fc2ブログ

1月の譲渡会の様子

又一段と寒くなりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。
ニャン友ねっとわーく札幌 阿部です。

報告が遅くなりましたが
1/24・25日の両日の譲渡会が無事終了いたしました。

沢山のご来場ありがとうございます。

PIC_0481.jpg

参加猫 18匹中 トライアルを含めて8匹のお家が決まりました。

両日含めて 寄付金(切手を含めて)6297円
チャリティグッズ売り上げ 9250円でした。

PIC_0484.jpg
沢山の支援物資頂きました。
子猫用、腎臓サポートなどいろんな種類のフードをいただき本当にありがとうございます。

PIC_0486.jpg
猫色ボランティア会のごまままさんから支援物資届きました。
本当にありがたいです。

カメラを忘れたため、いつもに増してひどい写真で申し訳ない。

PIC_0468.jpg
モデル・しまモン絶賛里親募集中★(2014/1/27現在)

次回は2/9日曜日を予定しております。
詳しくは、ブログで報告させていただきます。
スポンサーサイト



本日、譲渡会です

今日は少し寒さが緩んできました
まだ少しの間寒さが続きますがそんな日々の傍らに猫いかがですか?
ニャン友ねっとわーく 阿部です(=・ω・=)


保護猫の里親譲渡会のお知らせ
1月25.26日(土・日)
☆今日25日(土)11:00~16:00

★明日26日(日)10:00~15:00

場所:札幌市中央区南1条西6丁目8-1
第2三谷ビル6F OYOYOまちアートセンター
主催:ニャン友ねっとわーく札幌
お問い合わせ
勝田:090-3391-0841
三井:090-1381-6119



保護された猫たちのために出来る事は沢山有ります。

「里親になること」だけじゃないんです
譲渡会があるよ。と話題にするだけでも、十分支援になります。
「家の猫が食べなくてもったいない・・・」と思うカリカリも
ある猫にとって美味しいカリカリになるかもしれません。

出来る事を少しずつ、保護猫に思いを寄せていただけたら嬉しく思います。

1月25(土)26日(日)譲渡会のお知らせ


ニャン友勝田です。


寒い日が続きますね。皆さん風邪などひかぬよう気をつけてくださいね

今年初の札幌の譲渡会のお知らせです。


年末にかけて沢山の子が保健所や地域から保護されています。
飼主さんが亡くなって保健所にいた子
又、放棄された子 皆処分されるために生まれてきたわけではありません


命1つ1つが一生懸命、生きようとしています。
私たちは、その1つ1つの命を大切にあづかり、新しい飼い主さんの所にめぐりあうまで
ケアを続けています。


ペットショップへ行く前に・・・


皆様のお越しをお待ちしております。


今年初の札幌での譲渡会です。
猫おたすけグッツ福袋を販売します。限定10個です


中身は秘密ですが、少しだけ教えちゃいます。


保護をしていてこれは役にたったなーと思うものやサプリメント
中々まとめて飼うことはないと思います。


お腹によいサプリや免疫力をあげるサプリ
真菌(はげ)の漢方、また真菌防止用のスプレーなど試してみるのに
丁度よい分量です。



楽しみにしていてください。

宮本保護猫日記w


お陰様で、4匹の保護猫のうち3匹が良縁に恵まれ、新しい家族の元へ巣だっていきました\(^^)/ありがとうござました。

御世話になりましたボランティア仲間の皆様もありがとうござました。

最後の姉妹恭子さんは、一度里親さんに旅立ちましたが、先住の猫ちゃんが子猫の時より他猫を知らず育ったためか、恭子さんをすぐには受け入れてはくれず、帰ってきました。が、里親さまが大層かわいがってくれたのでしょう、ビビりちゃんを克服し物凄い甘えん坊になって帰って参りました(*^^*)

ゴロスリ猫ちゃんと暮らしたい方是非お問い合わせお待ちしています!!

また、25日26日の譲渡会にも参加予定ですので会いにいらしてください(/--)/

【1/25・26】譲渡会のお知らせ

謹んで新年のお祝辞を申し上げます
旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
本年も相変わらず、よろしくお願いいたします。
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます

そして、猫をめぐる環境が良くなるよう切に願います
moblog_4bb30b88.jpg

保護猫の里親譲渡会のお知らせ
1月25.26日(土・日)
25日(土)11:00~16:00
26日(日)10:00~15:00

場所:札幌市中央区南1条西6丁目8-1
第2三谷ビル6F OYOYOまちアートセンター

大きな地図で見る

主催:ニャン友ねっとわーく札幌
お問い合わせ
勝田:090-3391-0841
三井:090-1381-6119

活動に必要な支援物資のご協力お願いいたします。

●ケージやキャリーなど(大きな破損等無いものであれば中古品でも大歓迎です)
●毛布やフリース、バスタオル等
●猫砂(種類問わず)
●子猫用・成猫用のフード(ドライ・ウェット問いません)
子猫用のパウチはいつも不足気味です。よろしくお願いいたします。
プロフィール

ニャン友ねっとわーく北海道

Author:ニャン友ねっとわーく北海道
北海道で保健所収容猫、地域猫の保護と里親探しをしている個人が集まり、活動しています
ニャン友ねっとわーく欲しいものリスト
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/TPUMWYRXW36K?ref_=wl_share

■支援物資の送り先
〒064-0807
 北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC拾八番館3F
 NPO法人ニャン友ねっとわーく
 電話:011-205-0665


■支援金のお願い

●郵貯銀行からの振込み
口座番号:19040-32781041
口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
預金種目:普通
口座番号:3278104
名義:ニャントモネットワークホッカイドウ


NPO法人 ニャン友ねっとわーく 北海道



にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
カレンダー
12 | 2014/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR