【里親募集にゃん】パズー
室蘭で保護された妊婦ニャンから生まれた子です。
腸内環境が安定しなかったり、毛が薄くなったり、母子感染のキャリアだったり、臆病だったこともあり、アピール不足で、気が付くと4年…。
4歳になってしまいました。
保護歴も長くなってきたので、心機一転、室蘭から札幌へ移動したのですが、その際に、毛が薄くなることや腸内環境が悪かった原因がフードアレルギー(鶏肉アレルギー)のせいだったと判明。
腸内環境が安定しなかったり、毛が薄くなったり、母子感染のキャリアだったり、臆病だったこともあり、アピール不足で、気が付くと4年…。
4歳になってしまいました。
保護歴も長くなってきたので、心機一転、室蘭から札幌へ移動したのですが、その際に、毛が薄くなることや腸内環境が悪かった原因がフードアレルギー(鶏肉アレルギー)のせいだったと判明。
そこからはパズーに合うご飯を探し、現在体調面は大丈夫になりました。
性格はとても温厚で、控えめ。そして甘えん坊。
人見知りや場所見知りが少しありますが、環境に慣れてしまえば、お膝大好きで撫でると即喉ゴロゴロ。
グイグイは来ないけど、さり気なく隣に来てそっと甘える可愛い子です。
性格はとても温厚で、控えめ。そして甘えん坊。
人見知りや場所見知りが少しありますが、環境に慣れてしまえば、お膝大好きで撫でると即喉ゴロゴロ。
グイグイは来ないけど、さり気なく隣に来てそっと甘える可愛い子です。
抱っこもできます。(ただしキャリーを見ると逃亡します(笑))
ショボっとした目も、見れば見るほど癖になる、癒し系です。
他の猫とも問題無く過ごしています。
生まれたときから家族を探しているのに、4年も待ち続けているパズー。
フード面とエイズキャリアにご理解のある家族が見つかると嬉しいです。
ショボっとした目も、見れば見るほど癖になる、癒し系です。
他の猫とも問題無く過ごしています。
生まれたときから家族を探しているのに、4年も待ち続けているパズー。
フード面とエイズキャリアにご理解のある家族が見つかると嬉しいです。
参照ブログ『いえねこ修行(パズーの初出は4/26)』 → https://blog.goo.ne.jp/kayoko_nya-
気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「かよこ」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 neko@nyantomo.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。
気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「かよこ」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 neko@nyantomo.jp
※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。
スポンサーサイト