fc2ブログ

譲渡会の準備風景

明日の譲渡会のため、会場設営をしているメンバーから画像が届きました

12647854_759484914183053_2110985683_n.jpg
天売島のポスターが目印です♪
DCMホーマック留萌店様の御協力で
猫と暮らすために必要なものを譲渡会会場に隣接して置いていただきました。
始めて猫と暮らす方にもスタッフがすぐに説明できるような素晴らしい配置になっております。
支援物資の購入も大歓迎です!!!
ご協力お願いいたします!

12650277_759484917516386_77916693_n.jpg

ケージの中に猫たちが入ります。
可愛い猫たちですが、初めての場所に置かれることで非常に緊張しています。
スタッフに許可なくケージを開けたり隙間から手を入れたり、そばで大きな声を出したりしないようにお願いいたします。
希望の猫がおりましたら近くのニャン友スタッフに声をかけてください。

12607319_759484924183052_2002878832_n.jpg

天売島のネコ問題のパネル展も同時開催します。
ぜひお立ち寄りください
12647781_759484950849716_1780268929_n.jpg

日時 : 2016年1月31日(日) 10:00~16:00
会場 : DCMホーマック留萌店(留萌市南町4丁目74-1)
留萌振興局からの参加猫、天売猫の情報はこちらをご覧ください
2016_0131_teuri_neko_m_01.png2016_0221_teuri_neko_m_01.jpg

同日開催の室蘭の譲渡会もお近くの方、ぜひぜひお立ち寄りください!
猫の譲渡会in室蘭
日時 : 2016/01/31(日) 11時~15時
会場 :  蘭西ギャラリー 室蘭市中央2丁目8の11
PIC_7gqzPk.jpg

スポンサーサイト



【1/31】留萌・室蘭での譲渡会のお知らせ【拡散希望】

明日の予定はお決まりですか?
猫との暮らしを考えている方に朗報です
留萌「DCMホーマック留萌店」と室蘭「蘭西ギャラリー」で譲渡会があります(o‘∀‘o)*:◦♪

留萌方面の皆さま!お待たせいたしました

天売猫の譲渡会(DCMホーマック留萌店)
日時 : 2016年1月31日(日) 10:00~16:00
会場 : DCMホーマック留萌店(留萌市南町4丁目74-1)
留萌振興局からの参加猫、天売猫の情報はこちらをご覧ください
天売島のネコ問題
2016_0131_teuri_neko_m_01.png
2016_0221_teuri_neko_m_01.jpg


室蘭方面の皆さま!
すでに猫が居るから譲渡会に行っても・・・とお悩みのあなたに朗報です!
猫の譲渡会in室蘭
日時 : 2016/01/31(日) 11時~15時
会場 :  蘭西ギャラリー 室蘭市中央2丁目8の11
PIC_7gqzPk.jpg

姫組さんによる猫グッズ販売コーナーがあります

どちらの会場でも、一時預かりボランティア、支援物資の受付をしております
ご協力よろしくお願いいたします。

@阿部






【1/24】天売猫の譲渡会(酪農学園大学)終了いたしました。

お待たせいたしました 1/24の天売猫の譲渡会の報告です ミ☆⌒ヽ(*゚ロ゚)ノ

酪農学園大学での天売猫の譲渡会、無事に終了しました。
来場者数207人、大盛況でした!!
IMG_0403_R.png

今回は、
天売猫:参加9匹中、5匹
NPO法人猫と人を繋ぐツキネコ北海道:参加5匹中、3匹
ニャン友ねっとわーく北海道:参加19匹中、12匹
合計33匹参加中、20匹の新しいお家が決定いたしました。(トライアル含む)
IMG_0421_R.png

IMG_0426_R.png

IMG_0410_R.png

IMG_0424_R.png

募金箱への寄付金
11,793円

支援物資たくさんいただきました。ありがとうございます!!
IMG_0450_R.png

次回の譲渡会は
猫の譲渡会in室蘭
日時
2016/01/31(日) 11時~15時
会場
蘭西ギャラリー 室蘭市中央2丁目8の11
PIC_7gqzPk.jpg


天売猫の譲渡会
日時
2016/01/31(日) 10時~16時
会場
DCMホーマック留萌店
留萌市南町4丁目74-1
主催
「人と海鳥と猫が共生する天売島」連絡協議会
2016_0131_teuri_neko_m_01.png


天売猫のシンポジウム&譲渡会
日時
2016/02/21(日) 11時~16時
会場
エス・ワン動物専門学校
札幌市中央区北1条西19丁目2-7
[地下鉄東西線18丁目駅徒歩3分]
主催
「人と海鳥と猫が共生する天売島」連絡協議会
2016_0221_teuri_neko_m_01.jpg

幸せの報告 .゚+.(・∀・)゚+.

新しい生活を始めた猫たちの近況が届いています。
報告の記事が大変遅くなってすみませんでした。

1/2受信メール
くろすけ
警戒しているものの、そっと触ると甘えてくるようになったそうです。
食欲もトイレも問題なく元気に過ごしているそうです。

甘えたら愛情がたっぷりもらえることがわかってきたのかもしれませんね。
沢山の幸せがありますように。


1/3受信メール
collage_photocat.jpg
譲渡後は緊張していた様ですがご飯を食べてトイレもちゃんと出来たそうです
ケージの外に興味はあるけど、広いところはまだちょっと怖いみたいです。
ケージの中では撫でても平気な様子ですがケージの外で触られるのは嫌な様です。

とっても臆病ですが、毎日少しずつ成長がみられるので、とても嬉しく愛しくみています。
時間と共に馴染んでくれるとおもいますのであずきの成長を静かに優しく見守りたいとおもいます。


とのメッセージ頂いております。
沢山の幸せがありますように。

1/4受信メール
b.jpg
人がいないときは自由に歩き回って、人が来るとちょっと隠れてから顔を覗かせるそうです。
人間が怖くない無い事が早くわかるといいですね。
沢山の幸せがありますように。

1/7、1/11受信メール
50.jpg

1/7・警戒心が強いようですが、ケージの中や気分がいいときはナデナデできるとの報告
1/11・にはフリーのままブラッシングが出来るとの報告!!
毎日奥さんの枕もとで眠っているとのことです。
沢山の幸せがありますように

1/13受信メール
歳ぞう
先住ちゃん4匹の居るお家へ迎えられて打ち解けた子とは顔を寄せ合って過ごしている子と少し距離のある子がいるようですが
喧嘩するようなことはないそうです。
沢山の幸せがありますように




不幸だったのは、愛情が行き届かないほどに猫を増やしてしまったこと。
何匹の「猫の一生」の責任を持てるか考えてみてほしいです。

ラガマフィン多頭崩壊、最後の一匹の譲渡終了までブログでの報告を続けます。
皆様、支援のご協力よろしくお願いいたします。

ラガマフィンだけではなく、保護を必要としているどの猫にも支援が届いて幸せに暮らしてほしいと強く願います。

阿部





ラガマフィン125匹最終レスキューの報告

1月10日ラガマフィン最終レスキューに入りました。
当日の保護数17匹、通院中 1匹
計18匹。

この数に保護済みの107匹を加えますと、当初の予想をはるかに超える125匹となりました。


つきましては、この案件名を「125匹のラガマフィン多頭崩壊案件」と改めさせていただきたいと思います。


2015年9月下旬に相談を受けてから、ニャン友ねっとわーくメンバー達は、各々の仕事・保護活動・譲渡会等をしながら4度に渡るレスキューをしてきました。
☆1回目の保護 10/5
☆2回目の保護 10/12
☆3回目の保護 10/25
☆4回目の保護 1/10



猫たちのために何が出来るのか・・・・。
何が幸せなのか・・・・・・・。
たくさん考えて、出した結論は相談者宅から「すべての猫を引き上げる」という事でした。
その判断が正しい事であると、私達は信じております。

今後の譲渡会の開催も含め、詳細につきましては後日報告いたします。

今はこの子達のケアに専念したいと思います。

皆さまのご協力を引き続きよろしくお願い申し上げます。

【1/9】保護猫と保護犬の譲渡会終了いたしました。

お待たせいたしました 1/9の譲渡会の報告です ミ☆⌒ヽ(*゚ロ゚)ノ

入場者数、842名
連休初日の土曜日、沢山の方に来ていただきました。
Waterlogue-2016-01-12-00-53-04.jpg

ご協力いただいたジョイフルエーケー屯田店様、ボランティアの皆さまありがとうございました。

「ニャン友ねっとわーく北海道」、「NPO法人猫と人を繋ぐツキネコ北海道」合わせて
参加猫、30匹中
15匹の新しいお家が決定いたしました。(トライアル含む)

募金箱への寄付金
14,800円

支援物資たくさんいただきました。ありがとうございます!!
S__35864585.jpg

S__35872774.jpg

保護ワンコも幸せの縁をつかみました
S__35872771.jpg

ジョイフルAKさんでの譲渡会の結果です。入場:842人参加猫30匹トライアル含みで15匹です。参加犬は13匹参加トライアル含め6匹決まりました(^o^)================本当に沢山のお客様に来場して...

Posted by 北海Doぶつnet. on 2016年1月9日




譲渡会当日以外にも支援物資が届いています。
lenny-tohno 様、カリカリ受け取りました。ありがとうございます。
アマゾンより送っていただいた猫砂、受け取りました。ありがとうございます。
そのほかにも送って頂いた支援物資は保護猫のために使わせていただいております。
猫にかわってお礼申し上げます。ありがとうございます。


次回の譲渡会は
天売猫の譲渡会
日時 2016/01/24(日) 10時~16時
会場 酪農学園大学 D1号館 101号室
江別市文京台緑町582番地
主催 「人と海鳥と猫が共生する天売島」連絡協議会
teurinekojouto-1_01.png

猫の譲渡会in室蘭
日時 2016/01/31(日) 11時~15時
会場 蘭西ギャラリー
室蘭市中央2丁目8の11
PIC_hJaQa7.jpg

屯田ジョイフルエーケー・譲渡会始まりました!

本日 夕方5時まで譲渡会開催です!

7337_453953444812570_1979410322851678464_n.jpg


新しいショートカット

S__35676166.jpg

S__35676164.jpg

S__35676163.jpg

S__35676162.jpg


お待ちしております♪

阿部

【1/9】ジョイフルエーケーで譲渡会です

明けましておめでとうございます

新年初の譲渡会はジョイフルエーケー屯田店です☆

7337_453953444812570_1979410322851678464_n.jpg

日時:1/9(土曜日)10:00~17:00まで
場所:ジョイフルエーケー屯田店(札幌市北区屯田8条5丁目5-1)




ぜひ遊びに来てきてください♪

仔猫、成猫のカリカリ、ウェットフードの支援お願いしております。
ご協力よろしくお願いいたします。

@阿部
プロフィール

ニャン友ねっとわーく北海道

Author:ニャン友ねっとわーく北海道
北海道で保健所収容猫、地域猫の保護と里親探しをしている個人が集まり、活動しています
ニャン友ねっとわーく欲しいものリスト
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/TPUMWYRXW36K?ref_=wl_share

■支援物資の送り先
〒064-0807
 北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC拾八番館3F
 NPO法人ニャン友ねっとわーく
 電話:011-205-0665


■支援金のお願い

●郵貯銀行からの振込み
口座番号:19040-32781041
口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
預金種目:普通
口座番号:3278104
名義:ニャントモネットワークホッカイドウ


NPO法人 ニャン友ねっとわーく 北海道



にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
カレンダー
12 | 2016/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR