江別保健所の黒猫ファミリーの話
保健所からの保護猫のお話です。
1月22日
江別保健所にある家から一度に猫が13匹放棄されました。
多頭崩壊ではなく、飼い主が入院したため飼育が不可能になり放棄された子達でした。
全て黒猫。
保健所の保管頭数の限界を超えるため
まず先に体調を崩しやすい仔猫を6匹保護にする事にしました。
タツママさん宅に4匹
※2/9の譲渡会で3匹決定
阿部宅に2匹保護
※2/9の譲渡会で1匹決定
残された大人猫たちは保健所で譲渡を待ちながら過ごしていました。
この時点での里親募集掲載期限は2月5日でした。
2月3日
江別保健所の里親募集ページに黒猫ファミリーの画像と細かな性格が載せられ
残り7匹のうち2匹の里親が決まるものの期限が迫っていました。
別件で深川保健所の期限の白黒猫をタツママさんが保護

ニャン友ねっとわーく札幌のメンバーに黒猫ファミリーの残り5匹の猫を
保護できる余裕はありませんでした。
2月5日
この日、掲載期限が少し延長されていたのをごらんになった方もいらっしゃるかと思います。
ニャン友ねっとわーく室蘭のみのやんさんの所で黒猫ファミリーの内、4匹の保護できる事になりました。
残り1匹はぎりぎりで譲渡が決定したそうです。



今、江別の黒猫ファミリー13匹のうち
6匹が新しいお家を探しております。
どの子も人が大好きで穏やかな猫たちです。
お問い合わせお待ちしております。
次回の譲渡会は
2月22日(土)11:00~16:00
23日(日)10:00~15:00
会場:札幌市中央区南1条西6丁目8-1第2三谷ビル6F
OYOYOまちアートセンター
ニャン友ねっとわーく 阿部
1月22日
江別保健所にある家から一度に猫が13匹放棄されました。
多頭崩壊ではなく、飼い主が入院したため飼育が不可能になり放棄された子達でした。
全て黒猫。
保健所の保管頭数の限界を超えるため
まず先に体調を崩しやすい仔猫を6匹保護にする事にしました。
タツママさん宅に4匹
※2/9の譲渡会で3匹決定
阿部宅に2匹保護
※2/9の譲渡会で1匹決定
残された大人猫たちは保健所で譲渡を待ちながら過ごしていました。
この時点での里親募集掲載期限は2月5日でした。
2月3日
江別保健所の里親募集ページに黒猫ファミリーの画像と細かな性格が載せられ
残り7匹のうち2匹の里親が決まるものの期限が迫っていました。
別件で深川保健所の期限の白黒猫をタツママさんが保護

ニャン友ねっとわーく札幌のメンバーに黒猫ファミリーの残り5匹の猫を
保護できる余裕はありませんでした。
2月5日
この日、掲載期限が少し延長されていたのをごらんになった方もいらっしゃるかと思います。
ニャン友ねっとわーく室蘭のみのやんさんの所で黒猫ファミリーの内、4匹の保護できる事になりました。
残り1匹はぎりぎりで譲渡が決定したそうです。



今、江別の黒猫ファミリー13匹のうち
6匹が新しいお家を探しております。
どの子も人が大好きで穏やかな猫たちです。
お問い合わせお待ちしております。
次回の譲渡会は
2月22日(土)11:00~16:00
23日(日)10:00~15:00
会場:札幌市中央区南1条西6丁目8-1第2三谷ビル6F
OYOYOまちアートセンター
ニャン友ねっとわーく 阿部
スポンサーサイト