fc2ブログ

ラガマフィン125匹最終レスキューの報告

1月10日ラガマフィン最終レスキューに入りました。
当日の保護数17匹、通院中 1匹
計18匹。

この数に保護済みの107匹を加えますと、当初の予想をはるかに超える125匹となりました。


つきましては、この案件名を「125匹のラガマフィン多頭崩壊案件」と改めさせていただきたいと思います。


2015年9月下旬に相談を受けてから、ニャン友ねっとわーくメンバー達は、各々の仕事・保護活動・譲渡会等をしながら4度に渡るレスキューをしてきました。
☆1回目の保護 10/5
☆2回目の保護 10/12
☆3回目の保護 10/25
☆4回目の保護 1/10



猫たちのために何が出来るのか・・・・。
何が幸せなのか・・・・・・・。
たくさん考えて、出した結論は相談者宅から「すべての猫を引き上げる」という事でした。
その判断が正しい事であると、私達は信じております。

今後の譲渡会の開催も含め、詳細につきましては後日報告いたします。

今はこの子達のケアに専念したいと思います。

皆さまのご協力を引き続きよろしくお願い申し上げます。

スポンサーサイト



【1/9】保護猫と保護犬の譲渡会終了いたしました。

お待たせいたしました 1/9の譲渡会の報告です ミ☆⌒ヽ(*゚ロ゚)ノ

入場者数、842名
連休初日の土曜日、沢山の方に来ていただきました。
Waterlogue-2016-01-12-00-53-04.jpg

ご協力いただいたジョイフルエーケー屯田店様、ボランティアの皆さまありがとうございました。

「ニャン友ねっとわーく北海道」、「NPO法人猫と人を繋ぐツキネコ北海道」合わせて
参加猫、30匹中
15匹の新しいお家が決定いたしました。(トライアル含む)

募金箱への寄付金
14,800円

支援物資たくさんいただきました。ありがとうございます!!
S__35864585.jpg

S__35872774.jpg

保護ワンコも幸せの縁をつかみました
S__35872771.jpg

ジョイフルAKさんでの譲渡会の結果です。入場:842人参加猫30匹トライアル含みで15匹です。参加犬は13匹参加トライアル含め6匹決まりました(^o^)================本当に沢山のお客様に来場して...

Posted by 北海Doぶつnet. on 2016年1月9日




譲渡会当日以外にも支援物資が届いています。
lenny-tohno 様、カリカリ受け取りました。ありがとうございます。
アマゾンより送っていただいた猫砂、受け取りました。ありがとうございます。
そのほかにも送って頂いた支援物資は保護猫のために使わせていただいております。
猫にかわってお礼申し上げます。ありがとうございます。


次回の譲渡会は
天売猫の譲渡会
日時 2016/01/24(日) 10時~16時
会場 酪農学園大学 D1号館 101号室
江別市文京台緑町582番地
主催 「人と海鳥と猫が共生する天売島」連絡協議会
teurinekojouto-1_01.png

猫の譲渡会in室蘭
日時 2016/01/31(日) 11時~15時
会場 蘭西ギャラリー
室蘭市中央2丁目8の11
PIC_hJaQa7.jpg
プロフィール

ニャン友ねっとわーく北海道

Author:ニャン友ねっとわーく北海道
北海道で保健所収容猫、地域猫の保護と里親探しをしている個人が集まり、活動しています
ニャン友ねっとわーく欲しいものリスト
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/TPUMWYRXW36K?ref_=wl_share

■支援物資の送り先
〒064-0807
 北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC拾八番館3F
 NPO法人ニャン友ねっとわーく
 電話:011-205-0665


■支援金のお願い

●郵貯銀行からの振込み
口座番号:19040-32781041
口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
預金種目:普通
口座番号:3278104
名義:ニャントモネットワークホッカイドウ


NPO法人 ニャン友ねっとわーく 北海道



にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
カレンダー
12 | 2016/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR