですね。
沢山の幸せがありますように


連休の譲渡会にはラガマフィンも参加します。

201603 のコピー
☆彡今後の譲渡会の予定☆彡
3月4月譲渡会a

@阿部

ご支援ありがとうございます.゚+.(・∀・)゚+.

支援物資の協力ありがとうございます

猫たちにかわってお礼申し上げます。
順不同で日付別で支援物資の紹介をさせていただきます。

3/5受け取り分
市内M様、ありがとうございます。
PIC_PGdIbn.jpg

3/8受け取り分
市内O様、お持ちいただきありがとうございます。
S__40329218.jpg

日高町のT様、ありがとうございます。
S__40337412.jpg

ラガマフィンの里親T様、ありがとうございます。
S__40337414.jpg

ラガマフィンの里親U様、匿名匿住所の方、ありがとうございます。
S__40353794.jpg

市内A様、ありがとうございます
Set2_40353799.jpg

3/9受け取り分
東京都のS様、ショップから送っていただいたI様、アヴェルから発送の匿名の方ありがとうございます
S__40517635.jpg

市内S様、お持ちいただきありがとうございます。
S__8716295.jpg

3/10受け取り分
旭川のI様、市内M様、ありがとうございます
S__40583175.jpg

3/15受け取り分
ジェネシスより送っていただいたS様、愛知県のT様、市内N様、ありがとうございます
20160315.jpg

送って頂いた、あるいは直接届けて頂いた支援物資は全て、しっかりと保護猫たちに届いています。
ニャン友ねっとわーくのメンバーや代表不在時はガイア社員の方がご支援頂いた物を受け取り、保管してます。

送って頂いたものに関しては、配送ミスの確認の為、コメントかメールをいただけると助かります。
引き続きご協力お願い申し上げます。

■支援物資の送り先
〒060-0061
北海道札幌市中央区南1条西6丁目8-1第2三谷ビル5F
ガイア気付 ニャン友ねっとわーく勝田まで
電話:090-3391-0841(勝田)




201603 のコピー

@阿部

幸せの報告 +゚。*(*´∀`*)*。゚+

追記:2017/01/05

らが


譲渡決定ラガマフィンの幸せ報告です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

3/13・受信メール

新しい名前をもらって、食欲旺盛で先住猫とも良く遊んでいるようです
1457832781077.jpg  1457832695517.jpg
沢山の幸せがありますように


3/13・受信メール
新しい名前が仮の名前と韻が同じなので新しいを呼ぶと反応してくれるそうです。
先住ちゃんも新しい家族に興味津々の様です。
IMG_7250.jpg IMG_8476.jpg IMG_9404.jpg
沢山の幸せがありますように



SOS!ラガマフィン125匹多頭崩壊」の保護猫、全頭譲渡終わっていません。
まだ終息していません。
里親募集中の子がいます。
共に暮らしてくれる家族をお待ちしてます。

ブログのコメント欄でのラガマフィン里親募集に関する問い合わせはご遠慮ください。
ラガマフィンについてのお問い合わせは下記のメールアドレスへお願いいたします。
rescue1005@nyantomo.jp

※携帯電話からのメールの場合はドメイン拒否の受け取り設定を確かめてから送信お願いいたします。

次回の譲渡会は3/20・21日です
201603 のコピー

【3/13】保護猫の譲渡会終了しました

日曜に札幌動物管理センターで行われた
個人保護主と保健所の猫が共同参加の譲渡会、無事終了いたしました。

協力してくださった管理センターの職員様、個人保護主の皆様
ありがとうございました。

譲渡会企画のもんじろうさん、お疲れさまでした。

来場者数93名

参加猫
個人保護主からの参加 6ニャン
センターからの参加 4ニャン

決定1 トライアル1でした。

P3130384.jpg
穏やかな雰囲気でした。

ポスター参加の保護猫
P3130372.jpg
ポスターを見てスタッフに声をかけている方も見かけました。

センターからの参加猫達は
いつもと違った雰囲気に緊張していました。
猫は繊細な生き物です。少しの変化を敏感に感じて心が閉じてしまうこともあります。

私(阿部)はセンターの猫たちと初めて会うのでカメラを向けると皆、一様に警戒モードです(´・_・`)
P3130374.jpg

P3130376.jpg

P3130378.jpg

P3130380.jpg

支援物資たくさん頂きました。
ありがとうございます!
P3130392.jpg

P3130393.jpg
支援物資をお持ちくださった皆様、ペットショップだんぼ様、支援ありがとうございました。

P3130381.jpg

参加にゃん☆(※トライアル、決定猫含みます)
P3130382.jpg

P3130390.jpg

P3130388.jpg

P3130386.jpg

P3130385.jpg




動物管理センター
祝日の特別開庁
【わん・にゃん飼い主探し】
日時: 3/21(月・祝) 10:00~12:00
場所: 〒002-8055 札幌市北区篠路町福移156番地
電話: 011-791-1811
a2254472.jpg



3/20(日)・21(月・祝)はニャン友ねっとわーくで譲渡会があります。
201603 のコピー

阿部でした☆





天売ニャンの幸せ報告(o‘∀‘o)*:◦♪

天売ニャンの幸せ報告です

2/8受信メール
譲渡当初、ハンストを起こしていたようですが家の中にくつろげる場所を見つけてからは安心した様子です。
guri.jpg
3/3受信メールでの報告では家の中でリラックスして、部屋の中をライオンみたいに歩いているそうです。
触られることが苦手な様ですが暖かく見守ってくれています。
(o‘∀‘o)*:◦♪
沢山の幸せがありますように


2/19受信メール
家族一同メロメロだそうです。抱っこ担当はお父さんだそうです。
moti.jpg
すぐに決まったのが印象的な子でした。
(o‘∀‘o)*:◦♪
沢山の幸せがありますように


2/29受信メール
人との距離は少しあるようですがおもちゃではとっても遊ぶそうです
bibi.jpg
可愛いシーンを激写しているところを見ると幸せに暮らしているのだなと思います
(o‘∀‘o)*:◦♪
沢山の幸せがありますように



天売猫の保護活動も継続中です
一時保護施設では二匹の猫が順化中です。
そのほかにも預かりボランティアの元で順化中の猫たちおります。
天売島のネコ問題についての取り組みはフェイスブックで報告してます。
是非こちらも合わせてご覧ください

天売島のネコ問題 フェイスブック
https://www.facebook.com/teuri.neko/
天売島のネコ問題 
http://teuri-neko.net/


次回の譲渡会は
201603 のコピー

保護猫のためにご支援のお願いいたします。
沢山の猫が支援を必要としています。

シャムMIXのために母猫、子猫用のドライフード、ウェットフード各種
バスタオル、タオルケットなどの敷物の支援もお願いします。

地域や保健所からの保護猫ために療法食やドライフード各種、猫砂など支援お願いいたします。

天売ニャンも支援を必要としています。

お願いばかりで申し訳ありませんが
保護を必要としている猫のためにご協力お願いいたします。

■支援物資の送り先
〒060-0061
北海道札幌市中央区南1条西6丁目8-1第2三谷ビル5F
ガイア気付 ニャン友ねっとわーく勝田まで


☆ニャン友ねっとわーく欲しいものリスト
http://amzn.to/1QZ21tx
※欲しいものリストは随時更新します。

阿部でした☆





ラガマフィン・幸せの報告 .゚+.(・∀・)゚+.

追記:2017/01/05

らが


ブログへのまとめが遅くなって申し訳ありません。
譲渡決定ラガマフィンの幸せの報告です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

2/10受信メール

先日の報告で写真のなかった子の写真が届きました。
快食快便、遊ぶ時間も増えてきているようです
IMG_1014.jpg

FullSizeRender.jpg
写真ありがとうございました。

沢山の幸せがありますように


2/17受信メール

よく食べて、よく寝て、先住ちゃん仲よくと暮らしているようです。
61.jpg

沢山の幸せがありますように


3/2
毎日元気いっぱいで過ごしているようです
IMG_20160116_221136.jpg
沢山の幸せがありますように



まだ、里親募集中の子がいます。
まだ、ラガマフィン多頭崩壊は終息していません。

一生、ずっと一緒に暮らしてくれる家族を募集しています。
次回の譲渡会は
201603 のコピー



シャムMIX39匹多頭の保護にご支援のお願いいたします。

■支援物資の送り先
〒060-0061
北海道札幌市中央区南1条西6丁目8-1第2三谷ビル5F
ガイア気付 ニャン友ねっとわーく勝田まで


ニャン友ねっとわーく欲しいものリスト
http://amzn.to/1QZ21tx
※欲しいものリストは随時更新します。

ご支援、よろしくお願いいたします。

幸せの報告 .゚+.(*・ω・*)゚+.

ニャン友ねっとわーくでは保護猫の譲渡の際に譲渡後の様子の報告をお願いしています。
報告先は基本的に保護主となっておりますが
報告メールの中の一部をこちらで紹介させていただきます。

1/20受信メール

初めは隠れていたようですが3~4日で馴れてお腹を見せて転がってくれているそうです
新しい名前ももらって、元気に過ごしているようです。
160112_01
これから家族の一員として、最後まで思いっきりかわいがります。との言葉を頂きました。

沢山の幸せがありますように



シャムMIX39匹多頭の保護にご支援のお願いいたします。

妊娠中で出産を控えた猫、出産したばかりの猫のために
バスタオル、タオルケット、毛布の寄付をお願いします。
新品、中古は問いませんが中古の場合は洗濯済みの清潔なものをお願いいたします。

ご飯の支援はドライフード、ウェットフードなど総合栄養食を中心にお願いいたします。

成猫たちのフード、授乳中の猫、離乳後の子猫達のフードが多数必要となります
子猫の時期の栄養状態はその後の猫の健康状態に深く影響します。

■支援物資の送り先
〒060-0061
北海道札幌市中央区南1条西6丁目8-1第2三谷ビル5F
ガイア気付 ニャン友ねっとわーく勝田まで


ニャン友ねっとわーく欲しいものリスト
http://amzn.to/1QZ21tx
※欲しいものリストは随時更新します。

ご支援、よろしくお願いいたします。

文:阿部

【3/6】天売猫のおはなし会と譲渡会

日時:平成28年3月6日(日) 11時~15時
場所:旭川市旭山動物園 学習ホール内

   (旭川市東旭川町倉沼)
  ※旭山動物園の入園料が必要です。
10317631_1054601174612663_16070431907582050_o.jpg

631_1054601241279323_352172858410575280_n.jpg


内容:☆天売猫のおはなし会(11:00~12:30)
   ・天売島の海鳥と猫
     竹中康進(環境省羽幌自然保護官事務所) 
   ・天売島のノラネコ対策
     石郷岡卓哉(北海道海鳥センター)
   ・天売猫の預かりボランティアと譲渡
     勝田珠美(ニャン友ねっとわーく)
   ・旭山動物園での天売猫の取り組み
     坂東元(旭山動物園)

   ☆天売猫の譲渡会(12:30-15:00)
   ・旭山動物園や北海道海鳥センター、札幌などで馴化中の
    天売猫たちが、参加する予定です。
   ・天売猫のパネル展やリーフレット配布なども行います。
主催:「人と海鳥と猫が共生する天売島」連絡協議会
協力:旭川市旭山動物園、環境省北海道パートナーシップオフィス
問い合わせ:「人と海鳥と猫が共生する天売島」連絡協議会
      事務局(羽幌町役場町民課)
      0164-68-7003(平日9時~17時まで)

【T.ちび】里親募集にゃん☆

里親決定しました
名前:ちび
性別:女の子

年齢:約5か月

16379.jpg

9月29日、八軒の動物管理センターで保護。
とても痩せて小さな猫でした。
16380.jpg

16381.jpg

気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください
担当者はタツママです
ニャン友ねっとわーく・北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp

シャムMIX39匹多頭飼育崩壊寸前!!

昨日、3月4日からシャムMIX39匹多頭飼育現場の保護に入りました。
PIC_1Vr65z.jpg

○経緯:


12年前に1匹のオスを飼育開始

数年後にメスを飼い始め、この2匹から6匹生まれました。
1匹は亡くなって1匹は譲渡。4匹(♂2♀2)を飼うことになりました。

次に生まれた子達もネット等で譲渡を進めてきましたが、2歳になった初めの子が繁殖をはじめ昨年いっきに増えたそうです

初めのオスと生まれたオスを去勢しましたが、追いつかず幼い子達も妊娠しはじめ
子育てしている母親3匹、生まれた子猫16匹、妊婦6匹、皆おなかが大きい状態です。
昨年産まれた3か月の子猫2匹も今年繁殖可能になります。
その他、オスが12匹います。

困り果てて大きな愛護団体に相談をしましたが
一匹当たりの引き取り保護の負担額の合計が相談者には大きく、すぐに出せる金額ではなく昨日に至りました。

当会は、匿名の相談を管理センターに報告し、指導に入っていただき、昨日のレスキューとなりました。
保護譲渡はニャン友で、指導は管理センターに行ってもらい、共同で案件を解決していきます。



○現時点の決定事項:

ニャン友全体で 妊婦、メス猫子育て中を中心に現時点(2016.3.5)で28匹保護
オスは手術の日が決まったら随時保護予定です。

PIC_6WDpAT.jpg

PIC_jvw9P6.jpg




ご支援のお願いいたします。

ご飯の支援はドライフード、ウェットフードなど総合栄養食を中心にお願いいたします。

大人猫たちのフード、離乳後の子猫達のフードが多数必要となります
子猫の時期の栄養状態はその後の猫の健康状態に深く影響します。

■支援物資の送り先
〒060-0061
北海道札幌市中央区南1条西6丁目8-1第2三谷ビル5F
ガイア気付 ニャン友ねっとわーく勝田まで



☆ニャン友ねっとわーく欲しいものリスト
http://amzn.to/1QZ21tx
※欲しいものリストは随時更新します。


ご支援、よろしくお願いいたします。

文:阿部

三月の譲渡会のお知らせ

春の足音が聞こえてくると思いきや吹雪模様の今日この頃いかがお過ごしでしょうか?
3月の譲渡会のお知らせです☆



☆3月13日(日)
猫の譲渡会
時間:10:00~15:00まで
場所:札幌市保健福祉局保健所動物管理センター
    札幌市西区八軒9条東5丁目1-31
協賛・ニャン友ねっとわーく

個人保護主と保健所の猫が共同参加!
支援物資も受け付けています☆ご協力お願いいたします
20160313a.jpg


☆3月20日(日)・21日(月・祝)
保護猫の譲渡会
日時:20日(日)  午前11時~午後4時
    21日(月・祝)午前10時~午後3時
場所:OYOYO まち×アートセンター さっぽろ
札幌市中央区南1条西6丁目 第2三谷ビル6階
201603 のコピー


☆3月20日(日)
わんにゃん譲渡会&チャリティーグッズ販売
時間:10時から15時

場所:東洋ビル 2F エリオスSAPPORO
    札幌市中央区南6条西16丁目2-27
主催:北海Doぶつnet
10660125_1063528543718490_2720156689144079556_n.jpg
※ニャン友ねっとわーくの譲渡会は上記の「OYOYO まち×アートセンター さっぽろ」で行っております。


3月26日(土)
わんにゃん命の輪atジョイフル
主催:北海Doぶつnet
20160326.jpg
詳細は後日お知らせいたします。




支援を必要としている猫たちがまだ沢山います。
保護されるしかなかった猫のために少しづつでも継続した支援をお願いします。
外で自分でご飯をさがすしかなかった子のためにご飯を
医療を受けられなかった子のために医療費の支援のご協力お願いいたします。

ご支援頂ける猫砂の種類の指定は特にありません。
保護主によってはシステムトイレを使っている者、鉱物系、おから、紙砂など様々です。
猫によって好みの砂があるので新品のほかにも、自宅の猫が使わなかった砂など寄付していただけると嬉しいです。

ご飯は療法食各種、ドライフード、ウェットフードなど支援受付ております。
これからの季節、子猫用のフードが不足します。
子猫の時期の栄養状態はその後の猫の健康状態に深く影響します。
ご支援、よろしくお願いいたします。

阿部

【ちび】里親募集にゃん☆

里親決定いたしました
名前:ちび
性別:男の子
去勢済み、1才くらい
twt.jpg

人見知りしますが、本当は遊び好き。
慣れたら元気いっぱいに遊びます。
黒を基調としたトラ模様が個性的。

気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください
ニャン友ねっとわーく・北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
W.A.R.P shinhidakawarp@gmail.com

【おーちゃん】里親募集にゃん☆

里親決定いたしました
名前:おーちゃん
性別:男の子
two.jpg

去勢済み、5才くらい

道路の真ん中で保護されました。人見知りしますが、なれたら抱っこ好きな甘えん坊。
他の猫がいると遠慮してなかなか甘えられない引っ込み思案です。
飼い主の髪の毛を毛繕いしてくれます。


気になる方は下記のアドレスに担当者宛にお問い合わせください
担当はW.A.R.Pです。
ニャン友ねっとわーく・北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
W.A.R.P shinhidakawarp@gmail.com

【ジョニー】里親募集にゃん

里親決定です。
お迎えに来る人はいなかったよ。
だって預かりでいたお家が本当のお家で家族になってくれたんだもの。
名前:ジョニー
性別:男の子

PIC_RiaTbG.jpg

PIC_UjDDDO.jpg
※2016.3.1
2015年春生まれ、
静内桜並木で保護。
^57697F66A82B0EDC6396D793686B91C6DF4EDB262B77CEC835^pimgpsh_fullsize_distr
^71DA786E76E3DAED49C0BCBF2F971DF2DE3F0CF0A89BFA1695^pimgpsh_fullsize_distr
右目にハンデあり。生まれつきとみられ生活には全く支障ありません。人慣れしていて物怖じせずやんちゃ。先住猫さんとも仲良くできます。
先住猫がいる場合はトライアル可。
ワクチン済み、駆虫済み、去勢済み、抗体検査どちらもマイナス。
慢性的な鼻炎で現在経過観察中。
長いめで付き合ってくださり、片眼のハンデも個性と受け止め家族として可愛がってくれる家族を探しています。


気になる方は下記のアドレスにお問い合わせください
ニャン友ねっとわーく・北海道 nyantomo_sapporo@yahoo.co.jp
W.A.R.P shinhidakawarp@gmail.com

プロフィール

ニャン友ねっとわーく北海道

Author:ニャン友ねっとわーく北海道
北海道で保健所収容猫、地域猫の保護と里親探しをしている個人が集まり、活動しています
ニャン友ねっとわーく欲しいものリスト
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/TPUMWYRXW36K?ref_=wl_share

■支援物資の送り先
〒064-0807
 北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC拾八番館3F
 NPO法人ニャン友ねっとわーく
 電話:011-205-0665


■支援金のお願い

●郵貯銀行からの振込み
口座番号:19040-32781041
口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
預金種目:普通
口座番号:3278104
名義:ニャントモネットワークホッカイドウ


NPO法人 ニャン友ねっとわーく 北海道



にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
カレンダー
02 | 2016/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR