セパの続報と支援のお願い。
セパ、余市の子、その他の保護猫達に暖かいご声援、ご寄付、ご支援ありがとうございます。

(※支援の一部の写真を紹介しております。詳しくは日を改めて紹介させていただきます。)
セパはまだ入院中です。
他にも通院や療法食が必要な猫たちが居ります。
ご協力お願いいたします。
セパの近況をニャン友メンバーが紹介しているものを引用します。
詳しくは下記をご覧ください。
ご自宅に使っていない腎臓用のフードはありませんか?
同じく尿路ケアのウェットフードはないでしょうか?
ラガマフィンのセパのフードは ヒルズのCDチキンの缶詰、ヒルズCDのコンフォートを与えています。
急性肝炎で強肝剤の注射を打ち続けている余市多頭のモルトは 腎臓サポートスペシャルを与えています。

そして、シェルターで頑張っている子達は、消化器サポートを与えています。
ご自宅にこれらのフードがありましたら宜しくお願いいたします。
また、余市の子達60匹の医療費は現時点で150万円を超えております。
http://blog-imgs-100.fc2.com/n/y/a/nyantomo55/20170208131028eda.jpg" alt="名称未設定 1" border="0" width="468" height="60" />">
お願いばかりで申し訳ありませんが、どうかご支援宜しくお願いいたします。

(※支援の一部の写真を紹介しております。詳しくは日を改めて紹介させていただきます。)
セパはまだ入院中です。
他にも通院や療法食が必要な猫たちが居ります。
ご協力お願いいたします。
セパの近況をニャン友メンバーが紹介しているものを引用します。
詳しくは下記をご覧ください。
ご自宅に使っていない腎臓用のフードはありませんか?
同じく尿路ケアのウェットフードはないでしょうか?
ラガマフィンのセパのフードは ヒルズのCDチキンの缶詰、ヒルズCDのコンフォートを与えています。
急性肝炎で強肝剤の注射を打ち続けている余市多頭のモルトは 腎臓サポートスペシャルを与えています。

そして、シェルターで頑張っている子達は、消化器サポートを与えています。
ご自宅にこれらのフードがありましたら宜しくお願いいたします。
また、余市の子達60匹の医療費は現時点で150万円を超えております。
http://blog-imgs-100.fc2.com/n/y/a/nyantomo55/20170208131028eda.jpg" alt="名称未設定 1" border="0" width="468" height="60" />">

お願いばかりで申し訳ありませんが、どうかご支援宜しくお願いいたします。
■支援物資の送り先
〒060-0061
北海道札幌市中央区南1条西6丁目8-1第2三谷ビル5F
ガイア気付 ニャン友ねっとわーく勝田まで
電話:090-3391-0841(勝田)
■支援金のお願い
●郵貯銀行からの振込み
口座番号:19040-32781041
口座名:ニャントモネットワークホッカイドウ
●他の金融機関から、郵貯銀行へお振込みされる場合の口座情報は以下のとおりとなります。
銀行名:ゆうちょ銀行 (金融機関コード9900)
店名:九〇八 店(キユウゼロハチ店)(店番908)
預金種目:普通
口座番号:3278104
名義:ニャントモネットワークホッカイドウ
スポンサーサイト