幸せの報告 .゚+.(・∀・)゚+.
新しい生活を始めた猫たちの近況が届いています。
報告の記事が大変遅くなってすみませんでした。
1/2受信メール

警戒しているものの、そっと触ると甘えてくるようになったそうです。
食欲もトイレも問題なく元気に過ごしているそうです。
甘えたら愛情がたっぷりもらえることがわかってきたのかもしれませんね。
沢山の幸せがありますように。
1/3受信メール

譲渡後は緊張していた様ですがご飯を食べてトイレもちゃんと出来たそうです
ケージの外に興味はあるけど、広いところはまだちょっと怖いみたいです。
ケージの中では撫でても平気な様子ですがケージの外で触られるのは嫌な様です。
とのメッセージ頂いております。
沢山の幸せがありますように。
1/4受信メール

人がいないときは自由に歩き回って、人が来るとちょっと隠れてから顔を覗かせるそうです。
人間が怖くない無い事が早くわかるといいですね。
沢山の幸せがありますように。
1/7、1/11受信メール

1/7・警戒心が強いようですが、ケージの中や気分がいいときはナデナデできるとの報告
1/11・にはフリーのままブラッシングが出来るとの報告!!
毎日奥さんの枕もとで眠っているとのことです。
沢山の幸せがありますように
1/13受信メール

先住ちゃん4匹の居るお家へ迎えられて打ち解けた子とは顔を寄せ合って過ごしている子と少し距離のある子がいるようですが
喧嘩するようなことはないそうです。
沢山の幸せがありますように
不幸だったのは、愛情が行き届かないほどに猫を増やしてしまったこと。
何匹の「猫の一生」の責任を持てるか考えてみてほしいです。
ラガマフィン多頭崩壊、最後の一匹の譲渡終了までブログでの報告を続けます。
皆様、支援のご協力よろしくお願いいたします。
ラガマフィンだけではなく、保護を必要としているどの猫にも支援が届いて幸せに暮らしてほしいと強く願います。
阿部
報告の記事が大変遅くなってすみませんでした。
1/2受信メール


警戒しているものの、そっと触ると甘えてくるようになったそうです。
食欲もトイレも問題なく元気に過ごしているそうです。
甘えたら愛情がたっぷりもらえることがわかってきたのかもしれませんね。
沢山の幸せがありますように。
1/3受信メール


譲渡後は緊張していた様ですがご飯を食べてトイレもちゃんと出来たそうです
ケージの外に興味はあるけど、広いところはまだちょっと怖いみたいです。
ケージの中では撫でても平気な様子ですがケージの外で触られるのは嫌な様です。
とっても臆病ですが、毎日少しずつ成長がみられるので、とても嬉しく愛しくみています。
時間と共に馴染んでくれるとおもいますのであずきの成長を静かに優しく見守りたいとおもいます。
とのメッセージ頂いております。
沢山の幸せがありますように。
1/4受信メール


人がいないときは自由に歩き回って、人が来るとちょっと隠れてから顔を覗かせるそうです。
人間が怖くない無い事が早くわかるといいですね。
沢山の幸せがありますように。
1/7、1/11受信メール


1/7・警戒心が強いようですが、ケージの中や気分がいいときはナデナデできるとの報告
1/11・にはフリーのままブラッシングが出来るとの報告!!
毎日奥さんの枕もとで眠っているとのことです。
沢山の幸せがありますように
1/13受信メール


先住ちゃん4匹の居るお家へ迎えられて打ち解けた子とは顔を寄せ合って過ごしている子と少し距離のある子がいるようですが
喧嘩するようなことはないそうです。
沢山の幸せがありますように
不幸だったのは、愛情が行き届かないほどに猫を増やしてしまったこと。
何匹の「猫の一生」の責任を持てるか考えてみてほしいです。
ラガマフィン多頭崩壊、最後の一匹の譲渡終了までブログでの報告を続けます。
皆様、支援のご協力よろしくお願いいたします。
ラガマフィンだけではなく、保護を必要としているどの猫にも支援が届いて幸せに暮らしてほしいと強く願います。
阿部
スポンサーサイト