fc2ブログ

【里親募集にゃん】パズー

名前
パズー
性別
男の子
年齢
約4歳
抗体検査
エイズ(陽性)
白血病(陰性)
不妊手術
去勢済み
駆虫
ワクチン
2回以上
その他
医療行為
特になし
S__13672470.jpg
S__13344780.jpg
室蘭で保護された妊婦ニャンから生まれた子です。

腸内環境が安定しなかったり、毛が薄くなったり、母子感染のキャリアだったり、臆病だったこともあり、アピール不足で、気が付くと4年…。

4歳になってしまいました。

保護歴も長くなってきたので、心機一転、室蘭から札幌へ移動したのですが、その際に、毛が薄くなることや腸内環境が悪かった原因がフードアレルギー(鶏肉アレルギー)のせいだったと判明。

そこからはパズーに合うご飯を探し、現在体調面は大丈夫になりました。

性格はとても温厚で、控えめ。そして甘えん坊。

人見知りや場所見知りが少しありますが、環境に慣れてしまえば、お膝大好きで撫でると即喉ゴロゴロ。

グイグイは来ないけど、さり気なく隣に来てそっと甘える可愛い子です。

S__13344782.jpg
S__13344783.jpg
抱っこもできます。(ただしキャリーを見ると逃亡します(笑))

ショボっとした目も、見れば見るほど癖になる、癒し系です。

他の猫とも問題無く過ごしています。

生まれたときから家族を探しているのに、4年も待ち続けているパズー。

フード面とエイズキャリアにご理解のある家族が見つかると嬉しいです。
S__13344784.jpg
S__13344785.jpg
参照ブログ『いえねこ修行(パズーの初出は4/26)』 → https://blog.goo.ne.jp/kayoko_nya-

気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「かよこ」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 neko@nyantomo.jp

※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。
スポンサーサイト



【里親募集にゃん】アサリ

名前
アサリ
性別
女の子
年齢
約1歳9カ月
抗体検査
エイズ(陽性)
白血病(陰性)
不妊手術
避妊済み
駆虫
ワクチン
1回
その他
医療行為
特になし
0C0F5CC4-93FD-40F7-A14D-838E61FCBA48_R.jpg
D4984218-2E65-4F6F-B6FD-F130CF2980ED_R.jpg
昨年夏、ニャン友ねっとわーくが小樽でTNR案件に着手した時に、保護されました。

まだ人馴れが完璧ではありませんが、人間には興味があり近くにきておしゃべりしてきます。

これから慣らしていくという楽しみを知っている、玄人な希望者さまがいらっしゃいましたら、是非オススメな1匹です。


声がとても可愛らしく、控えめな性格で、他の猫と仲良くできます。

一緒に暮らしたらきっと癒してくれるでしょう。
参照ブログ『新ひだか犬猫ボランティアWARP』 → http://soswarp.blog134.fc2.com/

気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「WARP」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 neko@nyantomo.jp

※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

【里親募集にゃん】とみ

名前
とみ
性別
女の子
年齢
約1歳6カ月
抗体検査
エイズ(陽性)
白血病(陰性)
不妊手術
避妊済み
駆虫
ワクチン
1回
その他
医療行為
血液検査(問題無し)
口内チェック(問題無し)
IMG_2291_R.jpg
IMG_1833_R.jpg
小樽埠頭で野良増えた案件で、保護された子です。


現在は人馴れ訓練中で、逃げ癖がまだ少し残っていますが、時折フリーでも撫でさせてくれるようになってきました。


性格はとても控えめで大人しいです。

人に心は開ききってはいないものの、とてもいい子。

鳴いているところをほぼ見たことがありません。
逃げることはあっても、攻撃性は無いです。

悪戯も無いです。


猫は好きですが、自分からグイグイ行くことはあまり無く、受身系。

ですがその分、今のところどの猫とも上手くやれており、一緒に猫団子で寝てる姿もよく見ます。

大人しい子だけど、最近は他の猫に誘われたら、プロレスごっこの相手もできるようになってきました。

IMG_2047_R.jpg
IMG_3221_R.jpg

最初は全く遊ばなかったですが、オモチャで一人遊びではしゃいでいることもどんどん増えてきています。

まだまだ伸びしろある子なので、ゆっくり心を開くのを待ってくれる里親様募集中です。


据わっている目と、前歯が抜けてしまい(口内は現在は問題無し)舌がちょろっと出ているのがチャームポイントです。
S__8708105_R.jpg
S__9183237_R.jpg
参照ブログ『いえねこ修行(とみちゃんの初出は2019/11/26)』 → https://blog.goo.ne.jp/kayoko_nya-

気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「かよこ」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 neko@nyantomo.jp

※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

【里親募集にゃん】しんちゃん

名前
しんちゃん
性別
男の子
年齢
約3歳3カ月
抗体検査
エイズ(陽性)
白血病(陰性)
不妊手術
去勢済み
駆虫
ワクチン
2回以上
その他
医療行為
特になし
11_R_2020032622115646a.jpg
02_R.jpg
小樽埠頭から保護されました。

体格は良いですが子分気質でビビりです。

撫でようとするとビビってイカ耳になりますが、なぜかゴロゴロいってお尻をプリッとあげます(笑)

体格が良いせいかボス気質の猫から目をつけられやすいですが、しんちゃんは根っからの子分気質ですのでけんかにはなりません。

一緒に生活しているなぎさと仲がよく、同じような性格の子、落ち着いた子と相性が良いようです。

たまに大運動会を繰り広げるのはご愛嬌。じゃらしも好きです。

手のかからない飼いやすい子ですが、エイズキャリアですのでお理解のある方へお願いいたします。
08_R_2020032622115372c.jpg
09_R.jpg
12_R_20200326221158c72.jpg
01_R.jpg

気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「柴田」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 neko@nyantomo.jp

※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。

【里親募集にゃん】なぎさ

名前
なぎさ
性別
女の子
年齢
約5歳3カ月
抗体検査
エイズ(陰性)
白血病(陰性)
不妊手術
避妊済み
駆虫
ワクチン
2回以上
その他
医療行為
歯肉炎治療済み
05_R.jpg
03_R.jpg
利尻島から保護されてきました。

臆病で人が近づくと逃げてしまいますが、攻撃性はありません。

徐々にではありますが、手を差し伸べても逃げなくなってきています。ごはんの準備をしていると自分から近寄って来る様になりました。

猫は好きなようでプルルーとかわいい声をあげてすり寄っていきます。
歯肉炎になり、スケーリングと投薬による治療済みです。カリカリもちゃんと食べれるようになりました。

慣れるのには時間が相当かかると思いますが、そんななぎさを理解してくれる方お待ちしております。
04_R.jpg
06_R.jpg
07_R.jpg
08_R.jpg

気になる方は下記のアドレスに、猫の名前、担当者名を添えてお問い合わせください。
担当は「柴田」です。
ニャン友ねっとわーく 北海道 neko@nyantomo.jp

※パソコンからのメール受信可の設定をしてください。
プロフィール

ニャン友ねっとわーく北海道

Author:ニャン友ねっとわーく北海道
北海道で保健所収容猫、地域猫の保護と里親探しをしている個人が集まり、活動しています
ニャン友ねっとわーく欲しいものリスト
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/TPUMWYRXW36K?ref_=wl_share

■支援物資の送り先
〒064-0807
 北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC拾八番館3F
 NPO法人ニャン友ねっとわーく
 電話:011-205-0665


■支援金のお願い

●郵貯銀行からの振込み
口座番号:19040-32781041
口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ

●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
預金種目:普通
口座番号:3278104
名義:ニャントモネットワークホッカイドウ


NPO法人 ニャン友ねっとわーく 北海道



にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR