fc2ブログ

週末は室蘭で譲渡会です(=・ω・=)にゃ☆

寒くなってきました。
そろそろ初霜、初氷の観測がされていますがいかがお過ごしでしょうか。

さてこの季節、秋に生まれた仔猫たちが続々と保護されています。
長く保護生活をしている子もそうでない子も
安心して過ごせる我が家と家族を探しています。

そこで室蘭方面の方に朗報!!

ニャン友室蘭で譲渡会です☆

10685511_1476058655968990_6785420164451651906_n.jpg

平成26年10月25日(土)12:00~16:00
於:室蘭市中央町 蘭西ギャラリー
詳しくはこちらから
ニャン友室蘭



札幌の譲渡会情報です☆
開催決定!【秋のわんにゃんフェスタ】atばんけい
テーマは
犬と猫の救済 ~冬が来る前にこの子達に暖かいお家を~


開催日: 2014年11月9日(日曜日)
場所: 盤渓スキー場http://www.bankei.co.jp/ski_event/sfs6_diary/
時間: AM10:00~PM15:00

<イベント内容>
●犬・猫譲渡会 
●犬・猫ふれあいコーナー
●吉野寿美子さんによるアニマルヒーリング~動物の波動~
トークとワークショップ
●わんちゃん秋コレ
ファッションチェック 優勝者には賞品があります。
●物販コーナー&フリマコーナー
●おもしろ写真コンテスト
●天売島野良猫問題 パネル展示
●動物愛護の問題点を考える 多頭飼育崩壊、アニマルホーダー写真展示
●適性飼育の啓蒙活動



*北海Doぶつnet.に加入する一般会員様も募集致します。
会費等は一切ありません。

一人では譲渡になかなか繋がらない
地方ならではの悩みなど ひとりでは出来ないことも
皆で手を繋いでいけばできることが広がっていくはずです。
お気軽にご参加下さい!
スポンサーサイト



10月19日 譲渡会無事終了いたしました。

先日の日曜、10月19日に開催された
「ジョイフルエーケー屯田店」でのわんちゃんねこちゃん里親譲渡会が
無事終了いたしました。

沢山のご来場ありがとうございました。
101901.jpg

協力してくださったジョイフルエーケー屯田店の皆様、犬のM基金様、
ボランティアの皆様、グッズ販売をしてくださったハンドメイド姫様
ありがとうございました。

新しいお家の決まった猫、4匹
相性を見るためにお試しで仮決定の子、1匹
合計5匹の新しい家族が見つかりました。

募金箱にいただいた寄付金 8478円

支援物資も沢山頂きました。
101902.jpg
ありがとうございます。
大切に使わせていただきます

先日報告させていただいた譲渡会でのグッズの売り上げですが
二日目の報告が抜けておりました。

正しくは

10/11 ハンドメイド姫 1700円
10/12 ハンドメイド姫 1050円 松莉100円


あわせて2850円の寄付を頂きました。
お詫びして訂正させていただきます。

譲渡会の猫の様子

※この子たちは里親募集中です(10/20現在)

101903.jpg
※この子はお家が決定しました。

次回の譲渡会はまだ未定ですが
決まり次第報告させていただきます。

ニャン友 阿部

譲渡会の報告とお知らせ

報告が遅くなってしまい申し訳ありません。
ニャン友ねっとわーく阿部です

先日の10月11日・12日の譲渡会、無事終了いたしました。
ボランティアの皆様、物販のハンドメイド姫さん、会場に来てくださった皆様
本当にありがとうございました。

スタッフの皆様もお疲れ様でした。

今回は両日あわせて9匹の猫の新しいお家が決定いたしました。

寄付金は
10/11 2500円
10/12 8634円
ハンドメイド姫さんのからの物販寄付金1700円 頂きました。

沢山の支援物資も頂きました。
本当にありがとうございます。
6852.jpg
6851.jpg

大切に使わせていただきます。


次回の譲渡会は
今週末 10/19(日曜)です
場所は
ジョイフルエーケー屯田店ドッグラン
http://www.jak.co.jp/shopinfo_tonden.html

10698594_764052206999460_5734299114148705578_n.jpg

沢山のご来場お待ちしております。

週末10月11日(土曜)12日(日曜)譲渡会です

寒くなって参りました。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
ニャン友阿部です

PIC_M5UnW6.jpg

前回の譲渡会でお渡ししたチラシに書いてある開催時間と事情により異なっております
お時間お確かめの上時間に余裕を持ってお運びください

二日目の日曜は譲渡会終了時間が変わりました
朝10時から昼の1時に変更になりました

譲渡に際しては
保護猫の譲渡希望の方と保護主との面談がございます。
これは、譲渡した猫たちが万が一、虐待や再び放棄されることが無い様に願いお話しさせて頂いております。
保護猫が多数いる保護主は面談が重なりお待たせすることがございます。
先着順ではないのでお待たせすることをご了承下さい

秋の仔猫が多数保護されております
療法食、子猫用ウエットフード、猫砂、タオルなどの支援物資宜しくお願いいたします

ハンドメイド姫さんとのコラボグッズの販売ございます!
是非お運びください!お待ちしています

譲渡会の報告と仔猫の事

札幌では雪虫が観測されるようになり、いよいよ冬の足音が近づいてまいりました。
皆様いかがお過ごしでしょうか?ニャン友阿部です。

遅くなりました。
9月28日の譲渡会の支援金の集計が終わりましたのでご報告いたします。

募金箱寄付金 9339円
グッズ寄付金 6580円(ハンドメイド姫 5980円・松莉(まつり)600円)

ご支援ありがとうございます。
大切に使わせていただきます。

前回に引き続き、多くのボランティアの皆様に助けていただいてありがたく思います。
本当にありがとうございます。


譲渡会終了後のミーティングの様子
10670071_1502270480020451_3543113232515524790_n.jpg



10月1日、八軒本所より乳飲み子11匹の依頼がありました。

初めに依頼の電話を受けた時、ニャン友札幌には受け入れ枠が確保できないかもしれないと保留しました。

本所の職員さんは仔猫の処分を避けるために八方手を尽くし
他のボランティアさんに受けいれのお願いをしたのですが
どこもいっぱいで受けいれは無理と断られてしまったそうです。

ニャン友札幌で断ってしまったら仔猫たちは処分になります。

処分は避けたい。その思いを受けて勝田さんとタツママさんが奔走して受け入れ先をお願いしました。
o0480064413084693223.jpg

ニャン友札幌・勝田さん三匹
勝田FB

ニャン友室蘭・みのやんさん三匹
むしゃなび・みのやん

シルバーさん二匹
~あなたからの贈り物~

ボナペティさん三匹
isseinanokaさんのブログ

11匹全ての受け入れが出来ました。
受け入れありがとうございます。
本当にありがとうございます。

乳飲み子の保護枠はほぼいっぱいです。
八軒本所より9/22日と26日にタツママさんの元に4匹
6341.jpg

6340.jpg

6339.jpg

6344.jpg

私、阿部の所に5匹の保護をしております。
o0480064413079837098.jpg

その他にも乳飲み子猫が多数保護されております。
どうか、せめて乳離れするまで待ってからの保健所への依頼をお願いします。
乳飲み子は数時間ご飯を貰えないと死んでしまいます。
自力でご飯を食べる事が出来れば保健所で新しい家族を探す事が出来ます。




次の譲渡会は10月11日(土)12日(日)です。






プロフィール

ニャン友ねっとわーく北海道

Author:ニャン友ねっとわーく北海道
北海道で保健所収容猫、地域猫の保護と里親探しをしている個人が集まり、活動しています
ニャン友ねっとわーく欲しいものリスト
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/TPUMWYRXW36K?ref_=wl_share

■支援物資の送り先
〒064-0807
 北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC拾八番館3F
 NPO法人ニャン友ねっとわーく
 電話:011-205-0665


■支援金のお願い

●郵貯銀行からの振込み
口座番号:19040-32781041
口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
預金種目:普通
口座番号:3278104
名義:ニャントモネットワークホッカイドウ


NPO法人 ニャン友ねっとわーく 北海道



にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
カレンダー
09 | 2014/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR