fc2ブログ

【8月1日(土)】わんちゃんねこちゃん譲渡会のお知らせ

明日、土曜日は譲渡会があります!
猫が多数参加します
参加する猫は離乳した仔猫たちと大人猫ですが
まだ離乳が完全にできていない仔猫が多数保護されています。

猫との暮らしを考えている皆様、どうぞお越しください。
会場に運命の猫を見つけられなくても保護されている猫の中にいるかもしれません。
スタッフまでお問い合わせください。
名称未設定 1

日時:8月1日(土曜日) 10時~夕方5時まで
場所:ジョイフルエーケー屯田店・ペットワールド(ドッグラン)
    札幌市北区屯田8条5丁目5-1



今シーズン止まることなく仔猫の保護が続いております。
皆様のお力を貸してください。

下記の仔猫用のご飯が大変不足しております。

ワンラックキャットミルク
ワンラックゴールドミルク
ロイヤルカナン ベビーキャット ミルク
ロイヤルカナン マザー&ベビーキャット(←粒が小さくて仔猫が食べやすい)
ロイヤルカナン キトン
ロイヤルカナンベイビーペースト

離乳が進んだ仔猫は仔猫用のドライフードをなんでもよく食べます。
離乳の進みの遅い子猫はウェットフードを食べさせています。
缶詰、パウチ、一でもありがたいです。
支援よろしくお願いいたします。

なんと・・・今回の譲渡会会場ペットワールドで上記の品が購入できるのです
猫は大好きなんだけど飼えないのよね・・・というあなた
あなたのほんの少しの支援で猫がウマウマと幸せになります。
あなたが飼う事のない見知らぬ猫のためですがよろしくお願いいたします。

阿部
スポンサーサイト



【二匹で一緒でお願い】里親募集にゃんこ

里親決定いたしました。ありがとうございます

親子セットで迎えてくれる方をさがしています。

PIC_5wBYUv.jpg

連絡方法はいつもの方法ともう一種類。
気になる方はコメント欄で鍵つきのメッセージを送って頂くか
nyantomo_sapporo@yahoo.co.jpまで
あるいは、画像に書かれているアドレスに直接連絡してください。

気になるんでち
















キラキラボールをわたしてみました
3匹とも気になって気になって( *´艸)

『なんでちか、このキラキラ、カサカサするものは?』

コロコロ転がるキラキラボールを
3匹で追いかけ回してます


今日も可愛い3匹
ちなみに、みんにゃ男の子♂


メンバー宅にはこの他にも
乳飲み子、子猫、成猫と
沢山の猫達がいます
この子達の為に
ミルク、子猫用フード、成猫用フード、
猫砂等の支援をよろしくお願い致します

譲渡会その後

蒸し暑い日が続きます。いかがお過ごしでしょうか。阿部です。

フェイスブックを利用していない方へ
譲渡会の猫たちの話を紹介します。

週末の譲渡会では日高から参加した子猫8匹、成猫3匹全てに新しい家族がみつかりました。皆様有り難うございました。子猫を里親さん宅までお届けに行ったらシバジローの里親さんと同じ建物で聞きましたら子猫の里親さんはシバジローの里親さんから...

Posted by 足立玲子 on 2015年7月22日



何か猫のためにしたいと考えているけど
支援をすることもボランティアをすることも出来ないから「何も出来ない」と考えていませんか?
「猫の譲渡会があるよ」そう伝える事、猫の適正飼育について正しい知識を持って伝える事
それが猫を助けることにつながります。

猫を保護する人がいて、譲渡会を手伝ってくれる人がいて、支援してくれる人がいて、
その活動を伝えてくれる人がいて、それぞれが欠かせない存在です。
どれがえらいとかすごいと云う事はなくて、できる事をそれぞれができれば

無知から来る不幸な猫は絶対に減るはずです。

先日の留萌の子達(^-^)





先日、ニャン友ブログにも書いた
留萌からの乳飲み子兄弟
乳飲み子から子猫に変身しましたよ~(*^^*)

それでもまだチビッチビ子猫なので
ワクチンはもう少し先です

ワクチンを打ってからの譲渡会参加に
なりますので、
皆さん、もう暫しお待ちくださいね(^-^)

他にも沢山の子猫、成猫が
ズラッ~といますので
毎回の譲渡会をお楽しみに(*^^*)
きっと【ピン!!】とくる素敵な出逢いが
ありますよ~(*^^*)

タツママでした(^o^)/

3日連続譲渡会の最終日が無事に終了いたしました

3日連続譲渡会が無事に終了しました。



3日間で40匹の猫が譲渡会に参加して、トライアル含めて34匹の猫の新しいうちが決まりました。
ありがとうございます。

募金箱には3日間で27,869円のご寄付がありました。
また、支援物資も沢山頂きました。
大切に使わさせて頂きます。
ありがとうございます。


3日連続譲渡会の2日目が終わりました。

今日は33匹中21匹の猫の新しいうちがきまりました。









明日は、10:00〜14:00で譲渡会を開催します。
皆様のお越しをお待ちしております。

3日連続譲渡会の初日が無事終わりました。

今日は生憎の天候でしたが2匹の子猫にご縁がありました。
募金箱の中には3500円の寄付がありました。
ありがとうございます。



明日と明後日は会場が変わりまして札幌市中央区南1条西6丁目 第2三谷ビル6F OYOYO会場になります。

19日(日)は、午後12:00~午後4:00
20日(月)[祝]は、午前10:00~午後2:00
となります。

子猫、成猫合わせて30匹以上の猫が皆様のお越しをお待ちしております。

7/18(土)譲渡会開始です。

三日連続譲渡会の初日の開始です。

今日は、公益社 中央霊堂様の正面広場で行なっいます。
七匹の子猫が皆様のお越しをお待ちしています。





明日から3日連続譲渡会です

暑くなったり寒くなったりと
天気のほうも忙しいですね(^-^)

さてさて
明日からの三連休
皆さんもう予定はありますか?
ニャン友ではこの三連休
続けて譲渡会があります(*^^*)

遊びがてらチラッと寄ってみませんか?
可愛い猫達に癒されますよ(*^^*)


明日
18日土曜日
札幌市中央区南6条西9丁目
中央霊堂様 正面広場
午前10:00~午後 3:00
(犬の保護団体M基金さんも合同です
ワンコもいるよ~)

明後日
19日日曜日
札幌市中央区南1条西6丁目
第2三谷ビル6F OYOYO会場
午後12:00~午後4:00

明明後日
20日月曜日祝日
札幌市中央区南1条西6丁目
第2三谷ビル6F OYO YO 会場
午前10:00~午後2:00


ニャン友 タツママ投稿でした

支援物資頂きました

急に夏らしくなってきた今日この頃いかがお過ごしでしょうか?

支援物資をいただいたので報告いたします

P7120865.jpg

P7120866.jpg

P7120864.jpg

ありがとうございます!



次回の譲渡会は
7月18日・わんにゃん譲渡会
開催時間:午前10時~午後3時
場所:公益社中央霊堂 札幌市中央区南6条西9丁目1023-1
10989212_1530735857181749_6315936737616519994_n.jpg11403145_1530735870515081_6405346175132201824_n.jpg

7月19日・20日
開催時間:
19日(日)   正午~午後4時
20日(月・祝日)午前10時~午後2時
場所:札幌市中央区南1条西6丁目 第2三谷ビル 6階

阿部でした☆

譲渡会無事終了いたしました

報告が遅くなりました。
7月4日の譲渡会無事終了いたしました。
たくさんのご来場ありがとうございました。

埋め込みしたFBの記事の中にも書かれておりますが
参加猫22匹中7匹の猫の新しいお家が決定いたしました。

たくさんの支援物資、ありがとうございます。
大切に使わせていただきます

この記事を書いている阿部は参加できなかったのでスタッフの撮った
譲渡会での猫の様子をお届けいたします☆

11694234_385376405005041_205983687_n.jpg

11715889_385376385005043_264075133_n.jpg

11721182_385376355005046_1459810485_n.jpg

11719954_385376468338368_798099391_n.jpg

11667989_385376458338369_1191372389_n.jpg
いま、写した?!


ニャン友譲渡会無事終了しました。22匹参加中の7匹の猫にご縁がありました。ありがとうございました。募金箱に6000円のご寄付いただきました。大切に使わせていただきます。札幌西区シャッターの猫、しばじろうワープを卒業しました。子猫沢...

Posted by ニャン友ねっとわーく 札幌 on 2015年7月4日




次回の譲渡会は7月19日、20日を予定しております

7月4日(土)緊急譲渡会のお知らせです!!

7月4日(土)緊急譲渡会のお知らせ
子猫予約会も同時受付いたします。
日  時:7月4日(木)10時~15時
場  所:札幌市中央区南1条西6丁目8-1第2三谷ビル6FOYOYO

今年の夏の子猫の放棄がとまりません
たくさんのボランティアさんに支えられて、日々、全道で頑張っているメンバーがおります。
ニャン友の保護猫はワクチンの接種、糞便検査が終わった子が参加しているため(譲渡会での感染症を防ぐため)
小さい子は、参加できていません
ただし、ご予約いただいた(ヒアリングシートにての面談)後
個別にゆっくり会って頂き譲渡まで進む形となります。

ニャン友の子猫は、健康状態の悪い子は、きちっとケアをして譲渡しています。
ただ、先住ちゃんがいて、抗体検査をしたい
事前に準備をしたいなど
新しい子をむかえるにあたり準備もあると思いますので

予約制度を導入します。
是非お問い合わせください
IMG_2460.jpg

IMG_2456.jpg

IMG_2447.jpg

IMG_2426.jpg

IMG_2424.jpg
この他にも沢山のちびっこもいます。
そして、成猫好きにはたまらない、御大も出場します。
プロフィール

ニャン友ねっとわーく北海道

Author:ニャン友ねっとわーく北海道
北海道で保健所収容猫、地域猫の保護と里親探しをしている個人が集まり、活動しています
ニャン友ねっとわーく欲しいものリスト
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/TPUMWYRXW36K?ref_=wl_share

■支援物資の送り先
〒064-0807
 北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC拾八番館3F
 NPO法人ニャン友ねっとわーく
 電話:011-205-0665


■支援金のお願い

●郵貯銀行からの振込み
口座番号:19040-32781041
口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
預金種目:普通
口座番号:3278104
名義:ニャントモネットワークホッカイドウ


NPO法人 ニャン友ねっとわーく 北海道



にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
カレンダー
06 | 2015/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR