fc2ブログ

譲渡会終了いたしました

1/26(土)札幌譲渡会
沢山のご来場ありがとうございました。
ご支援ありがとうございます。

譲渡会で販売していた「ニャイダーハウスのカレンダー」の売上げ金「2000円」を
ツキネコカフェの代表吉井様より、全額寄付していただきました。
ありがとうございます。

収支詳細は後ほどまとめてHPにUPいたします。



1/27(日)室蘭譲渡会

沢山のご来場ありがとうございました。
ご支援ありがとうございます。

14匹参加中、譲渡決定は2匹でした。
その一方で
スタッフよりこんな声が

譲渡された子を連れて里親さんが数人、御挨拶がてら来て下さいました。
嬉しかったです。





仔猫はもちろん破壊的にカワユイのですが
ソレは幼さとあどけなさが見せる普遍的な愛らしさですが

成猫は成猫の抗いがたい魅力が出てくるのです。

『猫は年齢に反比例して可愛さが増す不思議な生き物』

くるねこ大和さんが書いていました。
けだし名言。
P1011779.jpg
年末に繋がったニャンコ。りっぱなひざ乗り猫になりました。


ニャン友阿部でした。
スポンサーサイト



譲渡会のお知らせ【1/26(土)札幌】【1/27(日)室蘭】

札幌周辺の猫との暮らしを考えている方に朗報です!

PIC_wImIFQ.jpg

日時:1月26日(土曜日)
時間: 10:00~16:00
会場:[より(i)どこオノベカ]札幌市中央区南11条西7丁目3-18

http://blog-imgs-54.fc2.com/n/y/a/nyantomo55/sankaneko.gif" alt="sankaneko.gif" border="0" width="468" height="60" />">sankaneko.gif




室蘭周辺の猫との暮らしを考えている方に朗報です!

PIC_n4LUAO.jpg
日時:1月27日(日)
時間:受付・面談 11:00~13:00
   お引渡し  15:00~16:00

場所:ほしのおくりもの
 室蘭市東町2丁目27-4
 セミナービル2階(室蘭東町郵便局隣)



まだ猫と暮らしを考えられないけど・・・・という方も是非お運びください!

使わない毛布やタオル、フード、ケージなどのありましたら保護猫のために寄付を募っております。
宜しくお願いいたします

支援物資有り難うございます

新年明けましておめでとうございます。
猫との生活をしている方は人間共々健やかな幸多き一年で在ります様に
猫の居ない方は良い出会いが在ります様に


年をまたいでの報告となりますが
年末に
ふたば動物病院様より支援いただきました。PIC_9JyoPr.jpg

ふたば動物病院
札幌市中央区南6条西24丁目3-16
TEL:011-513-2828
http://futaba-vh.juno.bindsite.jp/

大きな地図で見る

有り難うございます。


ここから、眠猫よりネットより拾った猫の話を紹介します。

マニュアル本だけではわからない猫の話

某巨大掲示板より抜粋

791 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2013/01/05(土) 20:55:43.10 ID:8HTiFWXJO
NNNから派遣された子猫、カシャカシャぶんぶんに入れ食い。
すごい夢中で遊んでくれるのはいいけど、隠したら
立ってた私の体を胸の高さまでよじ登って来たよ。
猫の爪を切ったのに脇腹流血。

やんちゃ盛りだからと思う反面、猫の気持ちが分かる系の
本を読むと「悪いことしたら無視して」「叱るのは絶対ダメ」
って書いてあるんで無視してみたが
家族には「無視なんて可哀想!鬼!」と責められる…

792 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2013/01/05(土) 21:40:46.47 ID:Q7xFqjhv0
>>791
自分も無視したことがあるけど
かなりショックだったみたいで
立て続けに6回も吐いてぐったりしちゃったんで
慌てて病院に連れてったら原因が分からなくって
私の話を聞いて「無視が原因ですね。」ときっぱり言われたことがある
猫にしてみたらなんの心の準備も無くお世話係の自分から無視されて
現実を受け入れ無くなってパニックを起こしたらしい
家に帰ってギューっと抱っこしてナデナデしてたら元気を取り戻してくれて
ホッとしたわ
先生曰く家の子は精神的に非常に弱い子らしいw


※NNN (猫猫ネットワーク、もしくはヌコヌコネットワーク。人に猫を派遣する架空の団体)

猫ニュース

主人のお墓に“お供え”する猫、葬式の翌日から1年間毎日通い続ける

イタリア北東部の小さな町モンタニャーナで、一昨年死去した飼い主の墓を毎日のように詣で、
供え物までするネコが話題になっている。地元メディアなどが5日までに報じた。
 このネコは、灰色と白色の毛並みの3歳の雄、トルド。2011年9月に飼い主の男性=当時
(71)=が死亡した後、1年以上もの間「ほぼ毎日欠かさず、墓に小枝や木の葉、プラスチック
製のコップなどを置いていく」と妻は語る。
 生後3カ月で飼われ始め、特に男性になついていたトルド。葬儀で家から墓地まで付き添って以降、
墓参りをするようになった。妻は「夫はトルドを非常にかわいがっていた。まるでトルドが恩返しをしてい
るようだ」と話している。(時事)。(2013/01/06-07:54)


記事元:時事ドットコム
写真

どうなるのか猫が心配なニュース。

猫が脱獄に加担?、のこぎりやドリル付けられ刑務所へ ブラジル

ブラジル北東部アラゴアス州にあるアラピラカ刑務所は5日、胴体に携帯電話やドリルの刃などを巻き付け、正門を通り抜けようとしていた猫を捕まえたと発表した。地元警察は何者かが猫を使って受刑者の脱走を手助けしようとしたとみて調べている。ロイター通信などが伝えた。

 報道によると、猫が捕まったのは昨年12月31日。体には粘着テープが巻かれ、他に携帯電話の充電器やイヤホン、メモリーカードも身に着けていた。猫は健康状態を調べるため関係施設に送られた。同刑務所は受刑者ら約260人を収容している。(共同)

記事元CNN

眠猫でした。

プロフィール

ニャン友ねっとわーく北海道

Author:ニャン友ねっとわーく北海道
北海道で保健所収容猫、地域猫の保護と里親探しをしている個人が集まり、活動しています
ニャン友ねっとわーく欲しいものリスト
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/TPUMWYRXW36K?ref_=wl_share

■支援物資の送り先
〒064-0807
 北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC拾八番館3F
 NPO法人ニャン友ねっとわーく
 電話:011-205-0665


■支援金のお願い

●郵貯銀行からの振込み
口座番号:19040-32781041
口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
預金種目:普通
口座番号:3278104
名義:ニャントモネットワークホッカイドウ


NPO法人 ニャン友ねっとわーく 北海道



にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
カレンダー
12 | 2013/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR