fc2ブログ

岩見沢、由仁、名寄保健所

保健所の情報です。

『期限が迫っている』理由はそれだけありません。
成犬、成猫は暖かい家族、安心して眠れる家を待っています。
愛された記憶を持った子達です。
どこより先に、保健所に保護されている子達に目を向けてください。

目に留まる子がいないか写真を見てください。
緊張から怯えた写真の子もいますが
一緒に暮らせば『世界一可愛いうちの子』になるはずです。

名寄で新しい家族を待っているワンコとニャンコがいます。
大人の子はお留守番も出来るし
人との関わり方もよく知っています。

空知総合振興局には仔猫がぎゅうぎゅうです。
仔猫から育てたいという方は是非お問い合わせください。

名寄保健所 犬猫情報
空知総合振興局 飼い主募集の犬・猫

家族に迎える事が決まったら
彼らを看取るまで大切に暮らして下さい。

眠猫拝
スポンサーサイト



中標津保健所

中標津保健所に収容期限が今月いっぱいの子がいます。

猫は家に付くといいますが違います。
変化を嫌うだけで
猫はちゃんと家族を認識します。
気ままな小さい猛獣ですが、爪をしまってじゃれる事を知っています。

どうか、ペットショップで可愛い仔猫を探す前に
新しい家族を探している子達を見に行ってみてください

第四回ニャン友譲渡会が迫ってきました。

猫の出産シーズン真っ只中、各地の猫の保健所収容もめまぐるしく変化しています。

現在道内では最多の名寄保健所




ニャン友譲渡会まで、あと3日となりました。

会場は東区区役所のある通りから中通りに入り、パチンコ太陽の並びにあります。

コインパーキングがありますのでお車でお越しの方はそちらへ駐車をお願いします。



予定参加ニャンは20匹ほどになりました。

ほとんどが仔猫です。


参加保護主さんは5、6名となっています。
今回初参加となる保護主さんは2名です。

どちらの方も殺処分ゼロを願って地元保健所から猫達の保護をされています。


当日は希望の猫が決まりましたらエントリーシートに記名いただき、面談を順に行って行きますのでお時間には
余裕をもって御来場いただければと思います。

お引渡し日程については、面談終了後に里親さんが決まってから保護主との間で日程を決めていただく事になるかと思います。





ポスターのご協力を頂いていますみな様、当日お手伝いのご協力を頂けるみな様、有り難うございます。

image1272.gif


沢山の猫達に家族が出来ます様に。



第4回ニャン友譲渡会参加ニャンのご紹介

まずはねこたまごからの参加仔猫です^^
o0192032011968238174.jpg

t01920320_0192032011968238729.jpg
o0192032011968238728.jpg
<
t01880214_0188021411942564349.jpg
o0480085411964940952.jpg
t01920320_0192032011968429929.jpg


他、ケンママさんから、里親募集の1歳未満のニャンコ2匹が参加しますimage678.gifimage1272.gif



そして、伊達のみのやんさんからは・・・

PIC_MRGgcm.jpg
このコは、風邪治療中です。
現在回復に向かっています。完治すれば参加となります。


o0800045011964939066.jpg
コチラの三きょうだいは、みのやんサンの保護ニャン島子さんが産んだ子たちです^^
真ん中の子と右の子は決定してるかも・・・・・しれません。 
個人的に交渉中です。


他、もう少し増えるかもしれません。

沢山の出会いがありますように!

ニャン友譲渡会への御来場をお待ちしています。

ありがとうございます

5月1日、ニャン友ねっとわーく口座へT様より、ご寄附のご入金がございました。

ありがとうございます。

譲渡会開催費用の一部として、大切に使わせていただきます。

第4回ニャン友譲渡会のお知らせ※追記あり

第4回ニャン友譲渡会日時

5月26日土曜日11:00~16:00
  27日日曜日10:00~15:00

会場
札幌市東区北9条東9丁目3-32NPO法人きらっと☆光星


Pなし *会場の並びにコインパーキングがあります。

参加にゃんについては現在、仔猫9匹大人ニャン3匹ほどです。増える可能性があります。


☆支援物資大歓迎…トイレ砂、キャットフード、ペットシーツなど


 < ~保護主より~こんなものが不足しています >
※ フリースやブランケット(乳飲み子に沢山使います)
※ 小動物用哺乳瓶の替え乳首
※ 爪とぎ
※ キャットミール(離乳食)



お問い合わせメール:nekotomo14@gmail.com
プロフィール

ニャン友ねっとわーく北海道

Author:ニャン友ねっとわーく北海道
北海道で保健所収容猫、地域猫の保護と里親探しをしている個人が集まり、活動しています
ニャン友ねっとわーく欲しいものリスト
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/TPUMWYRXW36K?ref_=wl_share

■支援物資の送り先
〒064-0807
 北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC拾八番館3F
 NPO法人ニャン友ねっとわーく
 電話:011-205-0665


■支援金のお願い

●郵貯銀行からの振込み
口座番号:19040-32781041
口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
預金種目:普通
口座番号:3278104
名義:ニャントモネットワークホッカイドウ


NPO法人 ニャン友ねっとわーく 北海道



にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
カレンダー
04 | 2012/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR